PUBGは、“東京ゲームショウ 2018”にブースを初出展することを発表。また、DMM GAMESが主催する『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』の国内公式リーグ“PUBG JAPAN SERIES Season1”のリーグ初戦や、企業・法人が『PUBG』(PC版)で対戦する“第一回 PUBG 企業対抗戦 in TGS 2018”を開催することも決定した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
一般公開日に「PUBG JAPAN SERIES 2018 Season1」の開幕戦を開催 東京ゲームショウに PUBG がブース初出展~企業対抗マッチの参加企業も募集開始!~
PUBG株式会社(支店:東京都渋谷区渋谷 3-28-15 渋谷 S.野口 Bldg.10F 代表取締役 キム・チャンハン)は、9月20日(木)~23日(日)に幕張メッセにて開催される国内最大級のゲームのイベント「東京ゲームショウ 2018」(TGS)に、91小間の大規模スペースでブースを初出展いたします。
TGS開催期間中、PUBGブースでは様々なイベントを予定しており、DMM GAMESが主催する『PUBG』の国内公式リーグ「PUBG JAPAN SERIES Season1」のリーグ初戦を開催することが決定しました。さらに9月21日(金)のビジネスデイ2日目には、最強企業の栄誉をかけ、企業・法人がPUBG(PC版)でぶつかりあう「 第一回 PUBG 企業対抗戦 in TGS 2018」も開催します。ブースの概要やイベントの詳細については後日発表を予定しています。
東京ゲームショウ 2018 PUBG ブース実施イベント
「PUBG JAPAN SERIES 2018 Season1」開催
開催日:9月22日(土)、23日(日)一般公開日
内容:テストリーグであったPJSαリーグとPJSβリーグを経て、正式に「PUBG JAPAN SERIES」を開催します。そのリーグ開幕戦として一般公開日の22(土)にDay1の試合を、23日(日)にDay2の試合を東京ゲームショウのPUBGブースにて行います。
DMMGAMES 主催の PUBG JAPAN SERIESの詳細はこちらよりご確認ください。
「e-Sports カンファレンス」開催
開催日:9月21日(金)ビジネスデイ2日目
内容:今後 PUBGCorporation が日本国内での PUBG の e-Sports シーンに対してどのように取り組んでいくのか、その方針や戦略などを発表いたします。
ステージイベント:「 第一回 PUBG 企業対抗戦 in TGS 2018」開催
開催日:9月21日(金)ビジネスデイ2日目 13:00~16:30
内容:会社内で PUBG を楽しんで頂いている企業の皆さんに感謝の気持ちを込めて、最強企業の栄誉をかけた企業・法人による PUBG(PC版)のエキシビションマッチを開催します。
2試合(2MAP)行い、それぞれのマップでのドン勝(優勝)企業を決定し、優勝した企業には、第一回 PUBG 企業対抗戦の優勝トロフィーが授与されます。
本日8月24日(金)より、参加企業の募集を行います。
※企業対抗マッチの詳細や応募方法については、下記の実施概要をご参照ください。
その他にも多数のステージイベントを予定(後日発表)
「第一回 PUBG 企業対抗戦 in TGS 2018」実施概要
名称:第一回 PUBG 企業対抗戦 in TGS 2018」
日時:9/21(金)13:00~16:30
集合:12:00(予定/試合間インターバルあり)
場所:東京ゲームショウ 小間番号 7-S03 PUBG ブース内
優勝賞品:
・優勝トロフィー(後日名入れしたものを贈呈)
・日本国内での PUBG 最強の企業の栄誉。(各マップで 1 チームずつ)
・ご参加頂いた選手の皆様には参加賞をご用意。
試合ルール:
・PC 版の「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」を使用
・1チーム最大4名の Squad モードを使用、TPP(三人称)視点
・参加チーム数は最大20チーム
・1試合目のMAPは「Erangel(孤島)」
・2試合目のMAPは「Miramar(砂漠)」
・使用デバイスはマウス・キーボード等のデバイスは会場のものに限定、変更不可
ただしキーバインド等のゲーム内で変更できる設定項目に関しては変更可
・チーム内ボイスチャットに関してはゲーム内デフォルトのものを使用予定
・試合当日は各チームに対して大会用アカウントをご用意いたします
・各試合でそれぞれ最後に生き残った1チームが勝利となります
エントリー期間:8/24(金)~9/3(月)20:00 まで
エントリー方法:エントリーフォームより、必要事項を入力し、お申し込みください。
エントリー締切後の 9/4(火)以降に出場チームには、 チーム代表者のアドレスまでご案内させていただきます。
エントリー資格:
・企業・法人であること。
・1チームの参加人数は2名~4名であること。
・選手はその企業・法人に3ヶ月以上就業・在籍している従業員であること。(雇用形態は問わず。)
・選手はアマチュアであり、現役のプロプレイヤーでないこと
・特殊ルールとして各チーム1名のみは社外の人間でも助っ人枠としてエントリーを可とする
(例:パートナー企業社員・スポンサードチームの選手など。この1名のみはプロ・アマチュアの制限をなしとする)
注意事項:
・事前に貴社内にて企業名での参加及びの承認を得てからご参加ください。
・企業及びブランドロゴマークの掲示を希望される場合も、配信等で露出する件に関して承認を得てからご参加ください。
・応募多数のエントリーを頂いた場合は抽選とさせていただきます。
・スケジュール等は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
「東京ゲームショウ 2018」開催概要
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬 2-1)展示ホール 1~11/イベントホール/国際会議場
日時:
ビジネスデイ / 2018年9月20日(木)、21日(金)10時~17時
一般公開日 / 2018年9月22日(土)、23日(日)10時~17時
PUBG について
PUBG は、最大100人のプレイヤーが、マップ内にある装備などを駆使して“最後の一人”になるまで生き抜くバトルロイヤルゲームです。PC版、Xbox 版、モバイル版を合わせると、全世界累計プレイヤー数が4億人を突破しています。プレイヤーは段々狭くなる安全地帯内で、ランダムに配置されている武器や車両、装備アイテムを駆使して生存競争に臨みます。戦いの末、最後の一人まで生き残ったプレイヤーの画面には「勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!」というメッセージが表示されるため、プレイヤーは「ドン勝」を目指して戦います。