バンダイナムコエンターテインメントより、2019年6月13日発売予定のNintendo Switch用ソフト『ドラえもん のび太の牧場物語』について、ゲーム概要および早期購入特典情報が公開された。

以下、リリースを引用

「ドラえもん」が「牧場物語」となって登場!

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_10

絵本のような、どこか懐かしいタッチで描かれる世界観

独特で、どこか懐かしい、暖かみのあるタッチで描かれる「ドラえもん のび太の牧場物語」の世界。

牧場だけでなく、賑やかな町や自然いっぱいの土地など、いつまでものんびりしたくなる世界が広がります。

流れる時間の中で、のび太のほのぼの牧場ライフを楽しみましょう♪

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_24
『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_21
『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_25

神秘的な大樹がそびえたつ“シーゼンタウン”を舞台に展開するハートフルなゲームオリジナルストーリー

とある夏休み。

自由研究の題材を考えていたのび太は、見たことのない“種”を見つけます。
「新種の植物かもしれない!これを育てて自由研究にしよう!」
早速、のび太とドラえもんは種を植えてみることに。

大樹はみるみるうちに育ちますが、それと同時に突然嵐が巻き起こり、のび太たちは空に吸い込まれるようにどこかへ飛ばされてしまいました…

目が覚めると、神秘的な大樹の根元で倒れていたのび太たち。

「ここはどこだろう。」

ドラえもんの“ひみつ道具”も、どこかへ飛んで行ってしまったようです。

「何とかこの町で暮らしながら、元の世界へ帰らないと!」
元の世界に帰るため、自由気ままなのび太の新しい生活がはじまります。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_04
『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_12

ゲームシステム

自由気ままな牧場ライフ♪
種をまいて、お水をあげよう。大事に育てて野菜やお花を収穫

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_22

動物のお世話をして、ミルクや羊毛などを出荷しよう
愛情いっぱいに育てれば品質の高い収穫物が手に入る。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_17

やがて牧場は大きく広がっていきます♪あなただけの牧場を作りましょう♪

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_23

作物を育てよう!

作物を育てて出荷しよう!
牧場では野菜・果物・お花など色々な作物を育てることができます。

1.畑を耕す
まずはクワを使って畑を耕しましょう。
クワをグレードアップすることで複数のマスを耕せるように!

2.種をまく
育てたい作物の種をまきましょう。
種は雑貨屋さんで買うことができます!

3.水をあげる
毎日じょうろでお水をあげましょう。
忘れると作物が枯れてしまうことも…。

4.収穫
大切に育てた作物も、いよいよ収穫の時!
育てている時に肥料をあげていれば、作物の品質がアップ!

5.出荷
収穫した作物を出荷箱に入れておけば、ドラえもんが回収して出荷してくれます。
出荷したものに応じてお金をゲット!

季節に合わせた作物を育てよう!
作物は育てる季節が合わないと枯れてしまうことも。
収穫までのスケジュールや季節に気を付けながら四季折々の作物をたくさん育ててみましょう。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_18
夏の牧場

もちろん“ひみつ道具”も大活躍!

牧場での農作業を手助けしてくれるものや、ものがたりの中で活躍するもの、町で活躍するものがあります。
“シーゼンタウン”に散らばった“ひみつ道具”は、ものがたりを進めることで徐々に集まっていきます。

牧場で使おう!

アットグングン
ふりかけると、生き物があっという間に成長する“ひみつ道具”。
作物の成長を速めることができる。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_05

ものがたりで活躍!

ほんやくコンニャク
食べると、どんな言葉でも通じるようになる“ひみつ道具”。
味の種類もいくつかあるらしい…。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_06

町で活躍!

どこでもドア
このドアを開けるだけで行きたいところへどこへでも行くことができる“ひみつ道具”。
好きなマップへすぐに移動できる。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_02

ドラえもんと仲間たち

のび太 CV.大原 めぐみ

スポーツは苦手で、勉強は好きじゃない。
性格はドジでなまけものだが、人の心の痛みがわかり、自然を大切にする、やさしいハートの持ち主。
本作では、畑を耕したり動物のお世話をしたりする。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_04

ドラえもん CV.水田 わさび

22世紀からやってきたネコ型ロボット。
本作では町長のお手伝いをしながら、いろいろな“ひみつ道具”でのび太の牧場生活を助けてくれる。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_12

しずか CV.かかず ゆみ

のび太の同級生。
しっかり者で、勉強もできる。
本作では町にある病院で、病人やケガ人のお世話をする。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_01

スネ夫 CV.関 智一

のび太の同級生。
口がうまくて世渡り上手。
本作では料理屋「モグモーグ」のお手伝いをすることに。
スネ夫らしい方法で料理試験をクリアすることも!?

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_09

ジャイアン CV.木村 昴

のび太の同級生。
乱暴なガキ大将だが、友情に厚い男の子。
本作では大工屋「トンテンカン」の見習いとして、修行の日々を送る。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_08
『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_19

“シーゼンタウン”の人々

個性豊かな町の人たち。
お願いを真剣に聞いてあげれば、きっと相手も応えてくれるはず。
絆が深まれば、あなただけに本音を見せてくれるかもしれません。

ランチ CV.佐倉 綾音

のび太たちが“シーゼンタウン”で初めて出会う心優しき少年。
パスチーと2人暮らし。
足の悪いパスチーのために1人で家の牧場を切り盛りしている。
のび太に牧場での仕事を教えてくれる心強い味方だ。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_16

パスチー CV.瀧本 富士子

町一番の年配者。
ランチと二人で暮らしており、とっても優しい性格をしている。
突然“シーゼンタウン”へやってきたのび太たちに対して優しく家に迎え入れる。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_14

ヤ―メイ CV.辻 親八

“シーゼンタウン”の町長。
大人のお手伝いをしない子どもに厳しい。
ドラえもんの”ひみつ道具”に危険を感じて没収してしまう。

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_15

猫(ミミコ)

ネコのミミコ。
となり町からやってきた。
ドラえもんに何度もデートに誘われているらしいが…?

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_13
『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_07

早期購入特典

牧場にあるのび太のおうちは、内装を自由にカスタマイズすることができます♪
早期購入特典は、あの“のび太の部屋”風にカスタイマイズできるセットです♪

『ドラえもん のび太の牧場物語』では自由きままな生活が満喫できるオリジナルストーリーが楽しい! “ほんやくコンニャク”やなどの“ひみつ道具”も登場_20

※パッケージ版、ダウンロード版共通特典です。
※画像はイメージです。
※特典はすべてゲーム内アイテムです。実際の家具などは付属しません。
※パッケージ版は初回生産分にのみ早期購入特典が封入されております。初回生産分は数に限りがございます。
無くなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
また、一部店舗では取り扱いの無い場合がございますので、詳しくは店頭にてお問合せください。
※ダウンロード版は2019年7日10日(水)までにダウンロードした場合に付属いたします。
※特典コードには有効期限がございます(2020年6月12日まで)。
※特典は後日配信される可能性がございます。
※内容・仕様は予告なく一部変更になる場合がございます。
※詳細は製品サイトをご確認ください。