2017年9月21日から24日にかけて、千葉・幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2017。9月24日、e-Sports X Samsung SSD presents RED STAGEにて、ネクソンが運営するPC用オンラインFPS『カウンターストライクオンライン2』のエキシビションマッチが行われた。
この試合で対決するのは、『カウンターストライク』シリーズで多大なる活躍を見せたレジェンドプレイヤー・noppo氏率いる“noppo選抜チーム”と、プロeスポーツチーム“DetonatioN Gaming”。
noppo選抜チームは世界大会にも出場経験があるような実力派揃い。現役のプロゲーミングチームと、『カウンターストライク』シリーズのレジェンドチームはどちらが上なのか。注目の1戦となった。
なお、このイベントのMCとして、ラッパーのUZI氏が登場。以前から『カウンターストライク』シリーズをプレイしているというUZI氏が、会場を盛り上げつつも試合の解説も担当した。
試合は“マッチ”モードで行われ、16ラウンド先取したチームの勝利。マップは『カウンターストライク』シリーズの“ダスト2”が選ばれた。
攻め側がDetonatioN Gaming、防衛側がnoppo選抜チームで試合がスタート。使用マップ“ダスト2”には、“多彩なパターンでの攻撃が仕掛けられる攻め側が有利”という定説があるが、noppo氏選抜チームが1ラウンド目から5ラウンド目までを連取。
6ラウンド目ではDetonatioN Gamingが意地を見せ、なんとか1本取り返すも、noppo選抜チームの勢いは止まらずに、前半戦を12-3というスコアでnoppo選抜チームが圧倒する。
攻守を入れ替えた後半戦、DetonatioN Gamingが3本連取して、13-6というスコアまで持ち直した。しかし、4ラウンド目でラウンドを勝利したnoppo選抜チームがペースを握り返し、その後も連取。最終的には16-6というスコアで、noppo選抜チームの勝利となった。
エキシビションマッチの後には、リリースされたばかりの新モード“Z-CITY”を使った対戦も行われた。“Z-CITY”は、マップ上に配置された武器やアイテムを獲得しつつ、生き残りを狙うバトルロイヤル形式のゲームモード。全員が敵という本モードでの対戦は、実況のOooDa氏、解説のUZI氏も加えて行われた。
この戦いを制したのは、DetonatioN GamingのリーダーであるZodiaX選手。試合後のインタビューでは、「周囲を見渡せる高い場所に陣取るのがポイント」と、今回の対戦の勝因を語った。
イベントは以上で終了。ガチガチな対戦モードに加えて、“Z-CITY”のようなカジュアルな対戦モードも導入されている『カウンターストライクオンライン2』。PC用の基本無料タイトルなので、気になる人はプレイしてみてはいかがだろうか?