ファミ通ドットコムで2020年11月27日~12月3日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
【1位】
【あつ森】“あつまれ どうぶつの森 マイグッズコレクション”がサービス開始。400種以上の住民から好きな組み合わせのデザインでグッズが作れる
【2位】
『鬼滅の刃』公式Twitterに吾峠呼世晴氏のコメントと描き下ろし4コマが掲載。最終巻への期待が高まる!
【3位】
『サガ フロンティア』HDリマスター版2021年夏に発売決定! ヒューズが8人目の主人公に、アセルス編の幻のイベントを実装
【4位】
Amazonセール、ブラックフライデー&サイバーマンデーがスタート。Switch、家電、モニターなどのオススメ品をピックアップ
【5位】
USJ“スーパーニンテンドーワールド”実際に乗れる“マリオカート”の詳細やクッパ城の内部が公開! 大迫力のクッパの石像やトロフィーなどがお出迎え
【6位】
【FGO】蘆屋道満(リンボ)と渡辺綱が実装決定! 12/2生放送最新情報まとめ
【7位】
【週間PVランキング】勢い止まらぬ『鬼滅の刃』旋風。興行収入300億突破へカウントダウン【11/20~11/26】
【8位】
『ロマサガRS』11/28生放送まとめ。2周年ガチャで新SSジョー・SSグゥエイン・SSドーラが実装、今年は最大630連分無料に
【9位】
『一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 JOJO'S ASSEMBLE』が2021年4月に発売決定ィィィィィィィ! 歴代ジョジョのフィギュアがラインアップ
【10位】
PSストア歳末感謝セールがスタート!『仁王2』35%オフから『アサシン クリード オデッセイ』80%オフまで、DLソフトがお買い得に
今週は、『あつまれ どうぶつの森』に登場する住民から、好きな住民を選んで組み合わせ、自分だけのデザインのグッズが作れるという“あつまれ どうぶつの森 マイグッズコレクション”のサービス開始を伝える記事が1位に。選べる住民は400種類以上、木(広葉樹、針葉樹)やフルーツ(オレンジ、りんごなど)、はっぱ、ハニワくんなども選べるということです。かなりのバリエーションが作れそう。
『鬼滅の刃』関連の記事も2位に。最終23巻の発売を記念して(12月4日発売)、作者の吾峠呼世晴氏のコメントと描き下ろし4コマが公開されました。7位には、『鬼滅の刃』関連の記事がトップ10内に4本ランクインした、先週のPVランキング記事が入っています。ちなみに、映画『鬼滅の刃 無限列車編』の興行収入は公開7週目で275億円を突破したそうです。300億まであと何日でしょうか。
また、『ロマンシング サガ リ・ユニバース』公式生放送のまとめ記事が8位に、生放送で発表された『サガ フロンティア』HDリマスター版の速報記事が3位にランクインしました。『サガ・フロンティア』では、8人目の主人公としてヒューズ編が収録されているとのこと。7人のうちの誰かをクリアーする必要があるそうですが、プレイしてみたいです。
思った以上の存在感
筆者が個人的に気になった記事はこちら。
『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』の主人公であるライザの等身大フィギュアが初公開されるイベントの取材に行ってきました。本当に久しぶりの現地取材ということですでに楽しみでしたが、昨年の東京ゲームショウ2019にて、前作『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の等身大ライザフィギュアが話題になっていたのを覚えているでしょうか。私はチラ見することしかできなかったので、今回のライザ2Ver.に期待していました。
実際に見てみると、等身大というのは想像していた以上に大きくて、存在感がありました。ライザがいるとこんな風なんだろうなと想像できる感じ。クオリティーもすごい。近くで見させてもらいましたが、細かい部分までまったく雑な部分がないうえ、前作から3年後が舞台という設定ゆえの変化も随所に感じられました。
イベントに登壇した『ライザのアトリエ2』公認コスプレイヤーの伊織もえさんも言っていましたが、本当に「タイツの透け感がすばらしい」。こだわりがすごかったです。
12月13日(日)まで、ソフマップAKIBA4号店アミューズメント館店頭エレベーター横スペースに展示されているので、都合の合う方は一度見に行ってみてください。タイツの透け感を!