Ampusは、『ダークソウル』シリーズの立体化プロジェクトより“DARK SOULS III / 篝火 1/6スケールライトアップスタチュー”の発売を決定した。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

"BONFIRE LIT" ハイクオリティな製品とサプライズをおくり出す、国内トップレベルのフィギュアメーカー・Gecco。大ヒットアクションRPG『ダークソウル』シリーズの立体化プロジェクトより『篝火』がリリース。

 世界観・攻略難易度共にハードで骨太ながら、世界中で愛される『ダークソウル』シリーズ。作中にてプレイヤーに束の間の安息を与える『篝火』を1/6スケールでスタチュー化。その手で篝火を灯す瞬間を体験して頂きたい。

 株式会社Ampus(旧社名・株式会社豆魚雷 杉並区)は、株式会社Gecco(読み:ゲッコウ、大阪府東大阪市)とタッグを組み、Geccoが企画・制作・発売する『DARK SOULS III / 篝火 1/6スケールライトアップスタチュー』の国内流通販売を担当することが決定いたしました。商品についての詳細は以下の通りになります。

『ダークソウル』シリーズの立体化プロジェクトより“篝火”がスタチューになって発売決定!_01

 人の身で征くには到底不可能であり、不死者にとっても過酷な旅路を強いられる『ダークソウル』シリーズ。

 そんな旅路の中で誰しもが立ち寄り、心を落ち着けた数少ない場所、篝火。

 世界観及びゲームシステムにおいて重要な意味を持ち、シリーズに不可欠な「篝火」をフロム・ソフトウェアのデザインチームによる徹底監修を経て完全立体化。

『ダークソウル』シリーズの立体化プロジェクトより“篝火”がスタチューになって発売決定!_02
『ダークソウル』シリーズの立体化プロジェクトより“篝火”がスタチューになって発売決定!_06

 枯れそうな炎の一瞬を切り取り、クリアパーツを用いることで巧みに表現。
 暗く長い道程を、文字通り照らす「篝火」に相応しく、ライトアップギミックを搭載。
 新たな篝火を見つけては灯し、その都度胸を撫で下ろす。
 プレイヤーが味わってきた緊張の糸が解ける瞬間を立体でも再現。
 立ち上る炎は、揺らめいてるかのような錯覚を覚えるかのような仕上がり。

『ダークソウル』シリーズの立体化プロジェクトより“篝火”がスタチューになって発売決定!_03
『ダークソウル』シリーズの立体化プロジェクトより“篝火”がスタチューになって発売決定!_04

 篝火にくべられ、炭化し灰になりつつある遺骨。
 そのザラついた表面は、今にも崩れそうな質感に。
 痩せながらも燃える炎と、その周囲にわずかに生えたな草やそれを育む土。
 積もった白い灰は死を思わせるものでありながら、次なる命への源でもあり、「火」と「灰」は「生」と「死」の象徴にも感じられる。

『ダークソウル』シリーズの立体化プロジェクトより“篝火”がスタチューになって発売決定!_05

 『DARK SOULS III』において火継ぎの祭祀場の篝火を再び熾らせた、螺旋の剣は取り外しが可能。
 組立の手順を「作業」ではなく、物語を「追体験」させる要素へと昇華させており、Geccoの持つ強みである「作品愛」が垣間見える。

『ダークソウル』シリーズの立体化プロジェクトより“篝火”がスタチューになって発売決定!_07

 前述のライトアップギミックに加え、1/6という『ダークソウル』シリーズのスタチューと同じスケールを採用したことで、単体でのディスプレイは勿論の事、お手持ちのスタチューの傍らに添える事でスタチュー自体も照らされ、ディスプレイ時の雰囲気を盛り上げる。

DARK SOULS III / 篝火 1/6スケールライトアップスタチュー

『ダークソウル』シリーズの立体化プロジェクトより“篝火”がスタチューになって発売決定!_08

メーカー名:Gecco(ゲッコウ)
サイズ:1/6スケール (全高約210mm 台座含む)
発売時期:2019年7月~8月
参考価格(税込):12,800円(税込)
JAN:4589962558867
仕様:塗装済みスタチュー
素材:ABS/PVC
原型制作:赤尾慎也(HEADLONG)
デジタル造形(炎エフェクト):幽機
ペイントマスター制作:明山勝重(-accent-)

〈生産情報〉
企画・制作・発売:株式会社Gecco
販売:豆魚雷(株式会社Ampus)