バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション4、Xbox One用ソフト『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)』において、プレイアブルキャラクターについての最新情報を公開した。

以下、リリースを引用

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』最新情報公開!

『ワンパンマン』初のゲーム化!

 コミックス国内累計発行部数2,000万部を突破!

 海外でも大人気のアニメ「ワンパンマン」がついにゲーム化!

ヒーローたちの“超絶バトルアクション”!

 「サイタマ」を筆頭に、「ジェノス」「地獄のフブキ」「無免ライダー」など人気キャラクターたちがプレイアブルで登場!

 あの超人バトルをキミの手で!

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_65

ハイテンポの“3Dバトルアクション”!

 バトルは最大3対3の3D対戦アクション!

 好きなキャラを選んで戦え!

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_20

激しい攻防、ド派手な必殺技や設定を“再現”!

 人知を超えた攻撃力! 超能力を再現!

 サイタマのマジ殴りの威力は一体どれほどのものなのか!?

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_63

キャラクター紹介

サイタマ(声:古川 慎)

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_16

「趣味でヒーローをやっている者だ」

別次元の強さを誇る最強のヒーロー

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_09

 3年間の厳しいトレーニングの末、凄まじい戦闘力を持つに至った最強のヒーロー。

 あまりの強さゆえ本気で戦える存在がおらず、普段は無気力で動きも緩慢。だが、その状態でもほとんどの相手を一撃で葬ってしまう。

 本作ではモードをチェンジすることで「マジモード」になり、実力の片鱗を垣間見ることができる。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_10
平常時はやる気のない動きで攻撃のリーチも短いが、それでも無類の強さを発揮する。攻撃を受けてもノーリアクションで、傷ひとつ負わない。
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_11
モードチェンジすることで「マジモード」になり、表情が鋭くなる。また、「マジ殴り」などマジシリーズと呼ばれる必殺技を使用できるようになる。

必殺技1.連続普通のパンチ

 両手を使って連続でパンチを繰り出す技。

 やる気を感じさせない動きでサイタマ自身も「普通のパンチ」と言っているが、その威力は絶大。耐えられる相手はほとんど存在しない。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_12
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_13

必殺技2.今日がスーパーの特売日じゃねーか

 ジャンプしながらアッパーカットで攻撃する。こちらも超威力のため、決まれば敵を一撃で倒すことができる。

 なお、技名は戦いの最中でスーパーの特売日が今日と気づいたサイタマが、今からではタイムセールに間に合わないと気づいたときの一言から来ている。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_14
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_15

パワーアップ技1.正義執行

 自身をパワーアップさせる技で、一定時間攻撃力がアップする。発動中はサイタマに赤色のエフェクトが表示されるようになる。

 強すぎるサイタマには一見無駄な技だが、最強同士の戦いで真価を発揮する!?

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_66
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_67

超必殺技1.マジ殴り

 「マジモード」中に放つことができる超必殺技で、本気のパンチを放つ。

 単発だが本気で放つ攻撃のため、ほぼすべての敵をワンパンで倒すことができてしまう。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_03
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_04

超必殺技2.抗えぬワンパンチ

 「マジモード」で放つことができる超必殺技。発動時に攻撃を受けると発動し、相手の背後に回り込んでから本気のパンチを放つ。

 受ける相手はいっさい抗うことができず、その威力を示すかのような巨大な拳に襲われるという錯覚を見ることになる。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_05
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_06

パワーアップ技2.もう終わりなのか?

 「マジモード」で使用できるパワーアップ技。

 使用すると真剣な表情をしたサイタマの「もう終わりなのか?」というセリフと共に効果が発動し、マジモードの効果時間が延長される。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_07
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_08

ジェノス(声:石川 界人)

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_17

「お前を排除する」

復讐のため強さを追い求めるサイボーグ

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_18

 故郷を奪った謎のサイボーグに復讐するため、自らサイボーグになった青年。

 サイタマに助けられた際、その圧倒的な強さに憧れて弟子入りを志願。それ以来、サイタマの家に住み込みながら修行を続けている。

 驚異的なパワーとスピードを生かした戦法に加え、内蔵されているさまざまな武器を駆使して戦う。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_22
高い身体能力を生かした格闘戦を得意としているが、内蔵しているブーストによる突進や武器による攻撃も行えるため、遠距離からの攻撃も十分に強い。
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_23
モードチェンジすることで「アームズモード」になり、両腕の形状が変化する。また、両手焼却砲という超必殺技を使用できるようになる。

必殺技1.マシンガンブロー

 腕部に搭載されたブーストで加速させたパンチを、マシンガンのように連続で放つ技。

 リーチが長く、飛び道具ほどではないが前方の離れた位置にいる敵を攻撃をヒットさせることができる。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_24
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_25

必殺技2.焼却砲

 掌から高熱の熱線を発射する。離れたところにいる敵を攻撃できるため、吹き飛ばした敵を追い撃ちすることもできる。

 ただし、構えてから熱線を発射するまでのあいだに、わずかながら隙ができてしまう。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_26
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_27

必殺技3.ブーストアタック

 ブーストを使い、飛び蹴りで相手に向かって突進する技。

 飛び蹴りがヒットすると相手が吹き飛び、そこへ後ろ回し蹴り→踵落としと追撃していく。

 離れたところから一気に間合いを詰めることができるが、防御されてしまうと大きな隙を晒してしまうことになる。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_28
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_29

超必殺技.両手焼却砲

 「アームズモード」中に放つことができる超必殺技。

 発動すると相手に突進して膝蹴りを見舞い、ヒットするとそのまま相手をロックオンして両手から焼却砲を発射する。60ヒット以上のコンボになる超強力な技だ。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_20
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_21

