コーラス・ワールドワイドは、ゲームスタジオTwice CircledおよびAuroch Digital開発の水族館経営シミュレーション『メガクアリウム』をNintendo Switch、プレイステーション4、Xbox Oneにて2019年12月12日に発売する。価格は、デジタル版が3040円[税込]。Nintendo Switchとプレイステーション4はパッケージ版もリリースされ、価格は3980円[税抜](4378円[税込])となる。
本作は、水族館を題材にした経営シミュレーションゲーム。水槽のデザインや、相性や設備にあった生き物たちの世話などをして、自分だけの水族館をつくることができる。
以下、リリースを引用
本格水族館経営シミュレーション『メガクアリウム』Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox Oneで12月12日発売
- Switch、PS4はパッケージ版も同時発売
- 魅せる水槽をつくろう!
- 約100種類の生物をこだわりデザインの水槽で飼育しよう!
コーラス・ワールドワイド合同会社(代表:金親晋太郎)は、英国のゲームスタジオTwice CircledおよびAuroch Digital開発の水族館経営シミュレーション『メガクアリウム』をNintendo Switch(以下Switch)プレイステーション4(以下PS4), およびXbox One版を各ECストアにて12月12日(木)に発売いたします。
またSwitchおよびPS4用につきましては、パッケージ版も同時発売いたします。
価格はデジタル版が3040円(税込)パッケージ版が3980円(税別)で、CEROレーティングはA(全年齢対象)です。
『メガクアリウム』は、ありそうでなかった、水族館を題材にした貴重なテーマパーク&経営シミュレーションです。
あなたの水族館を訪れたゲストがびっくり&感動するような水槽をデザインして、相性や設備にあった生き物たちの世話をしましょう、もちろん水族館を維持管理してくれる従業員を雇い、マネジメントをするのもお忘れなく。
訪れた人たちが楽しめる水族館をつくりあげましょう。
箱庭系経営シミュレーションゲームは、様々なものを題材にしたタイトルが各プラットフォームでリリースされています。
しかし水族館経営に焦点をあてたゲームはなかなか登場しませんでした。
本作『メガクアリウム』はプレイヤーの自分だけの水族館をつくりたい!工夫をこらした水槽をデザインしたい!!というプレイヤーの要求に応えるゲームです。
親切丁寧なチュートリアルと、様々な課題をこなしていくキャンペーンモード、そして自由にプレイできるサンドボックスの各ゲームモードは、カジュアルからコアゲーマーまで楽しんでいただけます。
また本作のオリジナル版はPC(Steam等)で2018年9月に発売以来、Steamレビューでは「非常に好評」の評価を維持しています。
本作の紹介と特徴
- キャンペーンモードとサンドボックスモード
様々な課題に対応するステージ仕立ての『キャンペーンモード』と自由な設定でとことん自分の水族館づくりに没頭できる『サンドボックスモード』の2つのゲームモードを用意。
- 自由に水槽をデザイン!
魚、サメ、甲殻類、サンゴ、クラゲ、カメなど約100種類の海洋生物を飼育しましょう。水槽を設計、装飾し生き物たちが住みやすくゲストの目を楽しませる環境をつくりあげてください。生き物同士の相性や必要環境にご注意!
- 利益をあげる手段を考えよう
ゲストが休憩できるベンチや、自動販売機、そして出入口付近にはお土産屋といった入場料以外の副収入も重要な要素です。水槽の順路など導線を考えてゲストが気持ち良くお金を払ってくれる環境をつくりましょう。
- 水槽1つから得られる収益性を考えよう
高級魚はカッコイイかもしれませんが、収益に与える影響は考慮しましたか?荒い性格の魚たちを同じ水槽に入れるとトラブルのもとになるかもしれません。餌代や人件費、そしてゲストの目をひく水槽には多額の投資を必要とします。
- 従業員のマネジメントも重要
生き物たちの世話や館内の環境維持は従業員たちの重要な仕事です。適正のある人を必要な人数を雇って快適な水族館をつくりあげましょう。労働に見合う対価を支払うこともお忘れなく。
スクリーンショット
タイトル概要
- タイトル名:メガクアリウム
- ジャンル :水族館経営シミュレーション
- 対応プラットフォーム:Nintendo Switch/プレイステーション4/Xbox One
- リリース日:2019年12月12日発売
- CERO:A
- デジタル版価格:3040円(税込)
- Switch、PS4パッケージ版価格:3980円(税抜)/4378円(税込)
※Xbox One版はデジタル版のみ発売