ウォーゲーミングは、サービス中のコンソール版『World of Tanks』において、ゲーム内イベント“タンクボール”を実施することを発表した。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

 全世界1億3,000万人以上の会員数を誇るオンラインタンクバトル『World of Tanks』を開発・運営するWargaming は、 本日2018年1月16日 昨年ドイツがアメリカを抑えて接戦を制した「タンクボール」イベントがゲーム内に復活することをおしらせします。

 「タンクボール」に参加するためにはゲーム内の“トライアウト”に1月15日から2月4日までの間にエントリーする必要があります。トライアウトでは、チームソ連もしくはチームアメリカのいずれかを選択し、戦闘のパフォーマンスに応じたポイントを獲得することが目的となります。トライアウト獲得OPSを達成したプレイヤーは、2月1日から開催予定の4日間の「タンクボール」イベントに参加ができ、ゲーム内のアイテムやボーナスを獲得すことが可能となっております。

コンソール版『World of Tanks』“タンクボール”イベントが復活、今年はアメリカ対ソ連の戦いに_01
コンソール版『World of Tanks』“タンクボール”イベントが復活、今年はアメリカ対ソ連の戦いに_02

  イベントへの参加は簡単です。プレイヤーは「タンクボール」でサポートしたい国家を選択し、ソ連もしくはアメリカのティアIII以上の戦車でマルチプレイを遊ぶだけです。トライアウト中は優秀な戦績を収めたプレイヤーにポイントが付与されます。

 勝利した側の少なくとも1ミッション達成したプレイヤーはChampion M4 Shermanバンドルを2018年Champion Emblemと一緒に獲得することができます。負けた側のプレイヤーにも同じChampion M4 Shermanバンドルをディスカウントで購入するチャンスが与えられます。

 イベント期間中はすべてのプレイヤーに1月15日から「タンクボール」キャプテンタンクとしてアメリカのティアVIIIパトリオットT26E5, 若しくはUSSRソ連ティアVIII重戦車Object 252U Defenderが与えられます。これらの代表的な両国の戦車には強靭な装甲が与えられており、イベントを戦い抜くには最適です。更にチームへのサポートを象徴する「タンクボール」エンブレムも1月9日から2月5日まで取得が可能です。

 このイベントはXbox 360, Xbox One, Xbox One S並びにPlayStation4, 4K HDR サポートはXbox One X , Sony PlayStation4 Proにて無料で楽しんで頂くことが可能です。