スクウェア・エニックスは、2020年9月4日に発売予定のプレイステーション4、Xbox OneおよびPC(Steam)用ソフト『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』の最新情報を紹介する配信シリーズ“Marvel’s Avengers War Table”の第3弾にて新情報を公開した。

 今回は、4つの高レベルミッション“ヴィランセクター”、“SHIELD保管庫”、“AIMの秘密ラボ”、“メガハイブ”に発売後に配信される追加ヒーロー“ケイト・ビショップ”について公開。なお、発売後に追加されるヒーローはすべて追加費用無しで配信される予定。

『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』(PS4)の購入はこちら(Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

「Marvel’s Avengers War Table」第三弾にて発売後の追加ヒーロー「ケイト・ビショップ」など初公開

Avengers_Logo_Metallic_v3_RGB_Japanese

 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、スクウェア・エニックス・グループのスタジオCrystal Dynamicsが開発し、米マーベル・エンターテインメントと共同で制作したアクションアドベンチャーゲーム『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』の最新情報をお届けする配信シリーズ「Marvel’s Avengers War Table」第三弾を公開しましたことをお知らせいたします。

第三回「Marvel’s Avengers War Table」

 第三回目となる「Marvel’s Avengers War Table」では、ゲーム終盤のコンテンツについてご案内し、デイリーミッション・ウィークリーミッションだけでなく、アベンジャーズ・イニシアティブにてプレイできる4つの高レベルミッション”ヴィランセクター”、“SHIELD保管庫”、“AIMの秘密ラボ”、“メガハイブ”についてご紹介しました。

 “ヴィランセクター”はパワーレベルの上限である150に近づくにつれ、強力なボスと再戦できる特殊ミッションの一種です。また“SHIELD保管庫”ではリソースやギア、シークレットなどが管理され、プレイヤーが自ら発見・アンロックしなければなりません。

 腕を試したいプレイヤーはフレンド3人と一緒に“AIMの秘密ラボ”を是非挑戦してみてください。このミッションは高いパワーレベルに達して初めてアクセス可能となり、週に一度プレイできます。最後に大規模なボス戦が待ち構え、ミッション中のパフォーマンスに応じて内容が変わります。

 “メガハイブ”はプレイヤーのヒーローリストをフル活用しながら、次から次へと迫り来る敵を倒して下の階へと進むミッションです。下に行けば行くほど難易度があがり、ヒーローが全員倒れると最初からやり直す必要があります。

 また、発売後に配信される新ヒーロー「ケイト・ビショップ」がアベンジャーズ・イニシアティブを通して追加されることが発表されました。ケイト専用のオペレーション(大型エキスパンション)「AIMを狙え」は10月下旬の配信を予定し、新ヴィランや新しい謎も追加されます。クリント・バートンの弟子でもあるケイト・ビショップはアスリート級の身体能力と弓矢の名手に相応しいヒーロースキルやテイクダウンを繰り出します。

 ケイト・ビショップは発売後に追加されるヒーローの第一弾として配信されます。「AIMを狙え」の物語は本編のキャンペーン部分にあたる「リアッセンブル」終了直後に始まり、ホークアイと2人のストーリーアークの前編になります。クリント・バートン(ホークアイ)は11月の配信を予定し、後編の完結と共に今後の展開に繋がる内容が含まれています。

ケイト・ビショップ公開トレーラー

 Marvel’s Avengers 発売後に追加されるヒーローは全て追加費用無しで配信され、ストーリー全体も今後拡大し続けます。ホークアイのストーリーアークやそれ以外の発売後コンテンツに関する詳細は後日、改めてお知らせします。

 「Marvel's Avengers WAR TABLE」では、最新のトレーラーや本作に関する情報を幅広くご紹介しています。これまでの「Marvel’s Avengers WAR TABLE」では、主要なヴィランであるモードック(殺人専用にデザインされた知的生命体)の詳細や、発売後に追加されるヒーローの1人となるクリント・バートン(ホークアイ)などの情報が公開されました。

