2018年12月20日、サードウェーブは、ゲーミングPC“GALLERIA”シリーズのアンバサダーにケイン・コスギ氏が就任したことを発表。その就任記者発表会を、東京・池袋のLFS 池袋 esports Arenaにて開催した。

ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_01
ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_03
元朝日放送アナウンサーで、現在はesportsキャスターとして活躍する平岩康佑氏が、発表会の司会・進行を担当。

 発表会では、サードウェーブ取締役副社長の榎本一郎氏が、サードウェーブとesportsの関わりを解説しつつ、ケイン・コスギ氏のアンバサダー就任の経緯を説明した。

 榎本氏によると、「LFS 池袋 esports Arenaのサポーターを決めるとき、第1回全国高校eスポーツ選手権の予選の広告ビデオを作るとき、そして今回のGALLERIAのアンバサダーを決めるとき、この3つのトピックに関しては、満場一致でケインさんの起用が決まった」という。

ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_04
株式会社サードウェーブ取締役副社長の榎本一郎氏。
ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_05
GALLERIAアンバサダーに就任したケイン・コスギ氏。

 広告キャッチフレーズの“PEFECT GAMING!”は、「ゲームをプレイされる方に寄り添って、100%のサポートしていきたいという思いのあらわれ」だという。

 榎本氏は「ケインさんといっしょにesports業界、ゲーミングPC業界を盛り上げていきたい」と今後の展望を述べた。

ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_06

 ケイン・コスギ氏は、アンバサダー就任に関して「本当に光栄だと思っている。こんなにグラフィック性能、そして安定性が高いPCは初めてなので、FPSタイトルや、いままで遊んだことがないゲームにチャレンジしてみたい」と、喜びをあらわにした。

ケイン・コスギ氏がガチゲーマーっぷりを披露!

 続いて行われたのは、ケイン・コスギ氏のゲーム遍歴をテーマにしたトークセッション。氏のゲームとの出会いから、いま注目しているタイトルまで、さまざまな話題が飛び交った。

ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_07
トークセッションには、平岩康佑氏、ケイン・コスギ氏、サードウェーブの桑園勉氏、瀧吉佑介氏の4名が参加。

 1歳半から空手を始めたというケイン氏のゲーム歴は、2歳~3歳の頃にモノクロ画面で遊んだアタリのゲーム機からスタート。

 自宅には多くのゲーム機があったらしく、それは空手の試合で優勝したときのご褒美として買ってもらったからだという。ゲームほしさにトレーニングをがんばり、空手の大会で優勝してゲームを手に入れる。そのくり返しで、空手家として、そしてゲーマーとして成長していったのだとか。

 ある日、ケイン・コスギ氏は『コール オブ デューティ』シリーズと出会い、オンラインゲームにどっぷりとハマっていく。クラン(チーム)に参加して対戦を楽しんだり、一日中、グレネード(手榴弾)の投擲練習をしたり、高速ネット回線に変えるなどのエピソードを披露。22段の跳び箱を跳んだアクション俳優とは思えないほどのガチゲーマーっぷりだ。

 現在は、精力的にゲーム配信も行っているケイン氏。『リーグ・オブ・レジェンド』(以下、LoL)の配信中にゴールド(ゲーム内のランク)に到達したときは、涙を流して喜ぶ様子が大きな話題になった。

 当時の気持ちを聞かれたケイン氏は「跳び箱を22段跳んだときよりも全然うれしかった」とコメント。ゴールドに到達するまでに2年間かかったということもあり、感動は大きなものだったという。

一日中トレーニングをすることはできません。ですが、ゲームは一日中できます。

 トークセッションを終えると、質疑応答も行われた。以下におもな質問と回答をまとめて紹介する(文中は敬称略)。

――さまざまなesports関連イベントに出演されていますが、いま現在、フィジカルトレーニングとゲームのどちらに力を入れていますか?

