スパイク・チュンソフトは、2019年3月14日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『喧嘩番長 乙女 2nd Rumble!!』において、前作との関係性や新たなイベントスチルを公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
『喧嘩番長 乙女 2nd Rumble!!』イベントスチルを新たに2枚公開! 前作との関係性も紹介
株式会社スパイク・チュンソフトは、2019年3月14日(木)発売予定のPlayStation Vita向け恋愛アドベンチャーゲーム『喧嘩番長 乙女 2nd Rumble!!』について、ゲーム内のイベントスチル2枚(鳳凰/ 天馬)、及び前作との関係性を公開いたします。
<イベントスチル>
鬼ヶ島 鳳凰(おにがしま ほうおう)/CV:前野 智昭
鋭い眼光でひなことひかるを見据える鳳凰。視線を逸らすことすら許されない張り詰めた空気の中、双子はこの場をどう乗り切る!?
一ヶ月で獅子吼をシメた伝説のヤンキー
主人公、ひかるの腹違いの兄。鬼ヶ島家のしきたりによって獅子吼学園に入学し、一ヶ月足らずで学校をシメた伝説を持つ。昨年、獅子吼を主人公に託して卒業し、今は鬼ヶ島組で仕事をしている。豪快で明るく、包容力のある人間性から、在校生を含め周囲の者たちから慕われている。
相楽 天馬(さがら てんま)/CV:石川 界人
お前が獅子吼のトップか? 威勢よく目の前に現れた天馬。怖いもの知らずな新入生に対し、ひなこが拳に込めて伝えたいものとは…。
トップを目指す年下後輩ヤンキー
過去、鳳凰に助けてもらったことがきっかけで、それ以来鳳凰に憧れを抱き、入れ替わりで獅子吼へ入学。学校のトップを志す。体躯に恵まれたその強さは、主人公たちの目から見ても新1年生の中では圧倒的。素直な性格だが、その強さゆえに、まわりが見えなくなることもしばしば。
<ストーリー>
双子の兄・ひかるの画策により、男装して県下一のヤンキー校・獅子吼学園への入学を余儀なくされた主人公・ひなこだったが、学園でのトップ争いや他校との抗争を通じて、心を通わせた仲間たちの存在により、一年を過ぎるころには、本心から「獅子吼が自分の居場所だ」と感じるようになっていた。
そして新たな春。2年生に進級したひなこは、今度は獅子吼のトップとして、新入生たちから追われる立場で新学期を迎える。そんな中、「獅子吼が廃校になるらしい」との噂が流れ……
※前作との関係性
本作は、前作『喧嘩番長 乙女』の9月以降、主人公のひなこが各キャラクターそれぞれとのエンディングを迎えない形で2年生に進級し、獅子吼のトップに立った設定となります。よって、前作の9月以降で描かれた各キャラクターとの友情や恋愛のエピソード、ファンディスク『喧嘩番長 乙女~完全無欠のマイハニー~』のエピソードは、設定の一部を除き、本作のストーリーには引き継がれません。