日本マイクロソフトは本日(2018年11月21日)、Xbox One、Windowsのインディーデベロッパー向けセルフパブリッシングプログラム“ID@Xbox”について、日本にて『アルバスティア戦記』、『サリーの法則』、『フォーゴットン・アン』の3タイトルのXbox One版の発売を発表した。
また、『ドラゴンファングZ 竜者ロゼと宿り木の迷宮』 、『BackSlash (バックスラッシュ)』 、『ライバル・メガガン』 、『LA-MULANA 2 (ラ・ムラーナ 2)』の4タイトルについて、発売開始に向けて開発中であることを明らかにしている。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
日本発のゲームを世界中のお客様に届ける ID@Xbox
「Empower every person and every organization on the planet to achieve more. (地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする)」という企業ミッションに基づき、ゲーミングの分野においてもマイクロソフトはゲームを開発する立場、そしてゲームを楽しむお客様に対して様々な新たなサービスを提供し続けることに挑戦しています。
あらゆる規模のゲーム デベロッパーが、Xbox Oneを含むすべてのWindowsデバイス向けに、Xbox Live対応のゲームをデジタル配信するためのセルフパブリッシングプログラムである ID@Xbox プログラム。どんな規模のゲーム デベロッパーであっても自分で創り出したゲームをプラットフォーム上にあげ、多くの人にゲームを楽しめる環境を提供し、それを叶えるプログラムとして世界で提供が開始されてから 2018年8月で5周年を迎えました。このたび、米国本社でグローバルでのID@Xboxの普及を推進している担当シニア ディレクターChris Charla (クリス チャーラ) が来日。来日中、クリスから ID@Xbox の5周年を祝うとともに日本市場に向けて、国内でのID@Xboxの拡がりと今後の展望がメッセージ発信されました。
現在、世界中において通算 1000タイトルものゲームがID@Xboxのプログラムを通じて提供されています。熱狂的なXboxファンがこれまで総計40億時間という膨大な時間をゲームプレイで楽しみ、その結果ゲーム デベロッパーは10憶ドルを超える総収益を上げ、この収益がまた新たなるゲーム開発を進める原動力となってゲーミング市場のエコシステムが拡張しています。日本のID@Xboxパートナーからも、株式会社トイロジックの『Happy Wars』を始めとし、本日時点で31ものタイトルがXboxのゲームとしてリリースされました。
今回、クリスから日本で以下の 3 タイトルの Xbox One 版の発売が発表されました。
『アルバスティア戦記』 ケムコ (KEMCO)
『サリーの法則』 Polaris-x
『フォーゴットン・アン』日本語版 コーラス・ワールドワイド
また、次の4タイトルについては発売開始に向けて着々と開発が進んでいます。
『ドラゴンファングZ 竜者ロゼと宿り木の迷宮』 Toydea Inc.