ケイン 子どもの頃からトレーニングを続けていますが、幼少期からトレーニングの時間よりもゲーム時間のほうが長いです(笑)。フィジカルは、体を休めることも大事なので、一日中トレーニングをすることはできません。ですが、ゲームは一日中できます(笑)。

――そろそろ2019年に差し掛かるタイミングでもあり、全国高校eスポーツ選手権が始まるタイミングでもあります。それに向けて、何か目標はありますか?

ケイン 全国高校eスポーツ選手権は本当に楽しみにしているイベントです。できるだけ集中して、応援したいなと思っております。ゲームに関しては、つねに自分のベストを目指してプレイしています。今年は『LoL』でゴールドに到達できたので、来シーズンはプラチナ以上を目指したいなと。あと、ほかのゲームにも挑戦していきたいですね。

――いま現在、注目している選手や、ライバルのような関係のプレイヤーはいますか?

ケイン ライバルは……いないですね。注目しているのは、個人のプレイヤーというよりは、日本全体のプロシーンですね。今年は『LoL』の世界大会を観戦して、日本チームのがんばりを目にしました。本当にこれからがすごく楽しみですね。シーンが盛り上がり、日本のプレイヤー人口が増えればいいなと思いますし、東京ドームなどで大きなイベントができればいいなと思います。

ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_08
クリスマスの予定は? と尋ねられると、「もちろんゲームです(笑)」と即答するケイン氏。ゲーマーの鏡!

――全国高校eスポーツ選手権を開催することにより、どのような効果があると思いますか?

榎本 高校生の文化のひとつに“部活動”があると思います。同じ目的に向かってチームを組んでがんばる、あるいは仲間を増やす。学生でないとできないこともたくさんあると思います。そういったものを、全国高校eスポーツ選手権を通じてチャレンジしていただくと、我々がスローガンとして掲げている“挑戦と感動”につながるのではないかと思っています。また、決められた時間内に集中してがんばるといったような節度が生まれたら、なおいいと思っています。皆さんに楽しんでいただけるイベントになると思っておりますので、ぜひ今後とも注目してください!

ケイン 大人になってから若い頃を振り返ると、いちばん印象に残っているのは、高校生のときにやっていたアメフトの思い出なんですよね。チームワークとか、そういうものが、すごくいいなと。チームメイトとの練習の時間や、試合に勝った後のうれしさとか、いまでも忘れられないくらいです。そのような思い出を、全国高校eスポーツ選手権で作っていただけたらなと思います。

――チームメイトの話が出ましたが、今年は『LoL』で“Perfect Body”というチームの活動をやられていましたよね。今後のチームでの活動の予定はありますか?

ケイン Perfect Bodyは、『LoL』のClashモードが復活したら活動したいと思っています。僕自身、真剣な戦いを挑みたいと思っているので、それ以外のタイトルでもいろいろなチームを作って、大会に出たりしてみたいですね。

勝利の「G」Twitter投稿キャンペーン

 ケイン・コスギ氏のアンバサダー就任を記念して、キャンペーンが実施されることも発表された。キャンペーンの内容は、以下のとおりだ。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

内容
勝利の証「G」のパフォーマンス、または「G」に見えるものを撮影し、Twitterに投稿してください。優秀作にゲーミングPC『GALLERIA』をプレゼントいたします。

ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_09
こちらがGポーズ。グランプリを受賞した人は、ケイン氏のサイン入りの最新PCが贈られる。
ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_10
ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_11
グランプリ 一名様
GALLERIA GAMEMASTER GX70R8T デスクトップPC
GALLERIA GAMEMASTERシリーズのフラッグシップモデル
※ケイン・コスギさんも使用中。
「G」パフォーマンス優秀賞 一名様
GALLERIA XF デスクトップPC
GALLERIAシリーズ人気No.1モデル
ケイン・コスギもグレ投げを練習していた! ゲーミングPC“GALLERIA”アンバサダー就任記者発表会リポート_12
「G」に見える優秀賞 一名様
GALLERIA GCF1060GF ノートPC
GALLERIAシリーズの人気No.1ゲーミングノートPC

