2KとGearbox Entertainmentは、2022年3月25日(金)発売予定のファンタジー・シューティングRPG『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』の最新ゲームプレイトレーラーを公開した。
また、日本版オリジナルジャケット写真も解禁され、本日9月10日(金)より、予約受付も開始した。
以下、リリースを引用
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』日本版オリジナルジャケット写真を初解禁! 更に、ワクワクのゲームプレイトレーラーも公開!!
2022年3月25日(金)発売予定のGearbox Entertainmentと2Kによる新作ファンタジー・シューティングRPGが、本日より予約受付を開始
2KとGearbox Entertainmentは本日、『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』の最新ゲームプレイトレーラーを公開しました。本作はタイニー・ティナの予測不能な想像力が作り出したファンタジーベースの新作シューティングRPG です。トレーラーでは初めて実際のゲームプレイ映像が取り上げられ、魔法やキャラクター作成、TRPGから着想を得た「オーバーワールド」などが公開されました。トレーラーはこちらからご覧いただけます。そして、日本のファンの皆様にとって嬉しいお知らせとなりますが、本ゲームプレイトレーラーでは、日本が誇る人気ユニットBABYMETALの楽曲が世界的に起用されています。BABYMETALは世界進出も果たしているメタルダンスユニットで、全世界のアルバムチャート上位に名を連ねる実力派ユニットです。その世界観が本作の“ヒャッファンタジー”な世界観と非常にマッチしていたため、Gearboxと2Kのゲーム製作チームの目に留まり、世界的に使用されるこのグローバル版公式ゲームプレイトレーラー楽曲に起用される運びとなりました。日本のファンのみなさんにとっては、より一層テンションがあがる、楽しいトレーラーとなっておりますので、是非ご覧ください。
上記に加えて2KとGearboxは、『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』の発売日が2022年3月25日(金)となることを発表しました。対応ハードはXbox Series X|S、Xbox One、PlayStation5、PlayStation4、PC(発売時はEpic Games Store限定発売、追って2022年後半には他のPCストアでも販売予定)です。発売時に対応している全プラットフォームで本日より順次予約受付開始となります。予約特典は特別なアーマープリセット、「勇者のゴールデンアーマーパック」です。このアイテムは発売時に対応している全プラットフォームの全エディションでご利用いただけます。(※)
また、本作のUS版公式サイトでは本作のニュースレターにお申し込みいただけるだけでなく、ゲーム内スキン「町の情報屋パック」の入手方法についても確認できます。
更に本日は、日本のファンの皆様のために描きおろした限定版となる日本版オリジナルキーアートの画像も解禁されました。この日本版のオリジナルキーアートは、Gearboxと2Kが日本のファンの皆様のためだけに用意した特別な画像となっていて、特にファンタジーファンが多い日本に向けて、主人公のタイニー・ティナをはじめとしたゲーム内に登場する様々なキャラクター達を紹介したデザインとなっています。既に発表されている、タイニー・ティナが勇ましくドラゴンを乗りこなす海外版とはまた一味違う、ゲームの内容や登場キャラクター達がよりわかり易く伝わってくるようなデザインで、来年3月25日(金)より発売される本作パッケージ版の「通常版」はこの新ビジュアルがジャケット写真となることとなりました。更に、PS5版となる「超レベルアップ・エディション」のジャケット写真に関しましても、海外版とは異なる、日本の通常版に合わせてタイニー・ティナが歩くサメとドラゴンに勇ましく乗る姿のビジュアルが起用されています。それぞれのキャラクターの活躍とプレイスタイルが非常に楽しみな本作、是非店頭でこの日本版限定ビジュアルを手に取って、各キャラクターの細部までじっくりと御覧になってみてください。
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』は不思議とワクワクと超強力な武器が盛りだくさんの壮大な冒険です。ゲームプレイトレーラー内では以下の情報が公開されています。
- ”ヒャッファンタジー”の世界では、タイニー・ティナがプレイヤーのカオスな案内役になります。広大なオーバーワールドに存在する勇壮な街やジメジメしたキノコの森、恐ろしげな砦などを探索しましょう
- マルチクラスシステムでは、それぞれ強力なアビリティを持つ 6 つのユニークなスキルツリーを組み合わせて自分だけの勇者を作成できます。レベルアップしてビルドを調整して、武器を集めることで、最強の「フェイトメーカー」になりましょう
- 大乱戦のFPS視点のバトルで悪を討伐するのに使えるのは、破壊力抜群の魔法に高火力の銃、そしてユニークな「アクション・スキル」です。圧倒的な火力で迫りくる口の悪いスケルトン、陸を歩くサメ、そして巨大なボスなどの軍勢を薙ぎ払いましょう
- ストーリーはソロで進めることも、最大3名のフレンドを呼んでシームレスなオンライン・マルチプレイまたはローカルでの画面分割プレイで進めることもできます。戦利品を分け合うも、奪い合うも、遊び方は自由です!
