『Fate/Grand Order』(FGO)のスキル強化&霊基再臨に必要な素材を狙って獲得しやすい“ハンティングクエスト”。本記事では凶骨がドロップしやすいスケルトンハントの情報をまとめてお届けする。

スケルトンハントに挑む前に覚えておきたい情報

サポート編成はイベント編成が適用

【FGO】スケルトンハント攻略まとめ。凶骨がドロップ、レアエネミーも出現【ハンティングクエスト第6弾】_02

 ハンティングクエストのサポート枠はイベント編成が適用されるようだ。前回から編集していなかったり、クリスマス2018の復刻を予想して特攻礼装を装備していた人は編集し直しておこう。

レアエネミーが出現

【FGO】スケルトンハント攻略まとめ。凶骨がドロップ、レアエネミーも出現【ハンティングクエスト第6弾】_01

 今回のハンティングクエストにもレアエネミーが出現。スケルトンハントではBATTLE 3/3で出現を確認した。

 前回はQPを大量にドロップする“ありがたい石像”が出現したが、今回は星5種火をドロップする腕が出現する。モナ・リザなどのQP獲得量アップ礼装を装備する必要はなさそうだ。

典位級 1周あたりの平均ドロップ数

  • 凶骨:2.19個
  • 槍の秘石:0.12個
  • 槍の魔石:0.27個
  • 叡智の猛火:7.35個
  • 叡智の業火:0.08個

 凶骨は1周で2個以上のドロップが期待できる。燃え盛る森(AP15)よりもAP効率がよく、同時に星4種火も集められる優秀なクエストだ。

 ただし、11月下旬にはクリスマス2019が開催予定。ボックスガチャの可能性もあるため、よく考えてAP回復用アイテムを使用しよう。

凶骨の必要数

  • 再臨:891本
  • スキル強化:5919本
  • 合計:6810本

 凶骨を使用する全サーヴァントの最終再臨とスキルレベルをALL10まで育成するためには、6810本もの凶骨が必要。ハンティング・クエストなどを利用して集めておくと育成が効率よく進む。

スケルトン・ハントで活躍する特攻

  • 魔性:加藤段蔵、紫式部、源頼光
  • 死霊:グレイ
  • 王(スケルトンキングのみ):不夜城のキャスター

※全体宝具を持つサーヴァントのみ記載。相性が不利なクラスは除外。

 このほか即死宝具も有効。NPを100%チャージできるニトクリスと、NPチャージスキルを持つ全体攻撃役を組み合わせれば簡単に3ターン周回を実現できる。

スケルトン・ハント 典位級 敵編成&ドロップまとめ

【FGO】スケルトンハント攻略まとめ。凶骨がドロップ、レアエネミーも出現【ハンティングクエスト第6弾】_03

BATTLE 1/3

【FGO】スケルトンハント攻略まとめ。凶骨がドロップ、レアエネミーも出現【ハンティングクエスト第6弾】_04

BATTLE 2/3

【FGO】スケルトンハント攻略まとめ。凶骨がドロップ、レアエネミーも出現【ハンティングクエスト第6弾】_05

BATTLE 3/3

【FGO】スケルトンハント攻略まとめ。凶骨がドロップ、レアエネミーも出現【ハンティングクエスト第6弾】_06

3周時のドロップアイテム

【FGO】スケルトンハント攻略まとめ。凶骨がドロップ、レアエネミーも出現【ハンティングクエスト第6弾】_07
【FGO】スケルトンハント攻略まとめ。凶骨がドロップ、レアエネミーも出現【ハンティングクエスト第6弾】_08
【FGO】スケルトンハント攻略まとめ。凶骨がドロップ、レアエネミーも出現【ハンティングクエスト第6弾】_09

『FGO』注目記事まとめ