DANGEN Entertainmentは、Nintendo SwitchおよびSteam用ソフト『Pocket Rumble(ポケットランブル)』について、2019年5月30日に発売する。

以下、リリースを引用

「ポケットランブル」のNintendo SwitchとPC(Steam)の発売日が決定されました!

DANGEN EntertainmentはNintendo SwitchおよびPC (Steam)ソフト、「ポケットランブル」の5月30日のリリースについて、喜んで発表します!

日本の2D格闘ゲームに影響を受けた『ポケットランブル』、Switch&PC版の発売日が5月30日に決定!_04

ポケット・ランブルは、日本の携帯ゲーム機用のクラシックな格闘ゲームにインスパイアされた、初心者に優しい簡単操作の2D格闘ゲームです。主流派の格闘ゲームの面白さのツボを押さえつつ、複雑な操作や覚えるべきことは最小限にとどめています。

そのため、経験豊富なプレイヤーならばあっという間にゲームの仕組みを覚え、すぐさま深い戦略や駆け引きに専念することができ、一方で格闘ゲームの初心者はこのジャンルの仕組みを無理なく覚えていくことができます。トレーニングモードで黙々と練習する必要などなく、誰もが対戦に通用するスキルレベルに到達できます。

日本の2D格闘ゲームに影響を受けた『ポケットランブル』、Switch&PC版の発売日が5月30日に決定!_01

特徴

・2ボタンのみのシンプルな操作と、複雑なスティック操作を廃した共通の必殺技入力。
・コンボは短く、寛容なタイミング判定と分かりやすいキャンセルシステムを採用。
・画面上のバーにフレーム・データを表示。無敵状態なども視覚的に表現されるため、プレイヤーが格闘ゲームの仕組みや個々の技の性質を理解する助けとなる。
・体力とダメージにシンプルなシステムを採用。キャラクターの体力はすべて12HPで、ヒットのダメージはすべて1ダメージとなる。
・特徴的なキャラクター達。それぞれが独特なメーターとシステムを持つ。
・キャラクターの変更は試合の間のみでなく、敗北したラウンドの後に素早く行うことが可能。バトルのテンポを落とさずに、相性の悪い相手に対抗可能。
・GGPOネットコードを使用し、オンラインでも完璧に近いプレイ体験。

日本の2D格闘ゲームに影響を受けた『ポケットランブル』、Switch&PC版の発売日が5月30日に決定!_02
日本の2D格闘ゲームに影響を受けた『ポケットランブル』、Switch&PC版の発売日が5月30日に決定!_03
日本の2D格闘ゲームに影響を受けた『ポケットランブル』、Switch&PC版の発売日が5月30日に決定!_05

Nintendo Switchストアページ(4月18日 公開)
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009023


PC (Steam)(4月18日 日本版公開)
https://store.steampowered.com/app/389050/Pocket_Rumble/?l=japanese

Pocket Rumble / ポケットランブル

デベロッパー: Cardboard Robot Games
パブリッシャー: Chucklefish Games / DANGEN Entertainment(日本)
プラットフォーム: Nintendo Switch, PC (Steam) (日本版)
プレイヤー:1〜2人