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』公式ゲームプレイトレーラー(日本語版)
プレイヤーとともにゲームをプレイするのは、向こう見ずで気ままな船長のバレンタイン、ルールにうるさい几帳面なロボットのフレッテ、そして愛すべき爆弾娘タイニー・ティナです。打倒ドラゴン・ロードを目指す冒険の中で、プレイヤーはリュートを持った「吟遊バリアン」や、「フェアリー・パンチファザー」など、愛すべきヘンテコキャラたちと出会います。本日公開された日本版ゲームプレイトレーラーでは、ゲーム内の日本語吹き替えが起用されています。一体だれがこのユニークな新キャラクター達の声を担当しているのかは、近日正式発表予定となっておりますので、楽しみにお待ちください。
Gearbox Entertainment 開発の『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』は現在 CERO 審査中です。
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』の詳細については、本日より開設された日本語版公式ウェブサイトをご覧ください。Facebookでの「いいね」、ハッシュタグ #ヒャッファンタジーを使ってのTwitterやInstagramでの投稿やフォロー、YouTubeでのチャンネル登録もよろしくお願いいたします。
※予約特典は、2022年3月24日(木)までの予約分に付属します。ダウンロード版をご予約の方へ:「勇者のゴールデンアーマーパック」はゲーム発売と同時に付与されます。パッケージ版をご予約の方へ:「勇者のゴールデンアーマーパック」はパッケージ内同梱のコードを引き換えることで取得できます。(パッケージ版の特典は数量限定です。特典無くなくなり次第終了となります。)本キャンペーンには利用規約が適用されます。
一部のオンライン機能にアクセスするには、オンラインアカウント(対象:13歳以上)が必要です。詳しくはこちらとこちらをご覧ください。2KはTake-Two Interactive Software, Inc.(NASDAQ:TTWO)がすべての株式を保有する同社の販売レーベルです。
概要
- タイトル:『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』
- 発売元:2K
- 開発元:Gearbox Software
- ジャンル:ファンタジー・シューティング RPG
- 対応プラットフォーム:Xbox One、Xbox Series X|S、PlayStation4、PlayStation5、Windows PC(Epic Games Store)
- 販売形式:
- パッケージ版(PlayStation4、PlayStation5)
- デジタル版 (全プラットフォーム対応)
- レーティング:CERO 審査予定
- 発売日:2022年3月25日(金)
- 公式ウェブサイト(日本語版公式サイト)
紹介文
今度は魔法でヒャッハーだ!大人気シューティング RPG ゲームシリーズの製作陣が贈る、全く新しいファンタジー・アドベンチャー参上!何をしでかすかわからない爆弾娘タイニー・ティナが生み出した、不思議とワクワクと超強力な武器が盛りだくさんの世界で、彼女のガイドに従い冒険し、時には振り回されながらも、伝説のお宝を手に入れよう!
銃と魔法と剣が激しくぶつかり合う超カオスな世界で最強の勇者となり、奇想天外な敵を倒して、戦利品を拾いまくれ!お宝の山が眠る数々のダンジョンに挑んで、 暴君ドラゴン・ロードをぶっ倒そう!なんでもありのカオスな世界では、楽しんだもの勝ち。今すぐパーティーに加わり、魔法の世界の偉大な勇者を目指し、撃って、拾って、斬って、魔法を唱えて、自分史上最強に暴れまくれ!
特徴
カオスなファンタジー世界での大冒険
ハチャメチャなガイドのタイニー・ティナと一緒に、何でもありのカオスなテーブルトーク RPG のような世界を旅しよう。壮麗な街、暗くじめじめしたキノコの森、不穏な空気漂う砦のほか、広大な魔法の世界にさまざまなマップが待ち受けている!