『BackSlash (バックスラッシュ)』 株式会社Skeleton Crew Studio
『ライバル・メガガン』 Spacewave Software
『La-Mulana 2 (ラ・ムラーナ 2)』 アクティブゲーミングメディア / PLAYISM
そして先週、2018年11月10日にメキシコシティーで実施されたX018にて、Xbox One版の発売決定が発表された『The Good Life』のディレクター、株式会社White OwlsのSWERY (末弘秀孝) 氏は ID@Xboxについてこう語ります。
「世界市場に向けてゲームを提供することができたきっかけがXboxでした。ID@Xboxはゲーム開発の規模に関わらず、配信から、プロモーションを行うことができます。今回の発表のように、日本から様々なゲームが発信されていくのはクリエイターとしても刺激になりますし、自分自身も今後もっとお客様に喜ばれる面白いゲームを創っていきたいと考えています。」
「現在、ID@Xboxに登録している日本のゲームパートナーも100を超えました。そしてさらに数十タイトルの開発が今まさに進められています。日本発のゲームが日本のお客様、そして世界中のお客様に楽しんでいただける日が非常に待ち遠しい。」とクリスは熱を込めて伝えるとともに、今後も更なるID@Xboxプログラムの充実、拡張に力を注ぎ続けることを約束しました。
今後のID@Xboxに是非ご期待下さい。
ID@Xboxプログラムから発売予定のタイトル
The Good Life
タイトル名:The Good Life
開発元:
株式会社White Owls
グランディング株式会社
販売:UNTIES
パートナー:
Microsoft Corporation
Limited Run Games
株式会社スタジオカリーブ
Video Game Orchestra
ゲームジャンル:借金返済RPG
ゲーム概要:
The Good Life は『Deadly Premonition』/『D4: Dark Dreams Don’t Die』/『The MISSING - J.J.マクフィールドと追憶島 -』のクリエイター、SWERY が率いる株式会社White Owls と、『パンツァードラグーン』/『ファントムダスト』のクリエイター二木幸生氏、『Rez』/『Meteos』の堀田昇氏の開発チームが共同で開発する借金返済生活RPGです。
あなたは NY出身の写真家ナオミとなって、世界一幸福な町と呼ばれるイギリスの〝クソド田舎〟で借金返済生活を送りながら、町の秘密を探ります。
一見すると、とても幸福そうな町の人々――
しかし、この町にはとんでもない秘密が隠されていたのです。
【奇妙】で【ミステリアス】なものが好き
【個性的】で【クセの強い】キャラクターにあこがれる
【自由度】の高いゲームプレイを楽しみたいけれど、
ちゃんとした【物語】も味わいたい
このゲームはそんなあなたのための作品です。
アルバスティア戦記
タイトル名:アルバスティア戦記
発売元:ケムコ (KEMCO)
開発元:エグゼクリエイト
ゲームジャンル:RPG
ゲーム概要:
両親の敵を討つため、そして魔物がはびこる天上界に平穏を取り戻すため立ち上がった兄妹が、志を同じくする仲間たちと一緒に世界を変える冒険に出ます。旅の中で出会う仲間はなんと100人以上。闘技場やサブクエストなどのやりこみ要素も多彩なレトロスタイルのRPGです。
サリーの法則
タイトル名:サリーの法則
発売元:Polaris-x
開発元:NANALI Studios / room6
ゲームジャンル:横スクロールアクション
ゲーム概要:
世界中のプレイヤーの涙腺を崩壊させた"泣けるゲーム"「サリーの法則」は物語を読みながら進めるアクションゲームです。
プレイヤーは娘と父親を交互に操作しながらゲームを進めます。
サリーはとにかくいつでもマイペース。ジャンプして階段や崖や谷間をどんどん突き進みます。危なそうな枝や柵だってへっちゃらです!
お父さんは、サリーが歩む先にある障害を取り除いていきます。サリーのプレイを追いかけて、サリーが怪我をしないように、サリーの進む道を先回り。途中いくつかのギミックがあります。タイムストップ、ワープホールなどをうまくつかってサリーを助けましょう。
フォーゴットン・アン
タイトル名:フォーゴットン・アン
発売元:コーラス・ワールドワイド
開発元:ThroughLine Games
ゲームジャンル:アドベンチャー
ゲーム概要:
すべての失われたものや、忘れられたものが行き着く場所を想像したことはありますか?古いおもちゃ、手紙、靴下・・・。フォーゴットン・ランドはそんな人々から忘れられたモノたちが行き着く場所。彼・彼女らはフォーゴットリングと呼ばれ、人間の持ち主との関わり合いの中で自我や感情を育んでおり、いつか持ち主のもとへ帰ることを願っています。
この世界唯一の人間であるボンク師と主人公アンの二人は、フォーゴットリングが人間の世界へ帰れるようになる装置「イーサーブリッジ」の建設に取り組んでいますが、意見を異にするモノたちも多く、反乱が勃発するのは時間の問題です。アンは秩序を守る執行官として世界の安定を取り戻すことはできるでしょうか?
