2017年9月21日~24日まで、千葉・幕張メッセにて開催された東京ゲームショウ2017(21日・22日はビジネスデイ)。9月24日のDMM GAMESブースにて『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』(以下、『ゆゆゆい』)の特別ステージイベントが実施された。
まずは総合司会を務めるフリーアナウンサーの松澤千晶さんが『ゆゆゆい』の簡単な概要を説明。本作は、“勇者である”シリーズのキャラクターが一同に介するスマートフォンゲーム(DMM GAMESにてPCブラウザ版の配信が2017年10月に予定)。タワーディフェンス・システムや、フルボイスで描かれるオリジナルストーリーなど、さまざまな魅力が詰まっている作品だ。
※『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』公式ホームページ
ここからは、結城友奈役の照井春佳さん、 秋原雪花役の千本木彩花さん、 古波蔵棗役の山本希望さんが登場。TGS2017限定のオリジナルストーリーを生アフレコで披露し、会場のファンを沸かせた。
続いて、本作のディレクターを務める二ッ森氏が登場。『ゆゆゆい』のことをもっと知ってもらうために、実際のゲームプレイ映像を使ったクイズコーナーを実施。3つのクイズに全問正解すると、『ゆゆゆい』ユーザーに豪華アイテムをプレゼントということで、キャストの3人は力を合わせてクイズに挑戦することに。
1問目は、“ボスのバーテックスに対して、どのキャラクターの必殺技が効果的か”という問題。キャストの3人は、悩んだ末にボスの属性を考慮して三好夏凛を選択し、見事正解した。
2問目は、“精霊をサポートにつけるとどんな効果があるか”。安眠できる、かわいくなれる、賑やかになる、友達がいっぱいできるなど、まるで大喜利のような答えを連発して会場を盛り上げた。その後、二ッ森氏から“ゲーム性のある効果”というヒントをもらい、最終的に“キャラクターの能力が上がる”という回答に落ち着いた。気になる答えは“各種パラメーターが上昇する”ということで見事正解。
3問目は、“勇者を強化する際、うどん以外の料理が出現することがあります。その料理とはなんでしょうか、またどんな料理だとうれしいですか?”という問題。キャスト陣は、パスタ、ハヤシライス、沖縄そば、旭川ラーメン、そば、冷麺、といった感じで予想。正解は、旭川ラーメン、沖縄そばということで、3問すべて正解!
全問正解したのでユーザーへのプレゼントが決定。こちらは、9月25日の午前4時から配布されるとのこと。まだ、ログインしていない人は忘れずに受け取ろう。とまぁ、かなりゆるゆるなクイズだったが、会場は大いに盛り上がった。ここからは事前にツイッターで募集した、キャストへの質問コーナーが行われた。
山本さん「ひとりでいるときは、ぼーっとしていることが多いです。蔵棗が海を見つめるシーンは、そういうときの気持ちを思い出しながら演じているので、似ているかも」
千本さん「はっちゃけ切れないところは似ているかもしれませんね」
照井さん「自分では声が似てるかなぁと思います(笑)。友奈のことが好き過ぎて、どこが自分と似ているのかわかりません(笑)」
照井さん「RPGでは、いつも魔法を使えるキャラクターで味方をサポートすることが多いので、遠距離がいいです」
千本さん「敵に突っ込んですぐに戦闘不能になるので、わたしも遠距離がいいです。でも遠距離攻撃を当てるのが難しそうだから、やっぱり近距離になるのかな」
山本さん「近距離と遠距離、どちらも向いてないから中距離がイイ!」
千本さん「やっぱり白いご飯! パンばかりだと元気が出ないので」
山本さん「ラーメンです。ライブ後は家に帰ってすぐにラーメンを作るぐらい好きなので。最近は塩としょうゆをよく食べます」
照井さん「お茶漬けにはまってます!」
質問コーナーが終わったところで、『ゆゆゆい』の最新情報が発表された。花澤香菜さんが演じる、新キャラクターの乃木園子(中学生)が、12月に参戦することが決まった。また、新キャラクターの登場までを紡ぐ、新エピソードも追加されるとのこと。そして10月には、PCブラウザ版のリリースが決定。スマートフォンとデータ同期可能なので、屋内外問わず、どこでも『ゆゆゆい』を楽しめる。こちらは現在、事前登録が受付中だ。登録すると、PC版のサービス開始時にさまざまな特典をもらえる。
最後に、メディアミックスに関する最新情報が公開。『結城友奈は勇者である』の第2期の放送が決定し、前半6話は“鷲尾須美の章”、後半6話は“勇者の章”という構成。10月6日からMBS・TBSほかにて放送される。
『結城友奈は勇者である』第2期PV