クロスファンクションは、海外インディーゲーム『Unbox: Newbie’s Adventure(アンボックス ニュービーズアドベンチャー)』(日本語字幕対応)のPS4版を、PlayStation Storeにて2017年12月22日より配信開始した。なお、Nintendo Switch版については、後日配信予定となっている。
同作は、意識がある“自動配達ダンボール”を操作する、コメディタッチのアクションゲーム。最新型ダンボールである“ニュービー”を転がして、3つのワールドを探索する。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
自動配達ボックスをテーマにしたアクションゲーム「Unbox: Newbie’s Adventure」がPlayStation Storeにて12月22日より配信開始!
クロスファンクション株式会社は、海外インディーゲームのローカライズタイトルPlayStation 4版「Unbox: Newbie’s Adventure」(アンボックス ニュービーズアドベンチャー)(税込価格3,240円)を、PlayStation Storeにて2017年12月22日より配信いたします。PS4版発売の記念としまして、20%OFFのキャンペーンを実施いたします。発売日から1月8日まで2,592円(税込)でお求めいただけます。
Nintendo Switch版につきましては後日配信予定となります。
ついに人類は宅配便自動化の野望を実現しようとしている! 自動配達ダンボールの開発に成功したのだ!
「Unbox: Newbie's Adventure」は意識がある自動配達ダンボールをテーマにしたコメディタッチのアクションゲームです。新品の香りがするでき立てほやほやのダンボール、ニュービーをコロコロ転がしまくって、広大な世界を自由自在に飛び回ろう。
◆ストーリー
グローバル・ポスト・サービス(GPS)は大手郵送会社だが、倒産の瀬戸際にあった。
不思議なことに、GPSは自動配達ダンボールの開発に成功し、全世界に自動で荷物を配送できるようになった。これにより、GPSは人間の従業員を急速に解雇していった。
ストーリーは、最新型のボックスであるニュービーが誕生するところから始まる。
はたしてニュービーはGPSの壊滅を狙うならず者のボスワイルドを阻止し、危機に瀕したGPSと配達の世界を救えるだろうか。
◆豊富なチャレンジと3つのワールド
熱帯の島から凍てつく雪山まで、3つのワールドには、個性豊かな仲間のボックスたちのチャレンジがプレイヤーを待っている。
チャレンジをクリアすると獲得できるスタンプを集め、ボスワイルドに戦いを挑もう。
また、ワールドには隠されたスタンプや、収集アイテム、救助を待つ仲間のボックスが無数に存在している。縦横無尽に転がることができるボックスで冒険を楽しもう!
◆ボックスの外見をカスタマイズ
チャレンジをクリアしたり、仲間のボックスを救出すると、ボックスの外見を変えられるカスタマイズの範囲が広がっていく。帽子やアクセサリー、コスチュームだけではなくボックスの表情も変更可能。40000通り以上の組み合わせを利用して、自分だけの個性的なボックスを製造しよう。
◆最大4名のローカルマルチプレイに対応
4種類のゲームモードと11種類のマップに対応したマルチプレイモードでは、ローカルで最大4名での対戦が楽しめる。相手のボックスを凍らせたり、タコを張り付けて視界を塞いだりする14種類のユニークな武器を駆使し、友達と一緒に大暴れしよう!
【商品概要】
・ジャンル:アクション
・プレイ人数:1~4人
・CERO: A (全年齢対象)
・ローカライズ:日本語字幕対応
・価格(税込): 3,240円
・開発会社: Merge Games、Prospect Games