ユービーアイソフトは、発売中のプレイステーション4、Xbox OneおよびPC用ソフト『ゴーストリコン ワイルドランズ』について、YEAR 2無料アップテート第2弾“Special Operation 2”のミッションで『レインボーシックス シージ』とコラボレーションすることを発表した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
『ゴーストリコン ワイルドランズ』YEAR2大型アップデート第2弾本日配信!『レインボーシックス シージ』コラボ詳細発表!
ユービーアイソフト株式会社(東京都渋谷区/代表取締役社長スティーヴ・ミラー)は、オープンワールドミリタリーシューターゲーム『ゴーストリコン ワイルドランズ』と『レインボーシックス シージ』が『ゴーストリコン ワイルドランズ』のYEAR 2無料アップテート第2弾「Special Operation 2」の一環としてミッションでコラボレーションすることを発表いたします。プレイヤーは『レインボーシックス シージ』のオペレーターのValkyrie、TwitchそしてCaveiraと協力してプレイすることが可能です。
本日7月24日より『ゴーストリコン ワイルドランズ』のキャンペーンモードとPvPモード「ゴーストウォー」にて『レインボーシックス シージ』にインスパイアされた2つのPvPクラスや、2部に分かれたPvEのミッション「アークエンジェル作戦」を含むコンテンツを楽しめます。このPvEミッションではCaveiraが行方をくらまし、カレン・ボウマンの長年の友人であるValkyrieが彼女はボリビアにいることを突き止めます。Twitchの協力も得てゴーストは手掛かりを頼りに、なぜCaveiraはボリビアに降り立ったのか、そして彼女の暗い過去を知ることになります。このチャレンジはソロでも、最大4人までのco-opでもプレイすることが可能で、このミッションはカイマネスで見つけることが出来ます。
8月14日までに「アークエンジェル作戦」を達成することができると、Caveiraグローブをリワードとして手に入れることが出来ます。このグローブを着用している間、プレイヤーはCaveiraのCQCを使うことができ、近くにいる敵の場所を自動的にアンロックすることが出来ます。チャレンジを達成した際のリワードに加え、プレイヤーはゴーストたちを「レインボーシックス シージパック」を使ってカスタマイズすることが可能です。このパックには新たなカスタマイズアイテムやCaveiraのハンドガン、ルイソンやフルカスタマイズすることが可能なアサルトライフ、ValkyrieにインスパイアされたシュマグやTwitchからインスパイアされたスカルバラクラバなどが含まれます。
「Special Operation 2」では『レインボーシックス シージ』のオペレーターSmokeとDocにインスパイアされたPvPモード「ゴーストウォー」の新たなクラス、「トクシック」と「サージョン」も追加されます。「トクシック」は有毒のスモークをドローンから出して敵のチームを閉じ込めたり、立ち入り禁止の場所を作り出したりすることができます。「サージョン」はスティムピストルを使って離れた場所からチームメイトを蘇生させたり、体力を一定量回復させたりできます。これらの2つのクラスに加え、このアップデートでは2つの新PvPマップ「工場」と「検問所」、新たな観戦機能である「観戦者モード」と、さらには高難易度な完全死のPvEモードである「ゴーストモード」などが追加されます。
これらのコンテンツをいち早くプレイしたい方は『ゴーストリコン ワイルドランズ』YEAR 2パスを購入すると7日間の早期アクセスと2つのゴーストウォーのクラス、そして限定カスタマイズパックを手に入れることが可能です。YEAR 2パスをお持ちでない方は7月31日より無料でプレイすることができます。
<『ゴーストリコン ワイルドランズ』 Special Operation 2: レインボーシックス シージ>トレーラー
<ゴーストリコン ワイルドランズ「YEAR2パス」詳細>
価格:3,888円(税込)
プラットフォーム:PlayStation4、Xbox One、PCダウンロード