今週(2020年11月9日(月)~2020年11月15日(日))発売予定のゲームソフトをまとめてお届けします。
※表示価格は税抜価格/税込価格です。
2020年11月9日(月)~2020年11月15日(日)発売予定のゲームソフト
Nintendo Switch
- 11月11日『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』<スクウェア・エニックス>6800円/7480円
- 11月11日『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』(ダウンロード版)<スクウェア・エニックス>6800円/7480円
画面奥から流れてくるエネミーや音符にカーソルを合わせ、タイミングよくボタンを押していく『キングダム ハーツ』シリーズ初となるリズムアクションゲーム。楽曲は140曲以上、プレイアブルキャラクターは20名以上収録されている。
『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-』<アイディアファクトリー>6500円/7150円
- 11月12日『ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-』(ダウンロード版)<アイディアファクトリー>6500円/7150円
- 11月12日『ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-(限定版)』<アイディアファクトリー>8500円/9350円
前作『ピオフィオーレの晩鐘 -ricordo-』の“BESTエンド”と“大団円エンド”後のストーリーを収録。裏の世界で生きる男性たちと、教会で育った主人公の、新たな困難や甘い恋愛エピソードが描かれている。
『ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-(限定版)』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『メダロット クラシックス プラス カブト Ver.』<イマジニア>4980円/5478円
- 11月12日『メダロット クラシックス プラス カブト Ver.』(ダウンロード版)<イマジニア>4980円/5478円
- 11月12日『メダロット クラシックス プラス クワガタ Ver.』<イマジニア>4980円/5478円
- 11月12日『メダロット クラシックス プラス クワガタ Ver.』(ダウンロード版)<イマジニア>4980円/5478円
- 11月12日『メダロット クラシックス プラス アドバンスエディション』<イマジニア>13800円/15180円
ニンテンドー3DSソフト『メダロット クラシックス』に収録されていたメダロットシリーズ『1』~『5』に加え、『ナビ』『G』『弐CORE』の3作品をプラスした、合計8作品がセットになって1本のソフトに。
『メダロット クラシックス プラス カブト Ver.』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『メダロット クラシックス プラス クワガタ Ver.』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『メダロット クラシックス プラス アドバンスエディション』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『プリニー1・2』<日本一ソフトウェア>3980円/4378円
PSP用ソフトとして発売された『プリニー ~オレが主人公でイイんスか?~』と、その続編である『プリニー2 ~特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!~』の2タイトルが収録された作品。
『プリニー1・2』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『天穂のサクナヒメ』<マーベラス>4980円/5478円
- 11月12日『天穂のサクナヒメ』(ダウンロード版)<マーベラス>4980円/5478円
- 11月12日『天穂のサクナヒメ 彩色画集付限定版』<マーベラス>6980円/7678円
主人公は武神と豊穣神を親に持つ“サクナヒメ”。田起こしから稲の育成、収穫まで行って米を作り、彼女の能力を成長させ、農具を駆使したアクションで鬼に立ち向かう。
『天穂のサクナヒメ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『天穂のサクナヒメ 彩色画集付限定版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『ジャストダンス2021』<ユービーアイソフト>5800円/6380円
- 11月12日『ジャストダンス2021』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト>5800円/6380円
『ジャストダンス』シリーズ最新作では、40曲以上の新規楽曲や、ランダムな楽曲ですぐに踊れる“クイックプレイモード”が追加。ワールドダンスフロアでは、自分と同じレベルのプレイヤーとダンスバトルができるように。
『ジャストダンス2021』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月13日『ニード・フォー・スピード ホット・パースート リマスター』<エレクトロニック・アーツ>3909円/4300円
- 11月13日『ニード・フォー・スピード ホット・パースート リマスター』(ダウンロード版)<エレクトロニック・アーツ>3909円/4300円
レースゲーム『ニード・フォー・スピード』シリーズの2010年作の現行機種向けリマスター版(オリジナル版はプレイステーション3/Xbox 360世代の作品)。主要なDLCがすべて収録されているほか、クロスプレイにも対応している。
『ニード・フォー・スピード ホット・パースート リマスター』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)プレイステーション4
