バンダイナムコエンターテインメントは、ドイツに拠点を置くスタジオ・Limbic Entertainmentが開発したテーマパークマネージメントシミュレーションゲーム『Park Beyond(パークビヨンド)』を、プレイステーション5、Xbox Series X|S、Steamにて、2022年に発売することを発表した。
本作は、モジュールを駆使して、何千通りもの組み合わせでユニークなアトラクションを作り、想像の限界を超えたテーマパークを建設できるシミュレーションゲーム。現実ではあり得ない、不可能な乗り物が作れるのが特徴だ。
また、ゲームの全貌が見られる初の告知トレーラーを公開した。
以下、リリースを引用
『Park Beyond(パークビヨンド)』2022年発売予定! 初トレーラーを公開!
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、ドイツに拠点を置くスタジオ・Limbic Entertainmentが開発した新しい試みのテーマパークマネージメントシミュレーションゲーム『Park Beyond(パークビヨンド)』を、PlayStation5/Xbox Series X|S/STEAM向けに2022年に発売することをお知らせいたします。また、ゲームの全貌が伺える初の告知トレーラーを公開いたしました。
【Park Beyond】初出告知トレーラー
想像の限界を超えたテーマパークを作ろう!
もし、テクノロジーや費用、重力に縛られることなく、夢のテーマパークを作ることだけに創造力を働かせてくださいと言われたらどんなものを作りたいですか?『パークビヨンド』では、ユニークかつ想像を超える画期的なテーマパークを建設し、運営することができます。
『パークビヨンド』は、現実ではあり得ない、不可能な乗り物が作れる現代的なテーマパークゲームでありながら、奥深いマネジメント性でまったく新しい体験をお届けいたします。
テーマパークはプレイヤーの創造力次第で、簡単に建築・変更することができます。モジュールを駆使して、何千通りもの組み合わせでユニークなアトラクションを作り、想像の限界を超えたテーマパークを作って訪れる来場者を楽しませてください。
ストーリーモードでは、プレイヤーの事業を妨害する敵や成功へと導く味方など、多彩なキャラクターとの出会いもあれば、パークマネジメントの仕組みを学ぶために会議やプレゼンなどに参加することもできます。情熱的なテーマパークの創業者・フィルと、厳しくもフレンドリーなエグゼクティブ・イジーのサポートを受けながら経験を積み、楽しさと収益性のバランスを取りながら、ビジネスを成功させていきましょう。
開発会社Limbic EntertainmentのCEO・Stephan Winter氏のコメント
本日、BANDAI NAMCO Entertainmentと共に『パークビヨンド』を発表できることを大変嬉しく思います。本作は、奥深い経営マネージメント的な側面と、紆余曲折のストーリー性、プレイヤーの創造性、そして我々独自のアイデアである“無限性”を融合させ、深みのある楽しいゲームをお届けすることを目的としています。現実を覆すような乗り物やジェットコースターをデザインして、作成、建設していくことは、やりがいのある心躍る体験であり、ファンの皆様がぜひご自分で試してみることを非常に楽しみにしています!
商品情報
- 製品名:Park Beyond(パークビヨンド)
- 発売時期:2022年発売予定
- 開発:Limbic Entertainment
- ジャンル:テーマパークマネージメント
- 対応機種:PlayStation5/Xbox Series X|S/STEAM
- CERO:審査予定
- プレイ人数:1人
- 『Park Beyond(パークビヨンド)』公式サイト
- 『Park Beyond(パークビヨンド)』公式ツイッター