アクティブゲーミングメディアが運営するPLAYISMは、Mercury StudioのPC(Staem)用ソフト最新作『SOUNDART(サウンドアート)』を2020年初旬に配信すると発表した。
以下、リリースを引用
好きな楽曲でリズムアクション! VR 専用リズムアクションゲーム『SOUNDART』、2020年初旬配信決定!
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売するPLAYISMは、『BreakArts』シリーズを開発したMercury Studioの最新作『SOUNDART(サウンドアート)』を 2020年初旬に配信することを発表いたします。
『SOUNDART』(サウンドアート)
VR専用のリズムアクションゲーム『SOUNDART(サウンドアート)』は、 App Store/Androidで好評を博したバトルレーシングゲーム『BREAK ARTS』、そしてPCにステージを移しさらなる自由なロボットカスタマイズとバトルレーシングを追求した『BREAKARTS II』を開発し、好評を得てきた日本の個人デベロッパーMercury Studioの最新作です。
爽快なリズムアクション
”叩き”、”振り回し”、鮮やかな”突き”を放て。『SOUNDART』では、曲の盛り上がりに合わせて”突き”が発動。派手なエフェクトに効果音...その爽快感はプレイしてのお楽しみ!
音楽の譜面に合わせて流れてくるキューブを叩いたり、振り回したり、突き刺したり...多彩な動きでタイミングよくスティックを操りましょう!
無限大の譜面数
音楽は自分の好きな楽曲を取り込むことが可能。ゲームを譜面は自動生成され、手持ちの楽曲がどんな譜面になるか、ワクワクしながらゲームを楽しむことができます。
好きな楽曲で好きなだけ、あなたの『SOUNDART』をプレイしましょう。
特にPopやRockでは刺激的な譜面が得られるよう調整されています。
見て楽しい、見せて楽しい
VRだけど、プレイ中の映像を共有したい...そんな夢を叶えるため、SOUNDARTはリアルタイムでライブ風映像を表示するライブ観戦モードを搭載しました! ホームパーティやネット配信で、あなたの姿を披露しましょう。
また、ゲーム中のアバターはVRMに対応し、簡単なファイル差し替えだけで好きなキャラクターでプレイすることができます。VRゴーグルを被ったプレイヤーだけでなく、みんなで盛り上がれる...それがSOUNDARTです。
また、本日より一週間にわたり、Steamオータムセールも開催されております。『SOUNDART』を開発したMercury Studioの過去作『BREAK ARTS II』も大幅セールを実施しておりますので、この機会をお見逃しなく。
SteamオータムセールPLAYISMセールページ
『BREAK ARTS II』 Steamページ
作品情報
- タイトル:SOUNDART(サウンドアート)
- 開発元:Mercury Studio
- 販売元:PLAYISM
- 発売予定日:2020年冬
- 販売予定価格:1980円(税込)
- ジャンル:リズムアクション
- プラットフォーム:Steam
- 対応言語:日本語・英語・中国語