2018年9月20日(木)~9月23日(日)まで、千葉県・幕張メッセにて開催中の“東京ゲームショウ 2018”(20日・21日はビジネスデイ)。

 9月23日、DMM GAMESブースではPC用ゲームプラットフォーム“DMM GAME PLAYER”での配信が決定した、Warhorse Studiosのオープンワールド型RPG『キングダムカム・デリバランス』のステージイベントが行なわれた。

『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_01

 ステージにはWarhorse StudiosでPRマネージャーを務めるトビアス・シュトルツ ツヴィリング氏が登壇。DMM GAME PLAYERで本作以外にもさまざまなPCゲームをプロデュースしてきた、松本卓也氏の姿も。

『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_02
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_03
Warhorse StudiosのPRマネージャー、トビアス・シュトルツ ツヴィリング(Tobias Stolz-Zwilling)氏。サービスショット、いただきました!
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_04
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_05
DMM GAMESのプロデューサー・松本卓也氏。
兜型の仮面をつけて、剣まで用意してきた松本プロデューサーが、ツヴィリング氏とその場のノリで決闘開始! ……と思いきや、紳士的なツヴィリング氏によって決闘は回避された。

 『キングダムカム・デリバランス』は、15世紀、神聖ローマ帝国時代のボヘミアを舞台としたソロプレイ用のオープンワールドRPGだ。

 史実や建物などを忠実に再現し、いまは見ることのかなわない、中世ボヘミアでの行動が体験できる。

『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_06
戦乱に家族を奪われた主人公・ヘンリーが、反乱軍と出会うところから物語は動き出す。プレイヤーは一人称視点でヘンリーを操作し、彼の行動や選択を決めていくことになる。

『キングダムカム・デリバランス』ムービー

 ステージで本作を紹介するにあたり、松本プロデューサーは「『キングダムカム・デリバランス』はファーストフードではなく、ステーキのようなものです」と述べた。

 本作はファーストフードとは異なり、しっかりと作り上げられており、味わうにも十分に噛みしめる必要がある。ほかの多くのRPGタイトルとは、そこが大きく異なる点とのことだ。

『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_07
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_08
たしかに建物や地形、主人公やNPCの装備などは、すさまじく作りこまれているよう。しかしプロデューサーの言葉の本質は、そこを指しているわけではなかった。

 続いて、ツヴィリング氏が実際のプレイ画面を上映しつつ本作を解説。まずはバンディット(山賊)との戦いのシーンと、馬に乗って近くの村へと向かうシーンが映し出された。

『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_09
矢を放つ挙動や剣で斬り結ぶ場面など、一人称視点だと自分が戦っているかのようなリアルさがある。リアルな戦いを解説するべく、壇上のふたりも剣を振るう!
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_10
村の建物などについても、15世紀ボヘミアの実際の建造物や資料をもとに、忠実に再現されている。プレイヤーの眼前に広がるのは、まぎれもなく15世紀のヨーロッパなのだ。

 建物だけではなく、主人公やNPCが身に着けているものも、すべて15世紀ヨーロッパに実在したものだ。本作の舞台は魔法などが存在するファンタジー世界ではない。攻撃方法でも、実際に15世紀に存在した戦闘法を再現している。

『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_11
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_12
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_13
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_14
細かな服飾品に至るまでが、とことん15世紀ボヘミアに忠実に作られている。装備で見た目が変わると、主人公へのNPCの対応も変化する。怖がって近寄られなくなったり、逆に頼られたりするようになるわけだ。
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_15
こちらがインベントリ画面。装備スロットは14個もあり、装備ごとのスキルのコンビネーションを、豊富な組み換えパターンで楽しむことができる。
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_16
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_17
主人公のステータスは基本的な4つの能力値と、薬の作成や狩りに関わるものなど、さまざまなスキルで表現される。スキルの中には剣術のように、ひとつのスキルから別の下位スキルが派生するものもある。

 また本作では、ゲームの進行状況をセーブするには“シナプス”というお酒を飲まなくてはならず、もちろんお酒は飲みすぎると悪酔いしてしまう。セーブをする場合にもよく考えていくことで、ほかのさまざまな行動についても同様に深く考えて決めてほしいという意図とのことだ。

 プレイヤーには圧倒的な自由が与えられており、すべてのクエストの結末はプレイヤー次第。さらに、クエストに失敗してもそれで終わりではなく、別の方法で再挑戦することもできる。

 吟味し、決定していくことは、本作を楽しむうえで非常に重要なファクターのようだ。

『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_18
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_19
豊富な選択肢からどれを選ぶか。馬でのチェイス中に馬上戦闘を行なうか、それとも行く手を遮って引きずりおろすか。完全武装している敵に、剣で立ち向かうか、メイスに持ち替えて戦うか。プレイヤーの決定が、大小問わず主人公の物語を作り上げていく。

 松本プロデューサーは補足として、本作の15世紀ヨーロッパの再現は道の幅にまで及んでおり、スケールは一切デフォルメされていないと述べた。

 ただ道を歩くだけでも、15世紀ヨーロッパのスケールを感じることができるわけだ。もちろんこの世界に生きるNPCたちについても、主要人物は歴史上に実在した人物ばかりとなっている。

 このように、すべてが史実に忠実な中で、主人公の存在だけがフィクションとなっているとのこと。その主人公と関わるNPCたちは、その辺の村人に至るまで全員が、生活サイクルや考え方を有している。

 主人公=プレイヤーが何を選ぶかで、実際の歴史や人の暮らしに関与し、変えていくことができるのだ。

『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_20
松本プロデューサーいわく、歴史に関与していくことも“ロールプレイ”であり、「あなたならヘンリーをどう行動させるか、どう判断するか、すべてあなた次第というのが、本作のコアな部分だと思います」とのこと。

 また、ツヴィリング氏はステージの締めくくりとして、本作は中世ヨーロッパのサムライ・ストーリーであると語った。

 ヨーロッパの騎士は日本におけるサムライのような存在だが、いまはもちろんそのような中世の存在を見ることはできない。それを可能にするゲームが、『キングダムカム・デリバランス』なのだと言う。

『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_21
フルボイスの完全日本語版は、PCとプレイステーション4で2019年春に発売予定。日本語のローカライズが当てられたことで、より15世紀の世界に没入し、ロールプレイに集中できるはずだ。

 いまは存在しない、だが、かつて実際にあった15世紀のヨーロッパを、ただ高度なシミュレーションとして体験するだけではなく、細かに変えていくことすらできる。『キングダムカム・デリバランス』には“ロールプレイ”を楽しむための、デフォルメが一切ない、最高にリアルな舞台が用意されているのだ。

 軽く噛むのではなく、ゆっくり噛みしめるほうが深く味わえる。まさにプロデューサーの言葉通り、ステーキのような本作。騎士が実在する15世紀のボヘミアに降り立ったら、あなたはどんな人生を歩むのだろうか。2019年春に、体験してみてほしい。

※記事中に掲載されている写真の画面は、開発中のものです。仕様は予告なく変更される場合があります。

『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_22
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_23
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_24
『キングダムカム・デリバランス』はステーキだ! 15世紀ヨーロッパを生きるロールプレイの魅力に迫る【TGS2018】_25