今後ID@Xboxを通じて発売予定のタイトル
ドラゴンファングZ 竜者ロゼと宿り木の迷宮
タイトル名:ドラゴンファングZ 竜者ロゼと宿り木の迷宮
発売元:Toydea Inc.
開発元:Toydea Inc.
ゲームジャンル:ローグライク RPG
ゲーム概要:
懐かしいけど新しい!ローグライクRPGの決定版登場!
一歩を踏み出す君の勇気が、いま試される!
ダンジョンでやられてしまうと、ロゼのレベルや所持アイテムはリセットされてしまいます。また、宿り木のダンジョンは挑戦するたびに姿を変え、同じ冒険には二度と巡り逢えません。プレイヤー自身の成長と、一歩を踏み出す勇気が、ダンジョン攻略の鍵となることでしょう。
BackSlash (バックスラッシュ)
タイトル名:BackSlash (バックスラッシュ)
発売元:株式会社 Skeleton Crew Studio
開発元:株式会社 Skeleton Crew Studio
ゲームジャンル:バトルアクション
ゲーム概要:
1対1でハイスピードな決闘を楽しめる “スペルキャスティング・ハードコア・バトルゲーム”
特徴的な戦闘スタイルを持つ 10 の流派から 2 つを選んで組み合わせます。
残忍な剣の使い手から、俊敏な組紐の紡ぎ手まで、自由に組み合わせ可能。
様々な場所が破壊できる 5 つのステージ。時間が経つと変化する戦場を上手く利用して相手に技を決めよう。
可能な限り敵と戦い続けるサバイバルモードや各地のマスターを倒して行くクエストモードあり。クエストモードを完全に攻略すると、何かが起こるかも?
ローカル VS モードで友達と技を競い合おう。
ライバル・メガガン
タイトル名:ライバル・メガガン
発売元:Spacewave Software
開発元:株式会社デジカ
ゲームジャンル:対戦型シューティング
ゲーム概要:
ヤツを星屑にせよ、生き残るために――。
宇宙対戦シューティングゲーム『ライバル・メガガン』シューティングゲームに対戦要素を取り入れた本作で、メガガンに変形し、ライバルを打ち負かせ。縦スクロールの対戦型シューティングゲーム。
『ライバル・メガガン』では、大型ボスシップ――通称「メガガン」に変形し、対戦相手の画面へと侵略することが可能だ。
La-Mulana 2 (ラ・ムラーナ 2)
タイトル名:La-Mulana 2 (ラ・ムラーナ 2)
発売元:アクティブゲーミングメディア / PLAYISM
開発元:NIGORO
ゲームジャンル:遺跡探検考古学アクションアドベンチャーゲーム
ゲーム概要:
広大な遺跡、難解な謎、膨大なアイテム、そして、強敵たちが織りなすメトロイドヴァニア・スタイルの「遺跡探検考古学アクションアドベンチャーゲーム」です。
本作は、前作 La-Mulana の主人公の娘である「ルミッサ・小杉」が、全ての文明の始まりと言われる、謎の巨大遺跡「ラ・ムラーナ遺跡」から溢れ出したモンスターたちの原因を探るべく、裏ラ・ムラーナ遺跡とも呼ばれる「イグ・ラーナ遺跡」へと向かいます。
いくつものフィールドからなる広大な遺跡を探索し、発見した石碑やメッセージから多くの謎を解き、時には、ガーディアンと呼ばれる巨大モンスター達を倒しつつ最深部を目指しましょう。
ID@Xboxについて
ID@Xbox は、あらゆる規模のゲームデベロッパーが、Xbox Oneを含むすべてのWindowsデバイス向けに、Xbox Live対応のゲームをデジタル配信するためのセルフパブリッシングプログラムです。