Gzブレインは、2019年8月4日、バトルロイヤルゲーム『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』を使用したeスポーツオンラインイベント“PSSU Japan College Arena」を開催し、大会の模様を生配信する。
今回勝利した上位2チームには、日本代表として2019年9月1日に韓国・ソウルで開催される“PUBG Survival Series University”への出場権が付与される。
以下、リリースを引用
8/4、『PUBG』のオンラインイベント“PSSU Japan College Arena”を開催! 東アジア大会に挑戦する日本の学生チームはどこか!?
上位2チームは日本代表として、韓国で開催の東アジア大会へ出場!
株式会社Gzブレイン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:豊島秀介)は、8月4日(日)、バトルロイヤルゲーム『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、『PUBG』)を使用したeスポーツオンラインイベント「PSSU Japan College Arena」を開催し、大会の模様を生配信します。
「PSSU Japan College Arena」は、PC版『PUBG』を用いて、同じ大学、または専門学校に在籍する4人の学生たちが4人1組のスクワッドを組み、プロリーグなどでも採用される本格的なルールを用いて対決するオンラインイベントです。
本イベントは、日本、韓国、中国、フィリピン、タイのアジア各国予選を勝ち抜いた学生チームが、東アジアナンバーワンを目指して戦う大会「PUBG Survival Series University」(主催:CJ ENM OGN※)の国内予選という位置付けです。
今回勝利した上位2チームには、日本代表として9月1日(日)に韓国・ソウルで開催される同大会への出場権が付与されます。
また、実況には実力派eスポーツキャスターのOooDa(オーダ)氏、解説には人気ストリーマーのSHAKA氏という豪華メンバーを招き、大会の模様を余すところなく伝えます。若きプレイヤー達の熱い戦いを是非ご覧ください。
ゲームの新しい文化として世界的な盛り上がりを見せるeスポーツは、近年、日本でも着実に注目を集めています。
Gzブレインでは、様々なゲームイベントや大会を通じて、プレイヤーが活躍できる場やゲームファンが観戦を楽しめる場を提供し、eスポーツのさらなる普及・発展に取り組んでまいります。
※CJ ENM OGN・・・韓国のeスポーツ専門テレビ局
“PSSU Japan College Arena”について
<大会概要>
- 大会名:PSSU Japan College Arena
- 日時:2019年8月4日(日)17:00~21:00(予定)
- 主催:Gzブレイン
- 協賛:東京デザインテクノロジーセンター専門学校、株式会社Nomad Works
- タイトル:PC版『PUBG』
- 実況・解説:実況/OooDa氏、解説/SHAKA氏
- 配信はこちら
<国内予選「PSSU Japan College Arena」出場チーム>
全20校(カッコ内はチーム名)※順不同
- ECCコンピュータ専門学校(team CRAB)
- 北海道科学大学(Gloria)
- 札幌アニメ・声優専門学校(SSA)
- 名古屋大学(DisBoard)
- 東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C.)
- 日本工業大学(アマゾン川漂流隊)
- 大阪アニメーションスクール専門学校(OASCarrot)
- 慶應義塾大学(TitanZz)
- 千葉工業大学(CIT)
- 名古屋デザイン&テクノロジー専門学校(3KT)
- 大阪産業大学(OSU e-sports Circle)
- 豊橋創造大学(Strenger)
- 大阪学院大学(ふぇにっくす)
- 東京アニメ・声優専門学校(TSA 1UP)
- OCA大阪デザイン&IT専門学校(OCA)
- 流通経済大学(RKU-esports)
- 金沢工業大学(KIT)
- 立命館大学(Rits e-sports Club HEMING)
- 近畿大学(スペースデブリconπ)
- 北海道情報大学(インスタントラーメン)
※出場チームの募集は終了しています。
※イベント内容は、事前の予告なく変更になる場合があります。