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ』<ユービーアイソフト>8400円/9240円 ※本製品はプレイステーション5版へのアップグレードが可能です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト>8400円/9240円 ※本製品はプレイステーション5版へのアップグレードが可能です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ ゴールドエディション』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト>12000円/13200円 ※本製品はプレイステーション5版へのアップグレードが可能です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ アルティメットエディション』<ユービーアイソフト>14400円/15840円 ※本製品はプレイステーション5版へのアップグレードが可能です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ アルティメットエディション』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト>14400円/15840円 ※本製品はプレイステーション5版へのアップグレードが可能です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ コレクターズエディション』<ユービーアイソフト>24000円/26400円 ※ECサイト エビテンおよびUBI STORE限定販売。
オープンワールドアクションRPG『アサシン クリード』シリーズ最新作。9世紀の中世ヨーロッパ暗黒時代を舞台に、プレイヤーはヴァイキングのリーダー“エイヴォル”のサーガをたどりながら永住の地を求め、仲間とともに豊かな土地が広がるイングランドを目指す。
『アサシン クリード ヴァルハラ』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『アサシン クリード ヴァルハラ アルティメットエディション』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『アサシン クリード ヴァルハラ コレクターズエディション』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月11日『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』<スクウェア・エニックス>6800円/7480円
- 11月11日『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』(ダウンロード版)<スクウェア・エニックス>6800円/7480円
- 11月12日『ヴァンパイア ザ マスカレード 紐育に巣食う血盟』<EXNOA>3480円/3828円
- 11月12日『ヴァンパイア ザ マスカレード 紐育に巣食う血盟』(ダウンロード版)<EXNOA>2980円/3278円
TRPG『ヴァンパイア・ザ・マスカレード』第5版の世界観に基づいたダークアドベンチャーゲーム。人から変化したばかりの新米ヴァンパイアとなり、さまざまな思想や背景を持つキャラクターたちと関わり合いながら、人間の本質そのものについて自問していく。
『ヴァンパイア ザ マスカレード 紐育に巣食う血盟』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス)』<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>5900円/6490円
- 11月12日『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス)』(ダウンロード版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>5900円/6490円
『Marvel’s Spider-Man』シリーズ最新作では、高校生になったマイルズ・モラレスがもう一人のスパイダーマンとしての道を歩み始める。新たに発現したパワーや隠密に最適なカモフラージュなどを使いこなそう。
『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス)』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー』<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>6900円/7590円
- 11月12日『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー』(ダウンロード版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>6900円/7590円
- 11月12日『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー スペシャルエディション』<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>9900円/10890円
- 11月12日『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー デジタルデラックスエディション』(ダウンロード版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>8900円/9790円
雪まみれの山、鳥が歌うジャングルなどさまざまな舞台で、世界をめちゃくちゃにする“ヒックリカエラー”の完成を阻止するため、リビッツは冒険へ旅立つ。シングルプレイのほか、マルチプレイも楽しめる。
『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー スペシャルエディション』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『天穂のサクナヒメ』<マーベラス>4980円/5478円
- 11月12日『天穂のサクナヒメ』(ダウンロード版)<マーベラス>4980円/5478円
- 11月12日『天穂のサクナヒメ 彩色画集付限定版』<マーベラス>6980円/7678円
- 11月12日『天穂のサクナヒメ 楽曲集付限定版』(ダウンロード版)<マーベラス>6980円/7678円
- 11月12日『ジャストダンス2021』<ユービーアイソフト>5800円/6380円
- 11月12日『ジャストダンス2021』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト>5800円/6380円
- 11月13日『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』<アクティビジョン>7900円/8690円
- 11月13日『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー スタンダード版』(ダウンロード版)<アクティビジョン>7900円/8690円
- 11月13日『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー クロスジェンバンドル』(ダウンロード版)<アクティビジョン>8800円/9680円
- 11月13日『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー アルティメット版』(ダウンロード版)<アクティビジョン>10800円/11880円
