ロックマン30周年を記念し、数々のグッズ制作を手掛けるiam8bitから、海外版のファミコン/スーパーファミコンで動作する『Mega Man 2』(海外版『ロックマン2』)と『Mega Man X』(海外版『ロックマンX』)の復刻カートリッジが登場。

 iam8bitの英語版で予約がスタートしており、近く日本版ショップでも予約受付を開始予定。なお各限定8500本生産で、海外価格はいずれも100ドルとなっている。

 カートリッジの生産には、レトロゲーム好きが講じて中古屋だったのがオリジナルファミコンゲームを作り始めてしまったという経緯を持つRetrotainment Gamesと、同じくホームブリュー(自作ゲーム)シーンのショップINFINITE NES LIVESらが協力。実機(※)で動作するロムカートリッジとなっている(※『Mega Man 2』はNES、『Mega Man X』はSNES)。

ロックマン30周年を記念して、NES/SNESの『Mega Man 2』『Mega Man X』カートリッジが登場。国内販売&FC/SFC版の計画も進行中_03
ややアレなパッケージ画像も再現。
ロックマン30周年を記念して、NES/SNESの『Mega Man 2』『Mega Man X』カートリッジが登場。国内販売&FC/SFC版の計画も進行中_01
ロックマン30周年を記念して、NES/SNESの『Mega Man 2』『Mega Man X』カートリッジが登場。国内販売&FC/SFC版の計画も進行中_02
いずれも8箱に1個、暗闇で発行する蓄光型のカートリッジが紛れ込んでいるとか。

 なお関係者に確認したところ、日本版ショップでの両カートリッジの予約受付だけでなく、ファミコン/スーパーファミコン版の製作も視野に入れているという。iam8bitでは東京にポップアップショップをオープンすることも予定しており、今後の展開をぜひ期待して欲しいとのことだった。

 また、iam8bitの日本ショップはRetrotainment Gamesの開発したホラーアクションゲーム『Haunted』シリーズなどのNES/ファミコンゲームを国内販売する予定。同スタジオは現在『Full Quiet』というNES/PC向けのアドベンチャーゲームの開発を進めている。