ズーは、リズムに乗せて飛んでくるノイズ(障害物)やビートソウル(音符)を左右移動やジャンプでかわす、ハイスピード“避け”アクションゲーム『Beat Souls』をSteamにてリリースを開始した。
また、20%OFFで購入できるローンチセールも1週間限定で開催される。セール価格は976円[税込]。
以下、リリースを引用
Zoo Games 新作「Beat Souls」登場!
株式会社ズー(本社:長野県上田市 代表取締役社長:藤井修亮、以下 ズー)は、ハイスピード「避け」アクションゲーム「Beat Souls」を2021年7月30日(金)にSteamにてリリースすることお知らせいたします。
「Beat Souls」発売記念!ローンチセール開催!
発売を記念したローンチセール20%offを1週間限定で開催いたします!
このチャンスをお見逃しなく!
製品特徴1
世界観について
普段はかわいいイマドキの女の子「ミコト」。
でも彼女は「舞い」で「リズム妖怪」と心を通わす、巫女という裏の顔を持っている。
現代、騒音の多い都市部でストレスが限界に達してしまった「リズム妖怪」たち。
その影響で、真夜中になると大音量のノイズをまき散らしながら街中をさまようのだった。
「ここは私の出番だよね!華麗な舞いでストレスなんて吹き飛ばしちゃうんだから!」
製品特徴2
ゲーム内容
リズムに乗せて飛んでくるノイズ(障害物)やビートソウル(音符)を左右移動やジャンプを行い、かわしていきます。
ノイズやビートソウルに接触するとダメージとなり、体力が減ってしまいます。
体力が0になると強制終了(ゲームオーバー)…
曲が終わるまでかわし続け、ステージクリアを目指しましょう!
また、プレイヤーが連れているオトモキャラを操作して、ビートソウルをキャッチしましょう。
ビートソウルをキャッチするとスコアゲット!
全ビートソウルキャッチで目指せパーフェクトプレイ!
製品特徴3
オトモキャラの色属性が重要!
ただ当てるだけではスコアをゲットできない!
オトモキャラの色をビートソウルの色と合わせてキャッチすることでスコアをゲットできる!
色は「黄色」と「水色」の2色。色属性はいつでも変更可能!
サイバーでポップなビジュアル!
カラフルで個性的なビジュアルがゲームを盛り上げる!
多彩なステージがあなたを待ち受ける!
用意されるステージは30ステージ以上!
更に、各ステージは難易度選択もできるので、自分のスキルに合ったゲームプレイを楽しめます。
「ビートソウル」と「ノイズ」
リズムに乗るだけではハイスコアは目指せません...。
「ビートソウル」と「ノイズ」についてご紹介いたします!
ビートソウル
黄色と青色、人魂のような形をしているのが「ビートソウル」です。
プレイヤーが連れているオトモキャラを操作して、迫って来るビートソウルをキャッチしましょう。
オトモキャラは左右に移動させたり、色を切り替える事ができます。
同じ色のビートソウルをキャッチするとスコアをゲット出来ますよ!
ただし、プレイヤーに接触するとダメージを受け、コンボが途切れてしまうので注意して下さい!
ノイズ
ノイズは妖怪のストレスが形になったもので、騒音の源です。
ビートソウルと同じく、接触するとダメージを受け、コンボも途切れてしまいます。
背の低いノイズと背の高いノイズが迫って来るので、ジャンプや横移動で華麗に避けましょう!
スコアアタックで重要な3つの要素!
ハイスコアを目指すには欠かせない「フィーバータイム」「キャラカスタム」「HELLモード」についてご紹介いたします!
フィーバータイム
ビートソウルをキャッチすると、「フィーバーゲージ」が増加します。
特定のゲージ量を維持した状態でフィーバータイム区間に入ると、フィーバータイムとなり獲得できるスコアが上昇します。
ハイスコアを狙う時は、フィーバータイムを意識してみましょう!
キャラカスタム
ゲームを進めることで、Mikoto(ミコト)以外のキャラクターを選択して、ステージに挑むことが出来るようになります。
キャラクターには特殊な「スキル」が割り当てられているため、上手く使いこなしてハイスコアを狙いましょう!
無限地獄モード(HELL MODE)
このモードは、妖怪キャラクター3体にそれぞれ1ステージ、全3ステージ用意されています。
エンドレスに楽曲が続くモードになっており、どれだけハイスコアを伸ばすことが出来るか、腕試しをすることが出来るモードです。
ビートソウルのキャッチに失敗したり、ノイズに当たると「エキサイトゲージ」が減少してしまい、ゼロになるとゲームオーバーです。
このモードはランキングに対応しているので、世界中のプレイヤーとハイスコアを競いましょう!
キャラクター紹介1
Mikoto(ミコト)
古くから続く巫女の家系に生まれ育った。
巫女の役目は妖怪のストレスを発散させること。
明るく前向きな性格、また身体を動かすことが好きで、特にダンスが好き。
ダンスで妖怪のストレスを発散させていることから本人は巫女としての役目を気に入っている模様。
キャラクター紹介2
Mei(メイ)
がしゃどくろの妖怪。
冷静でおとなしい性格だが、空気を読めず突拍子もない発言でその場を凍りつかせることがある。
意外とノリはよく、好きなものについては饒舌になる。
骨の収集が趣味で、骨の保存に適した物件を探している。
骨を噛んでしまうため犬が嫌い。
キャラクター紹介3
NeNe(ネネ)
猫又の妖怪。
明るくお調子者の性格、快楽主義者で周りを巻き込みながら楽しいと思えることを実践していく。
まわりに迷惑をかけることも多いが、どこか憎めない。
格闘技が好きで自らの身体も修行と称して鍛えており、車を一人で持ち上げるほどの力を有している。
本人曰く、妖怪界の筋肉王を目指しているとのこと。
キャラクター紹介4
Rinko(リンコ)
鬼の妖怪。
姉御肌で義理堅く、周りから頼りにされる存在。
細かいことは気にせず、大抵のことは笑って許してくれる。
外見に似合わず料理が上手でキャラ弁を作るのが趣味。
可愛い服を着たいと思っているが、自分には似合わないと感じており、密かにコンプレックスを抱いている。
製品概要
製品情報
- 製品名:Beat Souls
- プラットフォーム:Steam
- ジャンル:ハイスピード「避け」アクションゲーム
- 言語:日本語・英語
- 発売日:2021年7月30日
- 価格:1,220円(税込)
- プレイヤー:シングルプレイ
- Steam対応機能:実績・クラウド
稼働環境
- OS:Windows 8.1 / 10
- CPU:2Ghz以上
- メモリ:2GB以上
- ハードディスク:1GB以上の空き容量
- DirectX:DirectX11以上
- グラフィック:DirectX11以上、シェーダモデル3.0以上に
- 対応したグラフィックス環境必須
- サウンド:DirectSound100%互換サウンドカード
- 注意事項:
※製品の有効化には、インターネット接続及び無料のSteamアカウントの登録が必要です。
※製品は、Steam 利用規約(SSA)に対するお客様の同意を前提条件として提供されています。
※この製品を有効化するには、インターネットで、Steamアカウントに登録し、SSAに同意する必要があります。