『コール オブ デューティ』シリーズ最新作は、初代ブラックオプスとブラックオプス2の間を繋ぐ続編となり、舞台はレーガン政権下の1980年代中盤。CIAのエージェントであるラッセル・アドラーとともに、東西のパワーバランスの転覆をはかる伝説的秘密工作員“ペルセウス”を食い止めるべく奔走する。
『 コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)プレイステーション5
- 11月12日“プレイステーション5”<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>49980円/54978円
- 11月12日“プレイステーション5 デジタル・エディション”<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>39980円/43978円
- 11月12日『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』<カプコン>4990円/5489円
- 11月12日『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』(ダウンロード版)<カプコン>4536円/4989円
2019年3月に発売された『デビル メイ クライ 5』がパワーアップして登場。バージルを操作できるモードや、1.2倍速でプレイできるターボモード、新難易度“レジェンダリーダークナイトモード”が追加されたほか、レイトレーシングや高解像度出力など、プレイヤーの好みやプレイ環境に応じてグラフィックを切り替えられるように。
『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス)』<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>5900円/6490円
- 11月12日『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス)』(ダウンロード版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>5900円/6490円
- 11月12日『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス) Ultimate Edition』<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>7900円/8690円
- 11月12日『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス) Ultimate Edition』(ダウンロード版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>7900円/8690円
- 11月12日『Demon’s Souls(デモンズソウル)』<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>7900円/8690円
- 11月12日『Demon’s Souls(デモンズソウル)』(ダウンロード版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>7900円/8690円
- 11月12日『Demon’s Souls(デモンズソウル)デジタルデラックスエディション』(ダウンロード版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>9900円/10890円
PS3で発売されたアクションRPGのフルリメイク作品。デーモンたちとソウルに飢えた亡者だけが彷徨う亡国と成り果てた北の王国ボーレタリアを舞台に、凶悪なデーモンたちに挑み“魂(ソウル)”の謎を解き明かそう。
『Demon’s Souls(デモンズソウル)』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー』<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>6900円/7590円
- 11月12日『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー』(ダウンロード版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>6900円/7590円
- 11月12日『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー デジタルデラックスエディション』(ダウンロード版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメント>8900円/9790円
- 11月12日『NBA 2K21』<2K>8000円/8800円
- 11月12日『NBA 2K21』(ダウンロード版)<2K>8000円/8800円
- 11月12日『NBA 2K21“マンバ フォーエバー”エディション』<2K>12800円/14080円
- 11月12日『NBA 2K21“マンバ フォーエバー”エディション』(ダウンロード版)<2K>12800円/14080円
NBA公式バスケットボールゲームシリーズ最新作では、高校から大学を経てNBA選手を目指す“MyCAREER”のほか、オリジナルのチームを組んで戦う“マイチーム”などを収録。グラフィックが進化し、選手の動きがよりスムーズになっている。
『NBA 2K21』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『NBA 2K21“マンバ フォーエバー”エディション』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月12日『Godfall』<PLAYISM>7900円/8690円
- 11月12日『Godfall』(ダウンロード版)<Gearbox Publishing>7900円/8690円
- 11月12日『Godfall Deluxe Edition』<PLAYISM>9900円/10890円
- 11月12日『Godfall Deluxe Edition』(ダウンロード版)<Gearbox Publishing>9900円/10890円
- 11月12日『Godfall Ascended Edition』<PLAYISM>12400円/13640円
- 11月12日『Godfall Ascended Edition』(ダウンロード版)<Gearbox Publishing>12400円/13640円
TPS視点の近接戦闘に特化した、まったく新しいルータースラッシャーアクションRPG。伝説の鎧”ヴェイラープレート”を装備する最後のヴァロリアン騎士となり、敵を切り伏せながら土・水・風・火の四大元素をテーマにしたエリアを駆け抜け、頂きで待つ狂神マクロスに挑戦しよう。