地獄のフブキ(声:早見 沙織)

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_56

「ここは私がやるから今日はもう帰っていいわよ」

強力な超能力の使い手

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_47

 超能力を使って戦うヒーロー。「フブキ組」と称して同じB級のヒーローを従えて集団で行動している。

 戦闘では超能力で衝撃波などを放って中距離から相手を攻撃するほか、石などを飛ばして広範囲を攻撃するといった戦法を得意とする。なお、S級2位ヒーロー「戦慄のタツマキ」の妹である。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_48
超能力を使った衝撃波で攻撃するため攻撃のリーチが長く、離れたところから敵を攻撃することができる。
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_49
強攻撃は広範囲を攻撃でき威力も大きい。ただし、回避されてしまうと大きな隙ができてしまうという弱点がある。

必殺技1.地獄嵐

 自分の前方に竜巻のような渦を発生させ、触れた敵を巻き上げる。

 渦には小石や砂利が含まれており、巻き込んだ敵にダメージを与えることができる。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_54
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_55

必殺技2.地獄カッター

 前方に石を連続で飛ばして相手を攻撃し、吹き飛ばす必殺技。

 追加入力することで相手の目の前に素早く移動して追撃し、吹き飛ばすことができる。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_52
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_53

必殺技3.地獄潰し

 地面に手を触れたあと、超能力で地面がめくり上がり、それで相手を挟み潰す。

 威力は高めだが、そのぶん回避されてしまったときの隙は大きい。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_50
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_51

無免ライダー(声:中村 悠一)

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_68

「正義の自転車乗り無免ライダー参上!」

愛車「ジャスティス号」を駆るヒーロー

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_57

 「ジャスティス号」という名の自転車で、現場に颯爽と駆けつけるヒーロー。

 身体能力はあまり高くなく特別な能力もないが、格上の相手でも怯むことなく立ち向かっていく勇気を持っている。

 攻撃は素手での打撃が中心だが、自転車で移動したり攻撃したりすることもできる。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_58
特別な能力はないため、戦闘ではパンチやキックといったスタンダードな格闘攻撃を行う。能力は高くないが勇気という武器で強敵に立ち向かっていくヒーローだ。
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_59
愛車である「ジャスティス号」は移動手段として使うほか、武器として相手に投げつけて使用することもある。

必殺技1.ジャスティスクラッシュ1

 ジャスティス号に乗り込んで相手に突進し、車体をそのままスライドさせて相手に連続でダメージを与える。

 ヒットさせた相手を大きく吹き飛ばすことが可能だ。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_01
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_02

必殺技2.ジャスティスクラッシュ2

 ジャスティス号を持ち上げ、相手に投げつける。

 飛び道具ほどではないが、少し離れたところにいる敵を攻撃でき、当てると吹き飛ばせる。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_63
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_64

パワーアップ技.ここで俺はお前に立ち向かわなくちゃいけないんだ!

 台詞とともに自身に気合いを入れてパワーアップする技。一定時間自分に青いエフェクトが表示され、防御力がアップする。

 なお、技名は無免ライダーが深海王との戦いの際に放った一言が元になっている。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_60
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_61

音速のソニック(声:梶 裕貴)

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_45

「やはり俺の技は最速最強だ!」

超高速で相手を翻弄する自称「最強の忍者」

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_30

 暗殺などを請け負う忍者で、その名のとおり目にも止まらぬスピードで行動することができる。

 その速度は衝撃波や残像が発生するほどで、実力はS級ヒーローにも引けを取らないといわれている。攻撃は刀を使用するほか、飛び道具として手裏剣なども扱う。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_31
屈指のスピードを誇り、攻撃もそのスピードを生かしたものが多い。動きが速い反面、一撃の威力はやや低めとなっている。
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_32
速さを生かして相手の懐に素早く飛び込んで、連続攻撃を仕掛けられる。また、手裏剣で遠距離にいる敵を攻撃することもできる。

必殺技1.爆裂手裏剣

 ジャンプして空中から斜め下に向かって手裏剣を3枚連続で投げて攻撃する。

 ヒットすると手裏剣が爆発してダメージを与えることができるが吹き飛ばすことはできない。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_37
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_38

必殺技2.風刃脚

 ジャンプして空中で高速回転しながら踵落としを5回連続で見舞う。

 敵を吹き飛ばすことはできないが、ヒットすればダウンを奪うことが可能だ。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_43
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_44

必殺技3.音速斬撃

 低い態勢から超高速で突進する技。ヒットするとそのまま相手を連続で斬りつけてダウンさせることができる。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_41
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_42

必殺技4.逃げられると思うのかこの俺から!

 モードチェンジ中に使用できる必殺技。発動すると台詞を言ったあと、相手の背後に瞬間移動して斬りつけ、大きく吹き飛ばすことができる。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_39
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_40

必殺技5.どうだ?見えるか!?

 モードチェンジ中に使用できる必殺技で、使用すると一定時間移動中に姿が見えにくくなるという効果がある。

 なお、立ち止まったり攻撃している最中は姿がはっきりと表示される。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_33
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_34

超必殺技.殺戮乱陣

 モードチェンジ中に使用できる超必殺技。高くジャンプしたあと相手に向かって無数の手裏剣を投げ、広い範囲を爆発させて攻撃する。

『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_35
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』“サイタマ”や“ジェノス”ら、プレイアブルキャラクターをおさらい! 必殺技や特徴をチェックしよう_36