ニコニコ生放送とYouTube Liveで、2018年5月からスタートしたファミ通による名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組『俺たちの懐ゲー』&『俺たちのアケアカ』。週刊ファミ通のクラシックゲーム好き編集者、ででおとみさいル小野のふたりが毎週水曜日の21時30分から1時間、週替わりで『俺たちのアケアカ』と『俺たちの懐ゲー』を交互にお届けします。第22回となる2018年12月26日は、アーケード版の完全移植である『ドンキーコング』と『ドンキーコングJR.』をゆる~くプレイ!

ワープってどうやるんだっけ……?
ででお(以下、で) こんばんは! 好きな横シューはサンタクロース……じゃなくて『サンダークロス』のででおです。
みさいル小野(以下、小) 『メタルスラッグ』……じゃなかった、メリークリスマス! みさいル小野です。
で 強引! “メ”と“ス”しか合ってない! しかもクリスマスは終わってるし。それはさて置き、2018年ももう終わりですなあ。あと1年ちょいで『2020年スーパーベースボール』が現実になっちゃうよ。
小 今年1年の懐ゲー業界を振り返ってみると、たくさんのタイトルが出ましたねえ。
で うむ。懐ゲーは毎年何かしらは出ているけど、今年は異常なくらいの豊作。
小 そうですね。『スカイスキッパー』とか『オメガファイター』とか、家庭用ゲーム機への移植がまったく行われていない幻の名作が続々とリリースされましたしね。
で 個人的には『ドンキーコング』が衝撃だったなあ。あの2面を再び遊べる日が来るなんて!
小 ファミコン版には2面がなかったですからね。ところで、ででおさんは1面でワープする派でしたか?
で ワープ! してたしてた。最初のハシゴ上がったところからジャンプだっけ?
小 この前、それで試したんだけど失敗しました。少し位置を調整しないとダメかも。
で ジ・うろ覚え! せっかく年末だし、思い出の1本として『ドンキーコング』をプレイしますか。
小 いいですね! ででおさんのスーパープレイ。100万点超えるところ、見てみたいなあ。
で ハードルを100メートルくらい上げないで! この番組は“ゆる~く遊ぶ”のがコンセプトでしょ。
小 そうだ、シリーズつながりで、先日配信されたばかりの『ドンキーコングJR.』も遊びますかね。先週のハムスターチャンネルでやってたスーパープレイを超えましょう。
で だ~か~ら! ハードルは上げないでくださいよ。というわけで今回は『ドンキーコング』と『ドンキーコングJR.』の2作をプレイします!
小 あと、新作紹介コーナーでは『ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002』を紹介しますよ~。
で 2002! 新しすぎるッ! もうコレ、未来のゲームじゃないですか。
小 我々にとってはそうなりますねえ。16年前ですが。というわけで皆さん、今回もお楽しみに~。
今週のお題

アーケードアーカイブス ドンキーコング
対応機種:Nintendo Switch
メーカー:ハムスター
配信日:2018年6月15日
価格:762円[税抜](823円[税込])

アーケードアーカイブス ドンキーコングJR.
対応機種:Nintendo Switch
メーカー:ハムスター
配信日:2018年12月21日
価格:762円[税抜](823円[税込])
今週配信のタイトル

アケアカNEOGEO ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One
メーカー:ハムスター
配信日:2018年12月27日
価格:Nintendo Switch版とプレイステーション4版は762円[税抜](823円[税込])、Xbox One版は780円[税抜](842円[税込])
■番組概要■
媒体:ニコニコ生放送、YouTube Live
番組名:【アーケードアーカイブス】俺たちのアケアカ【ファミ通】
放送日時:2018年12月26日(水)22:00~23:00
ゲーム: ドンキーコング、ドンキーコングJR.、ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002
出演:みさいル小野(ファミ通)、ででお(ファミ通)
放送ページ:
ニコ生はコチラ
YouTube Liveはコチラ