ユービーアイソフトは、2020年5月27日(水)より、『レインボーシックス シージ』による、eスポーツチャリティーイベント“レインボーシックス クラシック”の第2弾を配信することを決定した。
以下、リリースを引用
『レインボーシックス クラシック』 Eスポーツチャリティーイベント第2弾開催決定
日本時間5月27日(水)午後6時より、チャリティーイベント「レインボーシックス クラシック」の第2弾を配信することをお知らせします。
配信はYoutube、Mildom、Twitchの「レインボーシックスEスポーツ 公式チャンネル」にて行います。
配信内容
- APACリーグプログラムの詳細情報の発表
- レインボーシックスの歴史を祝うチャリティーイベント「レインボーシックス クラシック」の実施
「レインボーシックス クラシック」はレインボーシックス プロリーグの歴史の中の、思い出深い名試合を再現するイベントです。
APACプログラムを通じて、今後のAPAC地域のさらなる躍進を目指し、
プロチームに所属する名選手たちが、過去のチームメイト達と再びタッグを組んで対戦します。
5月27日の対戦では、2つの試合を開催します。
1戦目:「Nora-Rengo Classics」(野良連合 クラシック)VS「FNATIC Classics」
Six Invitational 2019、プロリーグファイナルシーズンIXでそれぞれ1勝1敗の APAC地域を代表する2チームが登場します。
野良連合クラシックのチームロースターは下記の通りです。
- Merieux
- Papilia
- CrazyPapiyoN (野良連合としてSix Major Paris 2018出場)
- ShiN (野良連合としてSix Major Paris 2018出場)
- Saku8(野良連合PS4部門として闘会議GP2017 国内最強決定戦出場)
2戦目:「Aerowolf Classics」VS「Wildcard Gaming Classics」
プロリーグシーズンXのAPACファイナルグランドフィナーレでの戦いが再現されます。
配信中は、皆様からの募金の募集を実施し、集まった募金は国境なき医師団へと寄付します。
Twitchでご覧の皆様には、配信中にTwitch Dropが実施され、シージプロリーグチャームを獲得することができます。
配信は、以下の「レインボーシックス Eスポーツ」公式チャンネルよりご覧ください
詳しい情報は公式サイトはこちらをご覧ください。