『Godfall』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Godfall Deluxe Edition』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Godfall Ascended Edition』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ』<ユービーアイソフト>8400円/9240円
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト>8400円/9240円
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ ゴールドエディション』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト>12000円/13200円
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ アルティメットエディション』<ユービーアイソフト>14400円/15840円
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ アルティメットエディション』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト>14400円/15840円
- 11月13日『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』<アクティビジョン>8800円/9680円
- 11月13日『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー クロスジェンバンドル』(ダウンロード版)<アクティビジョン>8800円/9680円
- 11月13日『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー アルティメット版』(ダウンロード版)<アクティビジョン>10800円/11880円
Xbox Series X
- 11月10日“Xbox Series X”<日本マイクロソフト>49980円/54978円
- 11月10日“Xbox Series S”<日本マイクロソフト>29980円/32978円
2020年11月9日(月)~2020年11月15日(日)配信予定のダウンロード専用ゲームソフト
ニンテンドーeショップ
- 11月12日『フリークアウト: カラミティTVショー』(Switch)<eastasiasoft>909円/1000円
- 11月12日『ヴァンパイア ザ マスカレード 紐育に巣食う血盟』(Switch)<EXNOA>2980円/3278円
- 11月12日『ゾンビスクール』(Switch)<ゲームミュージアム>363円/400円
- 11月12日『Roombo: First Blood』(Switch)<Samurai Punk>454円/500円
- 11月12日『BAROQUE-オリジナルバージョン超完全移植版-』(Switch)<スティング>1847円/2032円
- 11月12日『プリニー ~オレが主人公でイイんスか?~』(Switch)<日本一ソフトウェア>1980円/2178円
- 11月12日『プリニー2 ~特攻遊戯!暁のパンツ大作戦ッス!!~』(Switch)<日本一ソフトウェア>1980円/2178円
- 11月12日『Urban Flow: 交通パニック』(Switch)<Baltoro Games>1362円/1499円
- 11月12日『Hidden Through Time(ヒドゥンスルータイム)』(Switch)<フライハイワークス>727円/800円
- 11月12日『くっきー!の超進化論』(Switch)<吉本興業>909円/1000円
PlayStation Store
- 11月10日『プラネットコースター: コンソール版』(PS4)<Frontier Developments>5000円/5500円 ※本製品はプレイステーション5版へのアップグレードが可能です。
- 11月10日『プラネットコースター: Digital Deluxe Edition』(PS4)<Frontier Developments>5900円/6490円 ※本製品はプレイステーション5版へのアップグレードが可能です。
- 11月12日『フォートナイト』(PS5)<Epic Games>基本プレイ無料(アイテム課金あり)
- 11月12日『プラネットコースター: コンソール版』(PS5)<Frontier Developments>価格未定
- 11月12日『プラネットコースター: Digital Deluxe Edition』(PS5)<Frontier Developments>価格未定
- 11月12日『ウォッチドッグス レギオン』(PS5)<ユービーアイソフト>8400円/9240円
Xbox Live
- 11月10日『テトリス エフェクト・コネクテッド』(Xbox One)<エンハンス・ゲームズ>4091円/4500円
- 11月10日『テトリス エフェクト・コネクテッド』(XSX)<エンハンス・ゲームズ>4091円/4500円
- 11月10日『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』(XSX)<カプコン>4536円/4989円
- 11月10日『NBA 2K21』(XSX)<2K>8000円/8800円
- 11月10日『NBA 2K21 “マンバ フォーエバー”エディション』(XSX)<2K>12800円/14080円
- 11月10日『Bright Memory』(XSX)<PLAYISM>価格未定
- 11月10日『プラネットコースター: コンソール版』(Xbox One)<Frontier Developments>5318円/5850円 ※本製品はスマートデリバリー対応製品です。
- 11月10日『プラネットコースター:Digital Deluxe Edition』(Xbox One)<Frontier Developments>6364円/7000円 ※本製品はスマートデリバリー対応製品です。
- 11月10日『プラネットコースター: コンソール版』(XSX)<Frontier Developments>5318円/5850円 ※本製品はスマートデリバリー対応製品です。
