PUBGは、プレイステーション4/Xbox One版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』において、クロスネットワークプレイを導入すると発表した。クロスネットワークプレイは9月にテストサーバーを適用し、10月初旬に予定しているアップデートを通じて公開する予定だ。
以下、リリースを引用
『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』PlayStation4版・Xbox One版のクロスネットワークプレイの導入決定! コンソール版シーズン4は8月27日に開始!
PUBG株式会社(支店:東京都渋谷区渋谷3-28-15 渋谷S.野口Bldg. 10F 代表取締役 キム・チャンハン)は、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』(以下PUBG)のPlayStation4版・Xbox One版とのクロスネットワークプレイ(Cross-network play, 以下CNP)を導入することをお知らせいたします。
コンソール版『PUBG』のクロスネットワークプレイが実現!
今回発表したCNPが導入されることでユーザープールが拡張され、コンソール版でのマッチング時間が減少し、さらに一貫したPUBGをプレイヤーの皆さんにお楽しみいただけます。
CNPは9月末のテストサーバーでの適用後、10月初旬に予定されているライブアップデートを通じて公開される予定です。
また今後はCNPだけではなく、コンソール版のアップデート時期を繰り上げ、統一感のあるゲームプレイ経験を提供すべく、PC版のアップデートから2週間以内にコンソールでも同様のアップデートを行う予定です。
これによって、コンソール版のPUBGプレイヤーも迅速に新規コンテンツを経験することができ、8月27日に開始されるPUBGシーズン4からは、全てのプラットフォームで一貫したインゲームコンテンツを経験することができるようになります。
今回の発表内容に関してコンソール版の担当であるナム・ヨンソンは以下のようにコメントしております。
「PUBGはリリース以降、コミュニティからの反響・要望を元に発展してきました。私達はその声にお答えするためにゲーム改善アップデートは勿論、様々な新規コンテンツ及びゲームプレイ経験などに最善を尽くしています。CNP及び迅速なコンソールアップデートを通じてさらに一元化した一貫性のあるゲーム経験をご提供できると思っています。なによりもリリース当初からコンソールコミュニティから求められていたこの2つの機能をついにアップデートできたことを非常に嬉しく思っています。」
10月初旬に公開予定のCNP、今後のアップデートにご期待くださいませ。
コンソール版シーズン4が8月27日に開始!
8月27日に開始するコンソール版「PUBG」シーズン4ではビジュアルアップデートされたErangelをお楽しみいただけます。
PUBGの象徴でもあり、最初のマップでもあるErangelには、今回のアップデートによって新しくデザインされた建築物が登場。
さらにリアル感を増した背景や地形、島の歴史に関するヒント、そして地域自体の変化によって、まったく新しい戦場をプレイすることができます。
シーズン4にはSurvivor Pass 4: AFTERMATHも合わせてリリースされます。
シーズンの間に多くの特典を入手したい方はPassを購入することで特別なミッションと報酬を獲得することができます。
また、新しいミッション形式である共同ミッションを通じて、他のプレイヤーと共にミッションをクリアし、新たに追加された報酬を獲得することも出来ます。
ぜひともシーズン4をこの機会にお楽しみください。
PUBG株式会社(PUBG Corp.)について
PUBG株式会社は、KRAFTON(元BLUEHOLE)のゲーム連合の一員として、2009年度に設立されたBLUEHOLE GINNO GAMESから始まり、2017年にPUBG株式会社と社名を変更しました。
その後、プレイヤーアンノウンズバトルグラウンズ(PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS ·以下PUBG)を開発し、現在PC、Xbox、PS4、そしてモバイルのプラットフォームにてゲーム・サービスを提供しています。
PUBGは、発売されてから 「一番短期間で1億ドルの収益を上げたSTEAM EARLY ACCESSゲーム」を含めてギネスブックの7つの世界記録を保持し、国内外の複数のゲーム・アワードを受賞することで、バトルロイヤル・ジャンルにおいては世界のフロントランナーとして位置を確立しました。
現在、PUBG株式会社は韓国所在の本社を中心に、北米、ヨーロッパ、中国など全世界に6つの支社を設立して運営しており、PUBGをグローバル規模の人気知識財産権(IP)に拡張するという目標の元にe-Sportsを含む様々な新規事業を進めています。
※PUBG株式会社に関するより詳細な情報はこちら
※“PlayStation” は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。