カプコンは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『逆転裁判4』について、限定版であるコレクターズ・パッケージに同梱されるミニサウンドトラックCDの全曲試聴ができる映像とライナーノーツの一部を公開した。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

コレクターズ・パッケージ ミニサウンドトラックCD全曲試聴映像公開!!

 好評発売中のニンテンドー3DS『逆転裁判4』。その限定版であるコレクターズ・パッケージに同梱されるミニサウンドトラックCDの全曲試聴ができる映像が本日公開! 収録されている10曲は厳選されたオリジナルバージョンを5曲、本作のために制作されたアレンジバージョン5曲! さらに、公式サイトでは、本作の音楽を担当した堀山俊彦による全曲ライナーノーツも掲載しています。ミニサウンドトラックCDのコメントとライナーノーツの一部を公開!

 ミニサウンドトラックCDにはアツアツのアレンジ曲を5曲も収録!ここでしか聴けません! 声優のKENNさんと楠田 敏之さんのボーカル曲は、まるでオドロキくんとガリュウ検事が現実世界に飛び出てきて歌っているみたい!!

<コンポーザー 堀山 俊彦 プロフィール>
 カプコンサウンドチーム所属。『逆転裁判4』で音楽を担当、『逆転裁判5』、『逆転裁判6』ではサウンドディレクターを担当。好きなロックの名盤はマリリオンのブレイヴ。

<ライナーノーツの一部を公開>

  • 追求 ~追いつめないと(2017アレンジヴァージョン)
    カプコンサウンドチームの寺山 善也さん(『大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-』、『モンスターハンターダブルクロス』を担当)のアレンジです。これ以上ないかっこよさ。エレキギターは南米の鉱山で働く超大型ダンプカーのように力強く、アコースティックギターは日本のローカル線の駅舎で若い駅員がまく打ち水のようにさわやかです。
    ‥‥聴いてみて下さい、きっと、「なるほど!!」と思っていただけるはずです!
  • ラミロア ~音の風景画家(2007オリジナルヴァージョン)
    これは、巧 舟さんが「恋するギターのセレナード」として作曲したメロディをAメロとし、それにBメロを追加してできた曲。ニンテンドーDSの内蔵音源で作られた曲としては、音質や音色の面でなかなかキレイに仕上がったんじゃないかなと自分では思っています。

 厳選した10曲を収録したミニサントラCDやアートディレクター塗 和也描き下ろし専用BOXが手に入るのは「コレクターズ・パッケージ」だけ!

『逆転裁判4』コレクターズ・パッケージに同梱されているミニサウンドトラックCDの全曲試聴動画&ライナーノーツが公開_01