
週刊ファミ通2018年2月1・8日合併号(2018年1月18日発売)の目玉は、カプコンから2018年1月26日に発売予定のハンティングアクション『モンスターハンター:ワールド』。発売直前特集として、全50ページの大ボリュームで、ゲームシステムや登場モンスター、全14武器種の特徴などを総まとめ! これさえ読めば、スタートダッシュの準備はバッチリ。また、新モンスターやアップデートなどの情報も掲載しています。
特集の“ニューイヤーもみ手団”は、おめでたい新年にちなんだ超豪華プレゼント企画。おバカな編集者軍団“ニューイヤーもみ手団”の面々が、本気でバカをやりつつお正月読者プレゼントをバラまきまくります! ちなみに“もみ手団”とは、さまざまなメーカーを訪問し、読者プレゼントを集めてくる、ファミ通伝統企画のこと。145名様のプレゼントを用意しているので、ぜひ本誌を読んで応募してください!
“クリエイターの愛犬と犬ゲー特集”は、戌年にちなんで、ゲームクリエイターの愛犬と犬が登場するおもなゲームを紹介する企画記事です。日々、開発に追われるクリエイターの心の支えや癒しになっている愛らしいワンちゃんたちを16ページで大紹介。併せて、犬が登場するゲームもピックアップしています。
特集の“UNDERTALE×Million Onion Hotel”では、インディーゲームで大ヒットを記録したRPG『UNDERTALE』を生んだToby Fox氏と、パズルアプリ『Million Onion Hotel』の作者、木村祥朗氏の対談を掲載。その一風変わった作品を生み出す楽しさから苦労話、さらには両クリエイターのファンなら気になってしかたがない、『UNDERTALE』や、『moon』の続編についての発言も……!?
“Nintendo Swicth 期待の新作特集”では、『星のカービィ スターアライズ』、『DOOM』、『The Elder Scrolls V: Skyrim(ザ エルダースクロールズ V: スカイリム)』の3本を紹介しています。
新作スクープでは、『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX』、『ボーダーブレイク』、『ワンダと巨像』、『Yonder 青と大地と雲の物語』、『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス for Nintendo Switch』をご紹介。続報では、『真・三國無双8』、『Death end re;Quest(デス エンド リクエスト)』、『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』、『北斗が如く』、『戦場のヴァルキュリア4』、『シルバー2425』、『がるメタる!』、『スーパーロボット大戦X』などの最新情報をお届け。そして、注目情報として、『デッド オア アライブ エクストリーム ヴィーナス バケーション』を掲載。さらに、発売直前特集として、2018年1月に配信が決定した『マンガ・カ・ケール』、発売記念特集として、『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』、『ストリートファイターV アーケードエディション』をピックアップ。
付録のDLC福袋では、『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』、『モンスターハンター フロンティアZ』、『ドラゴンズドグマ オンライン』などの特別なコンテンツが入手できます。今号のおもな記事は、下記でご確認ください!
■発売直前特集:『モンスターハンター:ワールド』
■発売直前特集:『マンガ・カ・ケール』
■特集:ニューイヤーもみ手団
■特集:クリエイターの愛犬と犬ゲー特集
■特集:UNDERTALE×Million Onion Hotel
■新作スクープ:『ボーダーブレイク』
■新作スクープ:『Yonder 青と大地と雲の物語』
■新作スクープ:『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス for Nintendo Switch』
■続報:『真・三國無双8』
■続報:『Death end re;Quest(デス エンド リクエスト)』
■続報:『北斗が如く』
■続報:『戦場のヴァルキュリア4』
■続報:『シルバー2425』
■続報:『がるメタる!』
■続報:『スーパーロボット大戦X』
■注目情報:『デッド オア アライブ エクストリーム ヴィーナス バケーション』
■発売記念特集:『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』
■発売記念特集:『ストリートファイターV アーケードエディション』
週刊ファミ通2018年2月1・8日合併号
発売日:2018年1月18日発売
特別定価:550円[税込]
■週刊ファミ通のご購入はこちら
※ebten(エビテン)
■電子版のご購入はこちら
※BOOK☆WALKER
※Kindle