自分だけの勇者をつくれ
選択豊富なマルチクラスシステムを駆使して自分だけの勇者をつくろう。それぞれ異なるアビリティを持つ6種類のキャラクタースキル・ツリーは自在に組み合わせることができる。レベルを上げ、ビルドを磨き、装備をそろえて、究極の勇者になろう。
銃と魔法と剣と
没入感たっぷりの一人称視点で強力な魔法や銃、ユニークなアクション・スキルを使い、悪者どもを蹴散らそう。口の悪いスケルトンに陸の上をさまようサメ、巨大なボスなど、押し寄せる敵の軍勢を自慢の銃でブッ飛ばせ。
魅力的なキャラクターとキャストたち
一緒に冒険を進める仲間は、向こう見ずで気ままなバレンタイン(英語版声優:アンディ・サムバーグ)と、ルールにうるさい几帳面なロボットのフレッテ(英語版声優:ワンダ・サイクス)。さらにドラゴン・ロード(英語版声優:ウィル・アーネット)討伐の旅の道中、リュートを振り回す吟遊バリアンや独特すぎるフェアリー・パンチファーザーといった楽しい仲間たちが、このカラフルな世界に命を吹き込んでくれる。
シームレスな協力プレイで仲間と大暴れ
ソロプレイのほか、フレンドとパーティーを組んで最大4人でシームレスなオンライン協力プレイや、ローカルでの画面分割での協力プレイも楽しめる。戦利品は共有することも、独り占めすることも可能。遊び方はプレイヤー次第だ!
販売情報
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』
- プラットフォーム:Xbox One、PlayStation4、PC
- 希望小売価格 :¥7,000(税抜)
- パッケージ版:PlayStation4
- 予約:可
- 次世代機最適化:×
- ドラゴン・ロード・パック:×
- シーズンパス:×
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』超レベルアップ・エディション
- プラットフォーム:Xbox Series X|S、PlayStation5
- 希望小売価格 :¥8,000(税抜)
- パッケージ版:PlayStation5
- 予約:可
- 次世代機最適化:○
- ドラゴン・ロード・パック:○
- シーズンパス:×
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』 超カオス・エディション
- プラットフォーム:PC
- 希望小売価格 :¥9,000(税抜)
- パッケージ版:×
- 予約:可
- 次世代機最適化:―
- ドラゴン・ロード・パック:○
- シーズンパス:○
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』超カオス・エディション
- プラットフォーム:Xbox One、Xbox Series X|S、PlayStation4、PlayStation5
- 希望小売価格 :¥9,980(税抜)
- パッケージ版:PlayStation4、PlayStation5
- 予約:可
- 次世代機最適化:○
- ドラゴン・ロード・パック:○
- シーズンパス:○
予約特典
ご予約いただいた全プレイヤーにゲーム内スキン「勇者のゴールデンアーマー」が配布されます。本アイテムは全プラットフォームの全エディションに付属します。予約購入は 2022年3月24日(木)までご利用いただけます。デジタル版をご予約の場合、「勇者のゴールデンアーマー」はゲーム発売と同時に配布されます。パッケージ版をご予約の場合、「勇者のゴールデンアーマー」はパッケージ同梱のコードにて引き換えできます。本特典には利用規約が適用されます。
ドラゴン・ロード・パック
以下の固有のカスタマイズ・アイテムが含まれます。
- レジェンダリー武器「エイペックス」
- レジェンダリー魔法「スカランティル」
- アーマープリセット「タイラント・アタイア」(5アイテム)
- ヴィランズ・ヴィサージ(悪役顔)顔のプリセット (2アイテム)
- メイクパック「デス・ヘッド」(3アイテム)
- バナーセット「死者の帝王」(3アイテム)
- 勇者の像の素材「クワーツ」
シーズンパス
4本のDLCとカスタマイズ・コンテンツ「チープ・スタリオン・パック」が含まれます。
チープ・スタリオン・パック
以下の固有のカスタマイズ・アイテムが含まれます。
- アーマープリセット「ダイヤモンド近衛隊」(3アイテム)
- メイクパック「クリスタル・グリッター」(5アイテム)
- バナーセット「砕けぬ玉座」(2アイテム)
- 勇者の像の素材「ダイヤモンド」
インターネット接続
シングルプレイまたはローカルの画面分割協力プレイの場合は必要ありません。オンライン協力マルチプレイの場合は必要です。
対応言語
- 英語:音声、字幕、メニュー
- フランス語:吹替、字幕、メニュー
- ドイツ語:吹替、字幕、メニュー
- スペイン語:吹替、字幕、メニュー
- 日本語:吹替、字幕、メニュー
- 韓国語:吹替、字幕、メニュー
- 簡体字中国語:吹替、字幕、メニュー
- 繫体字中国語:字幕、メニュー
- ロシア語:字幕、メニュー
- イタリア語:字幕、メニュー
- ブラジルポルトガル語:字幕、メニュー
※本作は、2022年3月25日(金)より、Xbox Series X|S、Xbox One、PlayStation5、PlayStation4、PCで発売予定。発売時にはPC版はEpic Games Storeでの独占販売となり、2022年後半には他のPCデジタルストアでも販売予定となります。