大型連休も残すところあとわずかとなりました。3連休と4連休に挟まれた平日を休みにできれば、最大9連休にできた今年の大型連休ですが、旅行をした方もいれば、ガッツリとゲームを楽しんだ方もいたでしょう。自分は子守りと仕事が半々でしたが、まずまずゆっくりすることもできました。ただ、連休明け早々、さっそく忙しくなりそうな予感……。
気を取り直して、さっそく今回のランキングを発表しましょう。
【1位】
Oculus Goを早速開封&トライ! VRコンテンツだけじゃなく非VR系のパーソナルビューワーとしてもアリな感じ
連休中のPVランキング1位に輝いたのは、編集部・ミル☆吉村による“Oculus Go”の開封&リポート記事でした。Oculus VRの新たなVRヘッドマウントディスプレイである“Oculus Go”、セットアップの手順から、非VRコンテンツを閲覧するヘッドマウントディスプレイとしての使い心地まで記されています。“Oculus Go”は日本でも発売されているので、興味のある人はぜひチェックしてください!
【2位】
『モンスターハンター:ワールド』GWも狩り三昧! 特別な手順が必要なマム・タロトクエストを完全ガイド
『モンスターハンター:ワールド』で、4月19日に実施された無料アップデートで追加された新クエスト“マム・タロト”についての記事がランクインしました。ほかのクエストとは若干クリアー方法が異なるということで、その詳細を掲載しました。まだまだ盛り上がっている『MH:W』ですが、“狩り王決定戦”を楽しむもよし、無料アップデートを満喫するもよし。
【3位】
ゲオが4月23日~4月29日の新品ゲームソフト売上ランキングを発表、『パワプロ2018』のPS4版・PS Vita版がワンツーフィニッシュ!
3位は、ゲオが発表した新作ゲームソフトランキング。ここまで上位にランクインしたのは初めて? この週(4/23~4/29)は、『実況パワフルプリ野球2018』が好調でした。
【4位】
天海春香が目の前にいる! MRで展開する新時代のライブパフォーマンス、『アイマス』初のMRライブ公演をリポート
4位には、2018年5月27日までDMM VR THEATERで公演中の“THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC♪ GROOVE☆”の先行リポート記事。日替わりで6人のアイドルが主演を務め、かつ『アイマス』初のMR(Mixed Reality)技術を利用した、臨場感あふれるステージとなっています。キャストによるライブも楽しいけど、この公演もMRならではの新体験ができそうです。
【5位】
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』サポートアイドル“R櫻木真乃”&ゴールドトレーニングチケットがもらえるシリアルコードをファミ通限定で配布!
“enza”にてサービスが開始され、話題沸騰中の『アイドルマスター シャイニーカラーズ』。この記事は、サポートアイドル“R櫻木真乃”&ゴールドトレーニングチケット3枚がもらえるシリアルコードの掲載と受け取り方法を説明しています。シリアルコートの入力期限は6月23日までですが、プロデューサーの皆さんはお早めに!
【6位】
Nintendo Switch版『大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称)』の最新情報がE3で公開! 6月には日本でも体験会が開催
【7位】
『ゴッド・オブ・ウォー』発売3日間で310万本を販売、PS4専用タイトルでは最速の記録
【8位】
『サクラ大戦』ファンは新作発表をどう受け止めたのか!?――“#サクラ大戦復活にひとこと”に見た期待と不安
【9位】
『東方Project』の二次創作作品が電子書籍として“ニコニコ書籍”と“BOOK☆WALKER”より流通、ことの経緯をZUN氏に聞く
【10位】
ハイエンドPCや対応スマートフォンがいらない、単体動作するVRヘッドセット“Oculus Go”が発売開始。2万3800円から
シューター必携のハードとは?
今週記者が気になった記事はこちら。
名作シューティング『斑鳩 IKARUGA』がNintendo Switchに登場、5月30日より配信開始
『レッド・デッド・リデンプション2』の最新情報ももちろん大注目ですが、それほど詳しくないのであえてこちらに。
ここのところ、Nintendo Switchにシューティングゲームとインディーゲームが集結している印象があります。こうした豊富なラインアップが、Nintendo Switchの躍進を支えているのではないでしょうか。