『DQ』ファンのための夏祭り、今年も大人気!

 2019年8月3日、東京・有明のTFTホールで、2014年から毎年夏に行われている『ドラゴンクエスト』ファンの祭典、 “ドラゴンクエスト夏祭り2019”が開催された。会場は入場無料なだけに、『DQ』ファンたちが大集合! 猛暑にもかかわらず、たくさんの来場者で会場はいっぱいとなった。

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_01

 ステージエリアのみ、『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)のプレイヤーサイト“目覚めし冒険者の広場”などで告知された事前抽選に当選した人が観覧できる仕組み(ステージエリアの席数は限られていたため。若干だが当日券も用意された)。幸運を手にした『DQ』ファンのおかげで、会場だけでなくステージエリアも、外の暑さとはひと味違う熱気に包まれていた。エアコンがガンガン効いていたので環境は快適だったけど。
 
 会場はいくつかのエリアに分割されており、ステージエリアでは“超ドラゴンクエストX TV”や『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』(以下、『DQXI S』)のミニステージが行われた。ファン層が幅広い『DQ』らしく、客席には老若男女が会し、最新情報の発表などをライブで見届けることになった。

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_02

 なお、ステージイベントの模様は、スクウェア・エニックスの公式サイトで配信中のアーカイブ映像で視聴できる。すべてを見ていない人(長丁場だったし!)はコチラをチェックしてみよう。

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_03
“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_04
“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_05
“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_06
“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_07
『DQX いばらの巫女と滅びの神 オンライン』発売日発表や新情報の公開だけでなく、第7期初心者大使の涙腺崩壊確実の卒業試験、ユーザーの声に真っ向から答えた質問コーナー、『DQXI S』の新情報など、とにかく盛りだくさんの内容だった!

 メインステージでの公演と並行してイベントステージで行われていたのは、『DQX』初心者大使といっしょに来場者が “幻の海トラシュカ2019”に挑戦できるイベント。メインステージにも劣らないくらい、たくさんの冒険者で盛り上がっていたぞ。

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_08
ちなみに、“幻の海トラシュカ2019”は2019年8月12日(月)まで開催中だ。

ギャラリー、フード、グッズ……会場全部が『DQ』まみれ!

 今回の夏祭りで初めて設置された、『DQX』の貴重なアートワークや絵コンテが見られる“ギャラリー”にも、長蛇の列ができることに。ただ、これはスペース内の人数を調整していたための配慮であり、ギャラリー内に入ればじっくりと展示品を見ることができた。

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_09
“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_10
なかなか見ることができないムービーシーンの絵コンテも!

 『DQ』をモチーフにしたオリジナルメニューで人気の “LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)”出張版、“LUIDA’S CAFÉ”も大盛況。イベント限定メニューの“スライムかき氷”は大人気で、多くの人がかき氷を片手に会場を歩いていたのが印象的。

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_11
会場限定のスライム かき氷。はぐれメタルのチキンカレーも大人気!

 グッズショップ“どうぐ屋”のエリアでは、29種類もの新商品が発売されたこともあって、例年通りの大行列! 購入者プレゼント(2500円[税抜]以上お買い上げの方がもらえた“ドラゴンクエスト冒険下敷き<ミニミニ復刻版>”)は会場でのみ配布された非売品だが、それ以外のアイテムは、スクウェア・エニックスe-STORE(https://store.jp.square-enix.com/)で販売されているものもあるので、チェックしてみよう。ちなみに、会場で販売されたグッズは“DQ夏祭り2019”の公式サイト(http://www.dragonquest.jp/DQmatsuri/)内で確認できるぞ。

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_12
お昼を過ぎても“どうぐ屋”の列が絶えることはなかった。
“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_13
予約受付中となる、2019年9月発売予定のシルバーアクセサリーのサンプルも展示。映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』に登場する“天空の剣”を再現したシルバーネックレス(2019年12月8日発売予定)も!

 2019年9月27日発売予定の『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』(以下、『DQXI S』)のコーナーでは、パッケージ版のみ発売される豪華特典満載の『夢のゴージャス版』の実物見本が初展示されており、チェックする来場者も! さらに、Nintendo Switch本体を入れるのにピッタリな“ロトのマルチポーチ”(こちらも実物の見本は初展示)や“公式台本集”など、『DQXI S』を楽しみたい人にうってつけのグッズが展示されていた。

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_14
“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_15
ソフトやグッズ類はスクウェア・エニックスe-STOREで予約受付中だ!

 また、来場記念に最適なフォトブースも人気スポットに! 大迫力のキングスライムはもちろん、アンルシアやヒューザら、水着姿になったキャラクターの等身大パネルとともに撮影をする人は、引きも切らず訪れていた。

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_16
“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_17

 このほかにも、映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』コーナーや、スライムをほっぺに描いてくれる人気のフェイスペイントコーナー、『DQ』関連の音楽CDを販売する“おんがく屋”(メインステージでのライブも大好評だったウクレレプレイヤー・作曲家の名渡山遼氏によるCD『ウクレレによる「ドラゴンクエスト」すぎやまこういち』の予約も大人気!)、電子マネー“ビットキャッシュ”コーナーなど、当然のことながら、会場の隅から隅まで『DQ』だらけのイベントとなっていた。

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_18

 猛暑にも負けない、アツいファンたちが集った“ドラゴンクエスト夏祭り2019”。来年も開催されるならば、またみんなで集まって、いっしょに『DQ』の夏を楽しもう!

“ドラゴンクエスト夏祭り2019”は東京でもっともアツいスポットだった!? 『DQ』ファン夏の祭典をリポート!_19