バンダイナムコエンターテインメントは、2019年6月13日発売予定のNintendo Switch用ソフト『ドラえもん のび太の牧場物語』について、妖精コロボックルや季節に合わせたイベントの情報を公開した。
以下、リリースを引用
『ドラえもん のび太の牧場物語』妖精コロボックルや季節に合わせたイベントの情報が公開
できること
牧場生活の他にも様々なことができます。のんびり気ままにスローライフを満喫しよう!
釣り
池や海などシーゼンタウンには釣り場所が様々にあるぞ!
虫取り
森や浜辺にいる虫たちをたくさん捕まえてみよう!
採取
浜辺で貝殻を拾って、山でキノコを採ってみよう!
木の実
四季に合わせ実る、木の実を採取してみよう!
木材収集
たくさん集めて増築や家具を増やしていこう!
コロボックル
絵本の中に登場する伝説の妖精“コロボックル”。本当にこの世界に「いるのか」「いないのか」わからないけど、もし見つけることができたら、牧場発展の大きな手助けとなる・・・!!?
料理に挑戦
自宅を増築すると「キッチン」がスペースが生まれる! 調理器具を揃え、育てた食材を使って様々な料理を作ってみましょう。料理屋でレシピを買うことで料理の幅が膨らみます!
部屋を装飾しよう
自分の家を自分好みに模様替えしよう! 森や海、炭鉱などで採取したものから様々なインテリアが生まれる!
四季イベント
“シーゼンタウン”では四季に合わせた行事が盛りだくさん! 町の人たちと一緒に行事に参加して、“シーゼンタウン”での一年を満喫しよう!
自慢の作物で優勝を狙え!
自慢の愛馬で1位を狙え!
たくさんのスイカを割りまくれ!
何を入れるかで味が変わる…!?
山頂からの眺めはきっと格別!
気ままな1日
のび太を通して描かれる自由気ままな1日。釣りをして虫を捕まえて部屋のインテリアを変えて、 時には昼寝をしちゃうようなのんびり気ままな牧場生活を体験しよう。
キャラクター紹介
チック CV.磯部 巧幸
ヘレンの息子でケンの兄。小心者で虫が大の苦手。弟のケンが自宅で虫を飼っているため、チックは離れで暮らしている。
ケン CV.草野 太一
ヘレンの息子でチックの弟。兄のチックとは対照的で強気な性格で虫も大好き。虫が苦手なチックを小バカにしている。
ヘレン CV.くじら
にわとり屋の店主でチックとケンの母親。対照的な二人の息子に手を焼きながらにわとり屋を一人で切り盛りしている。エティとは井戸端会議仲間。
スミック CV.上田 燿司
鍛冶屋の店主でブラスの父親。息子のブラスに厳しく、頑固おやじな一面を持つが、実は息子に鍛冶屋を継いで欲しいと思っている。
ブラス CV.井之上 潤
スミックの息子で鍛冶屋見習い。父親のスミックに仕事のことばかり言われるのが嫌で毎日反抗している。
シーフィー CV.浅野 真澄
釣り具屋を営む女性。魚が大好きで釣りをするのも大好き。口数は少ないが、のび太に釣り竿をあげるなど優しい一面を持つ。
アッカ― CV.和多田 美咲
伝説上の生き物コロボックル。ちょっと強気な女の子。いなくなってしまった他のコロボックルたちを探している。
ドリーミー CV.野中 藍
伝説上の生き物コロボックル。のんびりした話し方をするけど実はしっかり者の男の子。“シーゼンタウン”のどこかに隠れている。
キイロン CV.和久井 優
伝説上の生き物コロボックル。大人しくてちょっと疑り深い女の子。“シーゼンタウン”のどこかに隠れている。
ロイズ―ミ CV.和多田 美咲
伝説上の生き物コロボックル。クールにかっこつけた男の子。“シーゼンタウン”のどこかに隠れている。
キサラム CV.瀧本 富士子
伝説上の生き物コロボックル。変わり者でいつも楽しそうにしている男の子。“シーゼンタウン”のどこかに隠れている。
ひみつ道具
大嵐に巻き込まれたのび太たちはそこで「ひみつ道具」をなくしてしまう。さらに残っていた「ひみつ道具」も町長のヤーメイさんに没収されてしまう。牧場を発展させながら、町の人たちと「絆」を深め、なくなったり没収された「ひみつ道具」を見つけよう!
牧場で使おう!
手間や時間がかかる農作業を手助けしてくれる”ひみつ道具”!
町で使おう!
町での生活を手助けしてくれる、頼れる”ひみつ道具”!
ものがたりで活躍!
ストーリーで活躍する”ひみつ道具”!
※ストーリー上でのみ使用可能