- 11月10日『プラネットコースター:Digital Deluxe Edition』(XSX)<Frontier Developments>6364円/7000円 ※本製品はスマートデリバリー対応製品です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ』(Xbox One)<ユービーアイソフト>8400円/9240円 ※本製品はスマートデリバリー対応製品です。購入後はXbox OneとXbox Series Xのどちらの機種でもプレイが可能です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ ゴールドエディション』(Xbox One)<ユービーアイソフト>12000円/13200円 ※本製品はスマートデリバリー対応製品です。購入後はXbox OneとXbox Series Xのどちらの機種でもプレイが可能です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ アルティメットエディション』(Xbox One)<ユービーアイソフト>14400円/15840円 ※本製品はスマートデリバリー対応製品です。購入後はXbox OneとXbox Series Xのどちらの機種でもプレイが可能です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ』(XSX)<ユービーアイソフト>8400円/9240円 ※本製品はスマートデリバリー対応製品です。購入後はXbox OneとXbox Series Xのどちらの機種でもプレイが可能です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ ゴールドエディション』(XSX)<ユービーアイソフト>12000円/13200円 ※本製品はスマートデリバリー対応製品です。購入後はXbox OneとXbox Series Xのどちらの機種でもプレイが可能です。
- 11月10日『アサシン クリード ヴァルハラ アルティメットエディション』(XSX)<ユービーアイソフト>14400円/15840円 ※本製品はスマートデリバリー対応製品です。購入後はXbox OneとXbox Series Xのどちらの機種でもプレイが可能です。
- 11月10日『ウォッチドッグス レギオン』(XSX)<ユービーアイソフト>8400円/9240円
- 11月11日『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』(Xbox One)<スクウェア・エニックス>6800円/7480円
- 11月12日『ジャストダンス2021』(Xbox One)<ユービーアイソフト>5800円/6380円
- 11月13日『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー - スタンダード版』(Xbox One)<アクティビジョン>7900円/8690円
- 11月13日『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー クロスジェンバンドル』(ダウンロード版)(Xbox One)<アクティビジョン>8800円/9680円
- 11月13日『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー アルティメット版』(ダウンロード版)(Xbox One)<アクティビジョン>10800円/11880円
- 11月10日『フォートナイト』(XSX)<Epic Games>基本プレイ無料(アイテム課金あり)
2020年11月16日(月)~2020年11月22日(日)発売予定のゲームソフト
※ダウンロード専用ソフトは記載していません。
Nintendo Switch
- 11月16日『協撃 カルテットファイターズ』<ビーサイドゲームズ>4363円/4800円 ※ECサイト ビーサイドゲームズストア限定発売。
- 11月17日『フォートナイト ラスト・ラフ バンドル』<Epic Games>3000円/3300円 ※ゲームディスクは収録されていません。(DLC用プロダクトコード封入)
- 11月19日『ぎゃる☆がん2 BEST』<インティ・クリエイツ>3500円/3850円
- 11月19日『パンティパーティー 完全体』<賈船>4000円/4400円
- 11月19日『パンティパーティー 完全体(特装版)』<賈船>8000円/8800円
- 11月19日『桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~』<KONAMI>6300円/6930円
- 11月19日『桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~』(ダウンロード版)<KONAMI>6300円/6930円
- 11月19日『Dead by Daylight サイレントヒルエディション 公式日本版』<3goo>4900円/5390円
- 11月19日『ネコ・トモ スマイルましまし』<バンダイナムコエンターテインメント>4800円/5280円
- 11月19日『ネコ・トモ スマイルましまし』(ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント>4800円/5280円
- 11月20日『ゼルダ無双 厄災の黙示録』<コーエーテクモゲームス>7200円/7920円
- 11月20日『ゼルダ無双 厄災の黙示録』(ダウンロード版)<コーエーテクモゲームス>7200円/7920円
- 11月20日『ゼルダ無双 厄災の黙示録 TREASURE BOX』<コーエーテクモゲームス>15200円/16720円
- 11月20日『スプラトゥーン2 すぐに遊べる Proコントローラーセット』<任天堂>12960円/14256円
- 11月20日『Nintendo Switch リングフィット アドベンチャー セット』<任天堂>37960円/41756円 ※ダウンロード版『リングフィット アドベンチャー』インストール済み。
プレイステーション4
- 11月17日『フォートナイト ラスト・ラフ バンドル』<Epic Games>3000円/3300円 ※ゲームディスクは収録されていません。(DLC用プロダクトコード封入)
- 11月19日『Sniper Elite 4』<Game Source Entertainment>4980円/5478円
- 11月19日『バブルボブル 4 フレンズ すかるもんすたの逆襲』<タイトー>4800円/5280円
- 11月19日『バブルボブル 4 フレンズ すかるもんすたの逆襲』(ダウンロード版)<タイトー>4800円/5280円
- 11月19日『塊魂アンコール』<バンダイナムコエンターテインメント>3200円/3520円
- 11月19日『塊魂アンコール』(ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント>3200円/3520円
プレイステーション5
- 11月17日『フォートナイト ラスト・ラフ バンドル』<Epic Games>3000円/3300円 ※ゲームディスクは収録されていません。(DLC用プロダクトコード封入)
[2021年2月22日12時50分修正]
一部の発売予定のゲームソフトについて誤りがあったため、該当の文章を修正いたしました。読者並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。