アニメ『鬼滅の刃』初となる音声搭載なりきり玩具『鬼滅の刃 DX日輪刀』が、2020年10月31日に発売される。価格は6380円[税込]。

 本製品はアニメ『鬼滅の刃』の主人公・竈門炭治郎の武器“日輪刀”がモチーフ。「全集中! 水の呼吸 壱ノ型! 水面斬り!」や「ヒノカミ神楽! 円舞!」などのセリフや効果音など、計50種が収録されている。

 本体(柄)と刀身(水の呼吸、ヒノカミ神楽)がセットになっており、刀身を付け替えることで、3つのモードで遊ぶことができる。

『鬼滅の刃』のなりきり玩具『DX日輪刀』が10月31日に発売。炭治郎の声で「全集中!」など技の名前を叫ぶ_01
『鬼滅の刃』のなりきり玩具『DX日輪刀』が10月31日に発売。炭治郎の声で「全集中!」など技の名前を叫ぶ_02
『鬼滅の刃』のなりきり玩具『DX日輪刀』が10月31日に発売。炭治郎の声で「全集中!」など技の名前を叫ぶ_03
『鬼滅の刃』のなりきり玩具『DX日輪刀』が10月31日に発売。炭治郎の声で「全集中!」など技の名前を叫ぶ_04
『鬼滅の刃 DX日輪刀』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

商品の特徴

50種の台詞や効果音を収録&刀身を付け替えて遊べる3つのモード

本商品はTVアニメ「鬼滅の刃」に登場する主人公・竈門炭治 郎の台詞や型の効果音を収録した、日輪刀のなりきり玩具です。「全集中!水の呼吸 壱ノ型!水面斬り!」や「ヒノカミ神楽!円舞!」など計50種の台詞や型の効果音を収録しています。本商品は、【本体(柄)、刀身(水の呼吸、ヒノカミ神楽)の計2種 】がセットになっており、刀身の付け替えにより、3つのモードで遊ぶことができます。

劇中のエフェクトまで再現した刀身

劇中で主人公が型(技)を出した時に、刀から出現する水や炎のエフェクトを玩具パーツで再現しました。これにより 、「鬼滅の刃」の世界観に合わせたなりきり遊びをさらに楽しむことができます。

■開発背景
「鬼滅の刃」は単行本1巻~21巻で累計発行部数8,000万部を突破し、子どもから大人まで幅広い層からの人気を集め、社会現象となっている作品です。本商品の開発担当者が、近所の子どもたちが「鬼滅の刃」の劇中のセリフを言いながら「なりきりあそび」をしている姿を見たことをきっかけに、 「子どもでも夢中になって遊べる商品を開発したい」と考え、商品化に至りました。

『鬼滅の刃』のなりきり玩具『DX日輪刀』が10月31日に発売。炭治郎の声で「全集中!」など技の名前を叫ぶ_05

商品の遊び方

『鬼滅の刃』のなりきり玩具『DX日輪刀』が10月31日に発売。炭治郎の声で「全集中!」など技の名前を叫ぶ_06
『鬼滅の刃』のなりきり玩具『DX日輪刀』が10月31日に発売。炭治郎の声で「全集中!」など技の名前を叫ぶ_07
『鬼滅の刃』のなりきり玩具『DX日輪刀』が10月31日に発売。炭治郎の声で「全集中!」など技の名前を叫ぶ_08

2つの刀身の付け替え遊びに加え、安全に振って遊べるモードも搭載(日本特許出願済)

◆水の呼吸モード
人間よりも能力の優れた鬼を退治するため、炭治郎が発動する技 「水の呼吸」。刀身(水の呼吸)を装着し、本体(柄)のボタン を押すごとに「水の呼吸」の10種の型の台詞と効果音が順番に鳴ります 。

ヒノカミ神楽(かぐら)モード
炭治郎が下弦の伍・累と戦った時に放った「ヒノカミ神楽」。
刀身(ヒノカミ神楽)を装着し、本体(柄)のボタンを押すと 「ヒノカミ神楽 円舞」の台詞と効果音が鳴ります。

アクションモード
刀身を外した本体(柄)のみの状態にしてボタンを押すと、台詞や効果音が流れ、さらに柄を振ると技の効果音が流れます。ボタンを押すごとに全11種の型の台詞と効果音が順番に鳴ります。