Humble Bundleは、デッキ構築とローグライクを組み合わせた新感覚カードゲーム『Slay the Spire』のNintendo Switch版を配信開始。プレイステーション4版も近日配信する予定。
以下、リリースを引用
カードに宿る力が運命を握るデッキ構築×ローグライクの新感覚カードゲーム!『Slay the Spire』Nintendo Switch版リリースのお知らせ
本日、Humble Bundleはデッキ構築とローグライクの要素をかけ合わせた新感覚カードゲーム『Slay the Spire』をNintendo Switchにてリリースいたします。また、PlayStation4版の国内販売も近日中に開始される予定です。
本作は2017年11月より PC(Steam)にて早期アクセス版としてリリースされ、2019年1月に正式リリース。カードゲームに新たなジャンルを築き上げるほどの大ヒットを記録した超人気タイトルです!
カード、レリック、ポーション、イベント…さまざまな選択が複雑に絡み合って、常に緊張感あふれる冒険を何度でも楽しめます。形を変え続ける不思議な塔へと挑戦し、その真なる姿を自らの手で解き明かしましょう!
『Slay the Spire』とは
デッキ構築にローグライク要素を組み合わせた新感覚の1人用カードゲーム!
自分自身の選択で作り上げるカードデッキと、不思議なレリックの力を組み合わせて数々の試練が待ち受ける塔へと挑め!
<ゲームの特徴>
◆デッキ構築が鍵を握る
戦闘やイベントで手に入るカードを慎重に選択し、自分ならではのデッキを作り上げよう! カードごとの効果を繋ぎ合わせれば強大な力を手に入れられる。立ちはだかるモンスターを倒しながら、塔の頂を目指せ!
◆強力なパワーを秘めるレリック
レリックは塔で発見できる特殊効果を持つ強力なアイテムだ。その効果とデッキを組み合わせたとき、思いもしない力を発揮する。ただし、その力の代償を支払わなくてはならないレリックも…。
◆塔の姿は変化し続ける
塔へ挑戦する度に、その構造は変化する。全体を見通して状況に応じたルートを選びながら、降りかかるリスクとリターンを上手くコントロールしよう!さらに、一度ゲームをクリアしても冒険は続く。塔の真なる姿を解き明かし、より過酷な試練に立ち向かおう!
『Slay the Spire』詳細
タイトル : Slay the Spire
開発 : Mega Crit Games
販売 : Humble Bundle
ジャンル : ストラテジー / RPG / アドベンチャー / テーブル
プレイ人数 : 1人
プラットフォーム : Nintendo Switch / PC(Steam)
価格 : 2,570円(税込)
Nintendo eShopはこちら
Steamはこちら