2020年5月7日、Ellada GamesはNintendo Switch、プレイステーション4版『Niffelheim』の配信を開始した。価格は2149円[税込]。
本作は、バイキングの英雄を操作し、アースガルズへの道を探すために幾多のダンジョンを探索する北欧神話がベースのサバイバルアドベンチャー。
以下、リリースを引用
北欧神話がベースのアドベンチャー・サバイバルゲーム「Niffelheim」、日本をはじめアジアで本日PS4/Nintendo Switch版リリース!
バイキングの英雄として運命を切り開こう!
栄誉ある死、拒まれた褒賞、ヴァルハラへたどり着くことを決心した戦士。これらを主な要素とする、Ellada Games開発・パブリッシングの新しい2Dサバイバル・アドベンチャーゲーム「Niffelheim」。日本をはじめアジアでPlayStation4/Nintendo Switch版が本日リリースされる「Niffelheim」でプレイヤーが操作するのは、バイキングの英雄。
激戦で命を落とした後、ヴァルハラの楽園へ入ることを拒まれたため、約束の地へ入る他の方法を探し求めます。充実したクラフトシステムと素晴らしい手描きのアートスタイルを備えた、エキサイティングなストーリー展開の「Niffelheim」は、頑強なバイキングにもふさわしい壮大で忘れがたい冒険へプレイヤーを誘います。
『Niffelheim』のPS4/Nintendo Switch版、日本をはじめアジアで5月7日にリリース。現在はレビュー向けにプレイ可能。
「『Niffelheim』はクラフト、サバイバル、バトルを組み合わせたゲームで、プレイヤーは各要素を単独または全体の一部として楽しめます」とEllada Games共同創業者のAndrey Arutyunyanは述べています。「このタイプのゲームは自分の好きなようにプレイが可能。ダークなバイキング伝説をプレイヤーに紹介できるのが楽しみです」
「Niffelheim」でプレイヤーが操作するのは、疲れ切った勇敢なバイキングの戦士。戦死し、アースガルズで永遠の栄誉に浴する代わりに、彼の魂は厳しく過酷なNiffelheimの世界に閉じ込められています。悪意に満ちた世界で生き延びるため、プレイヤーは隣地を荒らし、危険極まりないダンジョンを探検し、神話上の生物を打ち倒し、栄光のヴァルハラへと導く神秘的な門のかけらをすべて見つけるため、苦悩する魂を生かし続けなければなりません!
特徴
- なんとしても生き延びるんだ!:プレイヤーは集めるか鍛造できるアイテムだけを使って、シェルターを建て、武器とアーマーを製作。そして、治療用ポーションと敵の計画を阻止する猛毒を調合し、自分と仲間のために生命を回復させるおいしい料理を準備。
- 伝説を築こう!:永遠の栄誉への道に立ちふさがる敵を、ことごとく打ち破ろう。死の神官からの任務を受けるか、機転を利かせ、剣、抜け目なさ、運を頼りに一人で生き延びよう。
- 探検して脱出!:手強い敵の手中にあるアースガルズの門のかけらを探して、過酷な世界を探検しよう。脱出するために冒す価値のある危険だ!
商品概要
- 作品名:Niffelheim
- 配信開始日:5月7日(木)
- プラットフォーム:PS4/Nintendo Switch/Xbox One(※)
- 配信地域:日本/アジア
※Xbox One版は2019年9月20日より配信中。