VRイベント“バーチャルマーケット”を運営するHIKKYは、2020年8月13日から8月16日の4日間にわたり、バーチャルリアリティ(VR)空間上にて、同人音楽即売会“MusicVket 1”(ミュージックブイケット ワン)を開催することを発表した。

 本イベントでは、VR空間上の会場に出展社が音楽販売ブースを設置。来場者はVR機器やPC、スマートフォンでその空間にアクセスし、各ブースを巡りながら楽曲を視聴・購入できるほか、参加者同士での交流も可能だ。気に入った楽曲があったら販売サイトを訪問。“ダウンロード販売”や“CDの通信販売”の形式で購入する仕組みとなっている。

 会場内には、127サークルの一般ブースに加え、5つのアーティスト・企業が出展。中には地球デビュー35周年を迎える悪魔的バンド“聖飢魔II”や、スクウェア・エニックスの『ニーア オートマタ』なども名を連ねている。

 “聖飢魔II”の参加に際してデーモン閣下の3Dアバターが販売されるほか、8月14日22時15分から音楽イベント“仮想世界征服NIGHT~悪魔が来たりてVあぁる~”が開催される。

以下、リリースを引用

コロナ禍において様々なイベントが中止になったことで、インディーズ音楽クリエイターの発表の場を絶やしてはいけないという強い思いで開催します。仮想現実空間には作り出さなければ「音」がありません。コミュニケーションを取るためのボイスチャットの音声や、音楽がとても重要です。「是非、音楽をテーマにしたバーチャルイベントを開催してほしい」そんなユーザーの声を元に「MusicVket1」は誕生しました。一般出展127サークル、アーティスト・企業出展ブースで5つの新しい音楽との出逢いを楽しむことができます。

VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_01
(MusicVket1イベント会場)
VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_02
VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_03
(「MusicVket1」メイン会場)

【MusicVketとは】
MusicVketは、バーチャル上の同人音楽即売会です。VR空間上に会場を設置し、音楽を出展できる個人ブースを設営します。各ブースを巡りながら、楽曲を視聴・購入したり、参加者同士で交流したりすることができます。
未来の視聴機をイメージしたブースでは、再生ボタンを押すと音楽のみならず、音を可視化できる光線や映像が浮かび上がり視覚的演出を同時に楽しめます。楽曲は、販売サイトに飛んで「楽曲データダウンロード販売」又は「CDの通販」の形で購入できる仕組みです。 VR機器はもちろんスマートフォンやPCからも来場することが可能です。今までVRに触れたことのない方も気軽に参加できることが特徴です。

VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_04
(「MusicVket1」楽曲視聴ブースイメージ)

今回の「MusicVket1」では127サークルの一般出展ブースと、5つの出展アーティスト・企業ブースが軒を連ね、ショッピングやアトラクションをお楽しみ頂けます。

VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_05

アーティスト・企業出展ブースでは、今年地球デビュー35周年を迎える「聖飢魔II」が出展し、数曲の視聴・販売が行われます。また、 デーモン閣下の3Dアバターも販売されることが決定しました。

VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_06

その他にも、スクウェア・エニックスの人気ゲーム「ニーア オートマタ」の音楽作品から楽曲3曲の視聴や、メインキャラクター2B、9S、エミールショップのアバター再販が決定致しました。

VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_07
(NieR:Automata)

なお、同じスクウェア・エニックスからはアイドルグループ「GEMS COMPANY」のブースも登場し、「JAM GEM JUMP!!!」、「形而境界のモノローグ」、「しゃかりきマイライフ!」のミュージックビデオ3曲が視聴可能です。また、楽曲やCDの販売もご紹介しております。

VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_08
(GEMS COMPANY)

そして、「アイマリンプロジェクト・ナギナミプロジェクト」ブースでは4曲の楽曲(「Stand up! Blaze up!」「The Boon(視聴のみ)」「Dive to Blue」「クロスエメラルド」)を、視聴・購入可能です。

VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_09
(アイマリンプロジェクト)
VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_10
(ナギナミプロジェクト)

TOWER RECORDS LABELブースでは、タワーレコード内のアイドルレーベルに所属する中から、Negicco、アップアップガールズ(2)、クマリデパート、開歌-かいか-、が各2曲ずつ楽曲の視聴・購入ができるブースを設置します。

VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_11
(Negicco)
VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_12
(アップアップガールズ(2))
VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_13
(クマリデパート)
VR空間上での同人音楽即売会“ミュージックブイケット 1”が8月13日から開催。聖飢魔IIがVR空間に来たりてヘヴィメタる_14
(開歌-かいか-)

開催概要

◆開催日程
2020年8月13日(木)11:00から16日(日)23:00までの4日間

◆出展サークル:127サークル
◆アーティスト・企業出展ブース:5つ

◆販売方法:楽曲データダウンロード販売又はCDの通販
◆その他:一般出展作品の対象はオリジナル楽曲のみ
・公式HP:https://www.music.v-market.work/
・公式Twitter:https://twitter.com/MusicVket

【MusicVketに関するお問い合わせ窓口】
本イベントへの協賛、出展、取材等は以下URLよりお問合せください
https://www.hikky.life/contact?type=7

【参加方法】
VR空間上のイベントに参加するには、以下URLより「VRプラットフォーム」と呼ばれるサービスを利用します。MusicVketは、参加者の目的や所有する機器(PC・スマートフォン・HMD)に合わせて、複数の中から好きなプラットフォームを選んで頂くことが可能です。

<会場>
各会場の詳細や参加方法は、MusicVketのHPをご確認ください。
URL:https://www.music.v-market.work/v1/access