バンダイナムコエンターテインメントは、オリジナル新作アクションRPG『SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)』について、新たなコンセプトアート、第2弾トレイラー、仲間たちの詳細なプロフィールを公開した。
本作のジャンルは、ブレインパンク・アクションRPGと銘打たれており、対応機種はPS5、PS4、Xbox Series X、Xbox One(SMART DELIVERY対応)、Steam。
以下、リリースを引用
『SCARLET NEXUS』(スカーレットネクサス) 2ndコンセプトアート / 第2弾トレイラー公開!&登場キャラクターの追加情報も!
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、オリジナル新作アクションRPG「SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)」におきまして、新たなコンセプトアート、そして、主人公と共に戦う登場キャラクターたちが、それぞれ固有の超“脳”力を駆使して「怪異」に立ち向かう様子をご覧いただける第2弾トレイラーを公開いたしました。
併せて仲間たちの詳細なプロフィールも公開しております、是非ご確認ください。
2nd コンセプトアート
第2弾トレイラー
新公開キャラクター
カサネ・ランドール / Kasane Randall(CV:瀬戸 麻沙美)
- 超脳力:???
- 怪伐軍歴:???
ユイトが怪異と戦いの中で出会う、謎の少女。
クールでそっけない態度だが、その顔はユイトが幼い頃に命を救われた怪伐軍隊員によく似ている。
彼女も怪伐軍の隊員のようだが…。
「状況わかってる? 怪異を倒してからにして!」
ハナビ・イチジョウ / Hanabi Ichijo(CV:嶺内 ともみ)
- 超脳力:発火
- 怪伐軍歴:新入隊員
ユイトの幼馴染で、いつも明るく元気な少女。
元々はユイトと同じ一般の学校に通っていたが、怪伐軍にスカウトされ、訓練学校へと移った後正式入隊したことで同期として久しぶりに再会を果たす。
「私の炎……言うことを聞いて、お願い!!」
ナギ・カーマン / Nagi Karman(CV:内田 雄馬)
- 超脳力:空気操作
- 怪伐軍歴:新入隊員
お調子者のムードメーカーで、とても気のいい少年。
ユイトとは訓練学校からの付き合いで、共に怪伐軍入隊を志願する者として厳しい訓練を乗り越えてきた。
ユイトの家柄を知っても特別扱いせず気安く接し、今では親友と呼べる間柄。
「俺達は怪伐軍になって怪異と戦う。まずはそこを一生懸命にやらなきゃ、だろ。」
フブキ・スプリング / Fubuki Spring(CV:千葉 一伸)
- 超脳力:冷却
- 怪伐軍歴:27年
怪異討伐軍第1連隊長で、実質的な現場のトップ。
容姿の美しさと対応の良さから、一般市民の女性ファンが多い。
怪伐軍の中でも、特に秀でた実力を持つ7人は『七剣星(セプテントリオン)』と称され、フブキはそのうちの一人である。
「早く行くんだ。君達がいると足手まといだからね。」
多様な超脳力を体験できるバトルアクション
SASシステム
仲間キャラクター固有の超脳力を借り受けて、戦うことができる。また、複数の超脳力を同時に発動することも可能。
今回は、ハナビの超脳力である発火脳力を紹介。
脳駆動(ドライヴ)システム
ゲージを貯めることで発動できる必殺技。身体能力が上がり、パワーアップした念力アクションを繰り出すことが可能。
ただし、脳駆動(ドライヴ)システムを発動するには代償も伴う。
SCARLET NEXUS (スカーレットネクサス) とは
脳とテクノロジーを融合した技術により高度な文明を築いている、近未来の世界。
一方で、発達した人の脳を求めるかのように現れる異形の存在「怪異」によって人々の生活は長年脅かされていた。
怪異の脅威に対して、人類は脳の力を限界まで引き出し戦うことができる者たちを集め「怪異討伐軍」を結成し、人々の生活を護っていた。
脳の力を引き出し超常的な力を操る脳力者の一人として、仲間と共に世界を巡る戦いに挑むブレインパンク・アクションRPG。
SCARLET NEXUS (スカーレットネクサス)の今後の続報は公式サイト/SNSをご確認ください。
商品概要
- タイトル名:SCARLET NEXUS (スカーレットネクサス)
- 発売時期:未定
- 希望小売価格:未定
- ジャンル:ブレインパンク・アクションRPG
- 対応機種:Xbox Series X/Xbox One (SMART DELIVERY 対応)/ PS5/PS4/STEAM
- WEBサイト
- CERO:審査予定