キャンペーン期間
2018年12月20日(木)~2019年2月28日(木)

応募方法
GALLERIA公式Twitterをフォローし、「G」写真または動画にハッシュタグ“#perfectgaming”をつけて、Twitterにつぶやいてください。ご応募いただいた中から厳正な審査の結果、各賞を受賞された方に賞品をさしあげます。

賞品

▼PH09
グランプリ 一名様
GALLERIA GAMEMASTER GX70R8T デスクトップPC
GALLERIA GAMEMASTERシリーズのフラッグシップモデル
※ケイン・コスギさんも使用中。

▼PH10
「G」パフォーマンス優秀賞 一名様
GALLERIA XF デスクトップPC
GALLERIAシリーズ人気No.1モデル

▼PH11
「G」に見える優秀賞 一名様
GALLERIA GCF1060GF ノートPC
GALLERIAシリーズの人気No.1ゲーミングノートPC

審査結果発表
ケイン・コスギ審査委員長と弊社審査委員による厳選なる審査を行い、グランプリ・各優秀賞を2019年3月中旬にキャンペーンサイト上で発表いたします。
※各賞に選ばれた方には、TwitterDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡します。

●キャンペーンサイト
http://www.diginnos.co.jp/galleria/perfectgaming/

参加ルール
・はっきりと「G」の形がわかるようにすること。
・写真/動画のどちらでも可。
・応募者の顔出しをする/しないは自由。
※応募者以外の顔が判別可能な場合は、必ず許可を得た後に投稿すること。
また、第三者の商標及びプライバシーを侵害しないこと。
・GALLERIA以外のPCが写りこんでいた場合、投稿は無効。
・上記のルールを遵守し、且つ、規約に同意いただくこと。

規約
・投稿写真/動画は、未発表・未公開で、投稿者が著作権を有するオリジナルとします。
・投稿にかかる著作権等は、投稿を行った本人に帰属しますが、投稿されたことで弊社に対し、投稿コンテンツを弊社が無償で使用する権利を許諾したものとします。且つ、弊社に対し、著作権等を行使しないことに同意したものとします。
・投稿された画像/動画が法令または、公序良俗に反するもの、または本キャンペーンの趣旨に沿っていないと弊社が判断した場合は無効です。
・投稿写真は、著作権、商標権、肖像権、プライバシー等、第三者の権利を侵害しないものとします。特に被写体が人物の場合、投稿に際しては必ず本人の同意を得て、肖像権の侵害が生じないようにしてください。紛争等が生じた場合には、投稿者自身の責任において当該紛争等を解決するものとし、弊社は一切の責任を負わないものとします。
・ご投稿いただいた写真/動画が、第三者によりダウンロード、二次利用が行われた場合、弊社では責任を負いかねます。予めご?承下さい。
・本コンテストにご応募いただいた方は、サードウェーブの広告(SNS投稿を含む)、およびメディア取材などにご出演いただくことをご了承いただいているものとします。
・未成年者の応募には保護者の方の同意が必須です。
・TwitterアカウントまたはInstagramアカウントをお持ちでない方は、アカウントを作成の上、ご応募ください。
・連絡時にGALLERIA公式アカウントのフォローが解除されている場合は、DMの送信ができないため、当選が取り消しとなります。
・通知した期間内に返信がない場合、当選の権利を放棄したものとします。審査方法については個別にお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。
・ご応募は、日本国内にお住まいの方に限ります。
・投稿規約は予告無く変更される場合があります。 以上の内容に同意いただける場合のみ、写真の投稿をお願いいたします。

 なお、毎日新聞社が主催で、サードウェーブが共催する全国高校eスポーツ選手権のオンラインは、2018年12月23日~26日にかけて開催される。ネット配信も予定されているので、気になる人は大会公式Twitter(https://twitter.com/mainichiesports)をチェックしてみよう。