スマートフォン向けアプリ『Fate/Grand Order』(FGO)で2020年12月4日(金)に星5サーヴァント“蘆屋道満(アルターエゴ)”が実装された。
本記事では、キャスター・リンボこと蘆屋道満のステータスやスキル効果、霊基再臨などの育成素材などをまとめて紹介する。
なお、蘆屋道満の第3段階以降のセイントグラフは霊基再臨第3段階にすることで開放される“幕間の物語”をクリアーするまで封印されている。
入手方法
- ガチャ:平安京ピックアップ召喚
 - 期間:2020年12月4日(金) 18:00~12月18日(金) 12:59
 
蘆屋道満は期間限定サーヴァントのため、“平安京ピックアップ召喚”など入手機会は限られる。なお、同時期に星4セイバー“渡辺綱”が実装された。
ステータス・プロフィール
【イラストレーター・声優】
- イラスト:古海鐘一 氏
 - 声優:森川智之 氏
 
【ステータス】
- 最大ATK:12252
 - 最大HP:13266
 
【コマンドカード・宝具】
- カード:QQAAB
 - 宝具:Quick(敵全体)
 
【クラス・レアリティ】
- クラス:アルターエゴ
 - レアリティ:星5
 
【属性・性別】
- 属性:混沌・悪
 - 性別:不明
 
【パラメーター】
- 筋力:C
 - 耐久:D
 - 敏捷:E
 - 魔力:EX
 - 幸運:B
 - 宝具:B
 
クラススキル
- 陣地作成 B:自身のArtsカード性能をアップ
 - 道具作成 A:自身の弱体付与成功率をアップ
 - 対魔力 A:自身の弱体耐性をアップ
 - 暗黒の神核 B:自身に与ダメージプラス状態を付与&即死付与成功率をアップ
 - ハイサーヴァント A:効果なし
 - 快楽主義 EX:自身の被ダメージ時に獲得するNPをアップ
 
保有スキル
スキル1
【名称】
- リディクールキャット EX
 
【CT】
- 8-6
 
【効果】
- 敵全体の攻撃力をダウン[Lv.](3T)
 - &防御力をダウン[Lv.](3T)
 - &〔恐怖〕状態を付与[Lv.](3T)
 - &〔混乱〕状態を付与(3T)
 - &呪い状態を付与(3T)
 
※混乱は毎ターン低確率でスキル封印を付与する弱体効果。
スキル2
【名称】
- 黒き命 A
 
【CT】
- 9-7
 
【効果】
- 自身にガッツ状態を付与[Lv.](2回・5T)
 - +〔悪〕特性の味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.](3T)
 - +〔混沌〕特性の味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.](3T)
 
ガッツの効果が2回・5ターンのため、陳宮の生贄宝具で複数回射出可能だ。自身もNP増加スキルを所持しているため、この2騎で3ターン周回も実現できる。なお、陳宮は〔混沌〕特性を持つため、蘆屋道満のスキルで強化もでき相性は悪くない。
【ガッツ回復量】
- スキルLv.1:1000
 
スキル3
【名称】
- 道満の呪 A++
 
【CT】
- 9-7
 
【効果】
- 自身のNPをすごく増やす[Lv.]
 - +〔悪〕特性の味方全体の攻撃力をアップ[Lv.](3T)
 - +〔混沌〕特性の味方全体の攻撃力をアップ[Lv.](3T)
 - +敵全体に呪い状態を付与[Lv.](5T)
 
【NP増加量】
- スキルLv.1:50%
 - スキルLv.7:68%
 
宝具効果
【概要】
- カード:Quick
 - ランク:B
 - 種別:対都市宝具
 
【効果】
- 敵全体に強力な攻撃[Lv.]
 - &呪い状態を付与(5T)
 - &〔呪厄〕状態を付与(5T)<OCで効果アップ>
 - &高確率で即死
 
※呪厄は呪いの効果量がアップする弱体効果。
蘆屋道満 狂瀾怒濤・悪霊左府
霊基再臨素材
- 第一再臨:キャスターピース×5、アサシンピース×5
 - 第二再臨:キャスターピース×12、アサシンピース×12
 - 第三再臨:キャスターモニュメント×5、アサシンモニュメント×5
 - 最終再臨:キャスターモニュメント×12、アサシンモニュメント×12
 
スキル強化素材
- レベル1→2:術の輝石×5、殺の輝石×5
 - レベル2→3:術の輝石×12、殺の輝石×12
 - レベル3→4:術の魔石×5、殺の魔石×5
 - レベル4→5:術の魔石×12、殺の魔石×12
 - レベル5→6:術の秘石×5、殺の秘石×5
 - レベル6→7:術の秘石×12、殺の秘石×12
 - レベル7→8:虹の糸玉×5、煌星のカケラ×5
 - レベル8→9:蛮神の心臓×9、鬼炎鬼灯×9
 - レベル9→10:伝承結晶×1
 