第一回「Marvel’s Avengers WAR TABLE」

第二回「Marvel’s Avengers WAR TABLE」

Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)について

 Marvel’s Avengersは“ヒーローミッション”と“ウォーゾーン・ミッション”の組み合わせにより、プレイヤーに上質な体験を提供します。シングルプレイ専用のヒーローミッションはキャンペーンの一部となり、プレイを進めることでヒーローをリアッセンブル~再集結~します。このミッションは各ヒーローが持つアビリティや能力に焦点を当てます。一方、ウォーゾーン・ミッションはシングルプレイ、もしくは最大4人のプレイヤーによるオンライン協力プレイをお楽しみいただくことが可能で、アンロックしたヒーローの中から好きなキャラクターを選択することが出来ます。各ミッションはチームの規模やプレイヤーレベルに合わせて、設定が調整されます。

 そして、プレイヤーは本作に登場する地球最強のヒーローを様々な方法でカスタマイズすることが出来ます。各ヒーローはオリジナルの能力を持ちますが、装備するギアや解放するスキルによってプレイスタイルが変わります。この柔軟性により、それぞれのプレイヤーによる個性がヒーローに生まれます。各ヒーローにはダイナミックなコンボシステムやヒーローアビリティ・固有アビリティ、シグネチャー攻撃の技が設けられ、アンロック後にカスタマイズも可能です。こうした技の多くは、マーベルが誇る80年以上の歴史の中からインスピレーションを受けたものですが、本作オリジナルのものも登場します。

 技以外にも、マーベルが誇る80年以上の歴史の中からインスピレーションを受けたコスチュームの数々でヒーローたちをカスタマイズすることができます。2014年発刊の「Original Sin」でアイアンマンが着ていたスーツや1962年発刊の「Journey Into Mystery#83」に登場したソーの仮の姿ドナルド・ブレイクに基づいたコスチュームなど、クラシックなものからファンに人気のコスチュームは勿論、完全オリジナルのコスチュームも登場します。

 Marvel’s Avengersは挑戦的なゲームです。プレイヤーは世界的な危機に直面する中、アベンジャーズを再建することになりますが、これはほんの始まりにすぎません。すべてのプレイヤーに絶え間なくヒーロー体験をお楽しみいただくため、Marvel’s Avengersのストーリーは拡大し続けます。発売後も継続して新ヒーローや新エリア、ストーリーアークが配信され、脅威もますます拡大していきますが、ゲーム本編を一度ご購入いただいた方は、追加費用無しでこうした新要素をお楽しみいただけます。

 Marvel's Avengers(アベンジャーズ)は2020年年末商戦期に発売予定のPlayStation5 Xbox Series Xでもプレイいただけます。

 また、PlayStation4版またはXbox One版をご購入いただいた方は追加の費用なくPlayStation5版および、Xbox Series X版にアップグレードが可能です。(PS4版はPS5版へ、Xbox One版はXbox SeriesX版へのアップグレードが可能です)。またPS5版とPS4版のプレイヤー間で、Xbox Series XとXbox Oneのプレイヤー間で、それぞれ『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』のオンラインプレイをお楽しみいただけます。

関連リンク

Marvel's Avengers_10.135.9.157-20200711-0271_web
Marvel's Avengers_VillainSector_Tundra_09_web
Marvel's Avengers_ShieldSubstationZero_01_web

『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』商品情報

TRM_Dummy_ceroB
  • 対応機種:PlayStation4/PlayStation5/Xbox One/Xbox SeriesX/WindowsPC/Stadia
  • 発売日:2020年9月4日(金)発売予定
    ※PlayStation5版、Xbox SeriesX版発売日未定
  • 価格:スタンダードエディション7,980円(+税)、デラックスエディション9,980円(+税)、リアッセンブルエディション24,980円(+税)、PS Store限定エディション8,980円(+税)
    ※PlayStation5版、Xbox SeriesX版価格未定
  • 年齢別レーティング(CERO):CEROB(12歳以上対象)