バンダイナムコエンターテインメントは、『ワンパンマン』初の家庭用ゲームタイトルである、プレイステーション4、Xbox One用ソフト『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)』について、PV第2弾を公開した。
第2弾PVでは、新たにS級ヒーロー“戦慄のタツマキ”、“シルバーファング”、“アトミック侍”の参戦が明らかになったほか、バトルシステムの一部である“ヒーローアライバルシステム”を紹介している。
以下、リリースを引用
『ワンパンマン』初の家庭用ゲーム化タイトルPlayStation4/Xbox One「ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)」バトルシステムを紹介した第2弾PV公開のお知らせ。 新たなキャラクター参戦も!
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは本日2019年8月20日(火)、『ワンパンマン』初の家庭用ゲームタイトルとなるPlayStation4(以下PS4)/Xbox One「ONE PUNCH MANA HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)」につきまして、バトルシステムや新たなキャラクター参戦が明らかとなる第2弾PVを公式Webサイトにて公開したことをお知らせいたします。
第2弾PV公開!
本日8月20日(火)、公式Webサイトにて第2弾PVを公開いたしました!
本映像では、気になるバトルシステムをご紹介! また、新たに戦慄のタツマキ・シルバーファング・アトミック侍たちS級ヒーローの参戦が明らかに! 各キャラクターの戦闘シーン、必殺技も収録しております。
今回公開の新ステージ「街」にて、新キャラクターたちが最大3vs3のバトルを繰り広げる様をお見逃しなく!!
是非、公式Webサイトよりご覧ください。
ついに明かされる、本作でのサイタマの強さ!―ヒーローアライバルシステム―
第2弾PVでは、バトルシステムの一部を公開。
ゲームでも最強のヒーロー・サイタマは、3vs3のチームバトルにおいて、最初から操作することはできません。
バトルが開始して一定時間が経った後に使用できるようになるので、サイタマが使用可能になるまでは2vs3となり、不利な戦況に置かれます。
しかし、タイミングよくガードを決めたり、コンボを繋げることで、サイタマが戦闘に加わるまでの時間を短縮できるように!
サイタマがバトルに参加できるようになれば、相手を一撃必殺! サイタマは、やはりゲームでも最強だった!!
この「ヒーローアライバルシステム」を使いこなし、ピンチを戦い抜け!
さらに、最大3vs3のチームバトルでは、好きなキャラクターを選んで戦うことができます。もちろんサイタマ以外も選択可能!
操作キャラクターを切り替えながら、爽快なバトルアクションが楽しめます!
「ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)」とは?
原作漫画は『となりのヤングジャンプ』にて好評連載中、TVアニメ第2期も大好評だった『ワンパンマン』が、初の家庭用ゲーム化決定!
対戦アクションの本作は、サイタマやジェノスを始めとした個性的なキャラクターたちが、最大3vs3の熱い闘いを繰り広げます。
本作の詳細は、公式Webサイト、公式Twitterにて今後続々と明らかになってまいります。是非チェックしてください。
商品概要
- タイトル:「ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS」
- 対応機種:PlayStation4/Xbox One
- ジャンル:対戦アクション
- 発売日:未定
- プレイ人数:未定
- CERO:審査予定
- 希望小売価格:未定
- 『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』公式サイト
- 公式Twitter