ディースリー・パブリッシャーは、2019年12月5日発売予定のプレイステーション4用ソフト『お姉チャンバラORIGIN』について、もうひとりの主人公“咲”や屍霊ボス“ウビー”などについての最新情報を公開した。
以下、リリースを引用
2019年12月5日発売予定!『お姉チャンバラORIGIN』忌血の姉妹、揃い踏み。咲いよいよ出陣。
剣戟アクションゲーム「お姉チャンバラ」シリーズの原点である『THE お姉チャンバラ』と『THE お姉チャンバラ2』にあたるエピソードがPS4のフルHD映像で甦る。
彩と咲という憎しみ殺しあう異母姉妹を描いた物語に新たな解釈を加える他、メインキャラクターデザイナーにエナミカツミ氏を起用。
2004年の第一作以来、シリーズ15周年のメモリアルイヤーである2019年、原点にして集大成となる最新作『お姉チャンバラORIGIN』によってすべての真実が明らかとなる。
宿命を乗り越えた姉妹。血塗られた物語は後半へ。
シリーズ第1作目「THEお姉チャンバラ」に相当する物語は姉「彩」と妹「咲」との血で血を洗う死闘で幕を閉じる。
本作「お姉チャンバラORIGIN」も、いよいよ後半へ。
物語は原作タイトル「THEお姉チャンバラ2」のパートへと突入していく。
忌血族の姉妹は争い殺し合うという宿命を、寸前で乗り越えた彩と咲は、手を取り合って父の後を追う。
二人はいよいよ真の敵へと近づいていく…。
咲いよいよ登場。姉妹共闘。
二人の父である朧は、「黒幕はエヴァ」という言葉を残し姿を消した。
妻の仇を討つべくエヴァ、を追う父、その父の後を追う姉妹にはいったいどんな運命が待ち受けているのだろうか?
そして謎の組織「ウロボロス」とは?注目のストーリー後半からはプレイアブルキャラクターとして、いよいよもうひとりの主人公「咲」が登場する。
なお後半以降は、彩と咲は同時に出撃が出来、瞬時にキャラクター変更が可能だ。
対峙する敵に合わせて操作キャラクターを入れ替えたり、コンボの途中で切り替えてさらなるコンボへとつなげるなど、アクションの幅が大きく膨らむ。
もうひとりの主人公、妹「咲」1
彩との激闘の末、黒幕「エヴァ」による呪縛から解かれた咲は、本来の自分を取り戻したようだ。
本来の自分と言っても、忌血を特に濃く受け継ぐ人物だけあって感情の起伏は激しく、所謂やんちゃな性格の持ち主。
その実、亡き母親の面影を彩に感じ、年相応に甘えん坊な姿も見せるヤンデレ(やんちゃでデレるの意。ある意味、病んでるとも言えるが…)な一面も。
意外にも母親に似て手先が器用で家事が得意らしい。
もうひとりの主人公、妹「咲」2
戦士としての咲は、特に濃い忌血をもつためか、忌血の暴走をコントロールすることがやや苦手。
姉の彩とは異なり、返り血を浴びすぎないように露出の少ない普段の衣装のまま戦っている。(ちなみに姉の彩の露出の激しい衣装は、適度に返り血を浴びて戦うことを意図した戦闘服である)
すべて自己流で身に着けたという独特の戦闘スタイルは、彩の流れるような太刀筋とは大きく異なっている。
まずは、背中に背負った長刀から繰り出す「大太刀モード」での攻撃だ。
小柄な身体ながら、遠心力を利用したリーチのある太刀筋はダイナミックで強力。大振りのため、やや隙は大きいがひと振りの威力は大きい。
さすがは第一作のラスボスであったキャラクターだけあって、その一撃は容赦がない。
大太刀モード
もうひとりの主人公、妹「咲」3
プレイアブルとなった咲の攻撃スタイルはもう一つ存在する。
拳を使ったスピーディな連続攻撃が特徴の「ナックルモード」だ。
シリーズのファンであれば、この撲殺スタイルの攻撃こそが咲の魅力であることは十分知っていることだろう。
ガンガン当てていく感触がとにかく気持ちいい。
ナックルモード
もちろん足も出ます。咲の蹴り技!
どちらのモードにも、蹴り技は存在するのでお忘れなく。モードによって少し異なるぞ。
もうひとりの主人公、妹「咲」4
撲殺スタイル時には、スタン状態(気絶)にある敵に対して強烈な投げ技も繰り出すことが可能。
相手をつかんでジャンピングパワーボムを見せたり、武器を持った敵に対しては、背後に回って腕を引きちぎった末、ジャーマンスープレックスを決めるなど、プロレス技にも精通している様子。
自己流の戦闘スタイルというが、その実熱心なプロレスファンなのかもしれない。因みにこれらの投げ技からフォールには移行しない。なぜなら、この強烈な投げ技に敵は四散してしまうからだ。
ジャンピングパワーボム
腕もぎからの……
ジャーマンスープレックス
彩も新コスチュームで登場。
物語の後半は咲がプレイアブルキャラクターとなるだけではない。彩も「THEお姉チャンバラ2」の衣装を纏って登場する。よりセクシーな戦闘服となって屍霊討伐を続ける彩にもご注目。
屍霊ボス ウビー Ubie
組織「ウロボロス」の女性研究員と屍霊を掛け合わせた受精卵から、屍霊と人間のハーフとして、母体の腹部を食い破って誕生した怪物。
生まれた当時は通常の新生児と同じく50cmほどの大きさであったが、わずか数日で数倍以上の大きさに巨大化していった。
まるでおもちゃで遊ぶような感覚で研究員たちを襲い始め、次々と屍霊化させていった。そのため病棟の地下に封印され、病棟ごと閉鎖された。性別は不明。
特報。テーマソング決定。「アイハキミノモノ」Broken By The Scream
本作のテーマソングは、あのメタル系スクリーミングアイドルユニット“Broken By The Scream”が楽曲を提供。お姉チャンバラの世界観、特に彩と咲の愛憎劇をイメージして制作された、激しくも物悲しい愛の歌「アイハキミノモノ」に乗せて贈る1stトレーラーは必見だ。
お姉チャンバラORIGIN 1stトレーラー
Broken By The Screm(ブロークンバイザスクリーム)
メタル系スクリーミングアイドル、略称BBTS。
低音グロウル・高音スクリームに清涼感のあるクリーンヴォイスで唯一無二の尖った楽曲が国内のみならず海外でも人気を呼び、米国、台湾、韓国などでも精力的にライブ活動を行う。
秋には新曲「アイハキミノモノ」を含むニューアルバム発売なども控え、2019年大注目のメタルアイドル。
『お姉チャンバラORIGIN』商品概要
- タイトル: お姉チャンバラORIGIN
- ヨミガナ: オネエチャンバラオリジン
- 対応PF: プレイステーション4
- 発売日: 2019年12月5日発売予定
- ジャンル: ハイスピード血みどろ剣戟アクション
- 価格:
パッケージ版7980円(税別)
ダウンロード版7980円(税込) - 対応人数: 1人
- CERO:Z(18歳以上のみ対象)
- 開発: 株式会社タムソフト
- 発売: 株式会社ディースリー・パブリッシャー