2017年9月21日(木)から9月24日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2017(21日・22日はビジネスデイ)。本記事では、一般公開日初日にコーエーテクモゲームスブースで行われた『ファイアーエムブレム無双』のステージの模様をお届けする。

 TGS期間中、『ファイアーエムブレム無双』のステージは毎日行われており、今回は3回目。プロデューサーを務める早矢仕洋介氏と、ディレクターを務める臼田浩也氏、そしてマルス役の声優、緑川光さんが出演した。

マルス役・緑川光が嫁(シーダ)参戦に喜び、チキの竜変身に興奮! 『ファイアーエムブレム無双』ステージリポート【TGS2017】_01
マルス役・緑川光が嫁(シーダ)参戦に喜び、チキの竜変身に興奮! 『ファイアーエムブレム無双』ステージリポート【TGS2017】_02
早矢仕洋介氏
臼田浩也氏
マルス役・緑川光が嫁(シーダ)参戦に喜び、チキの竜変身に興奮! 『ファイアーエムブレム無双』ステージリポート【TGS2017】_03
『ファイアーエムブレム』のアニメでマルスを演じてから20年以上経つという緑川光さん。それほどの時が流れた後、『ファイアーエムブレム』関連のイベントに出られるとは思っていなかった、と感慨深げだった。

 さて、『ファイアーエムブレム無双』ステージでは、毎回新情報が発表されているのだが、今回発表されたのは、シーダとチキの参戦(詳しくは下記の関連記事にて)。この発表に合わせ、コーエーテクモゲームスブースに出展されている試遊版にも、シーダとチキが追加された。

 シーダの参戦が決まり、「よかった嫁……ほっとした」と緑川さん。早矢仕氏と臼田氏は、「このふたり(マルスとシーダ)はセットですから」と、もともとシーダを登場させることは決めていた模様。

 チキの参戦理由は、「マムクートを誰か参戦させるなら、やっぱりチキしかいない」と考えたためだとか。これを受けて、「(竜に)変身するんですよね? 動かしたいですね」と緑川さんもゲーマー目線で興味津々。

マルス役・緑川光が嫁(シーダ)参戦に喜び、チキの竜変身に興奮! 『ファイアーエムブレム無双』ステージリポート【TGS2017】_04
マルス役・緑川光が嫁(シーダ)参戦に喜び、チキの竜変身に興奮! 『ファイアーエムブレム無双』ステージリポート【TGS2017】_05
マルス役・緑川光が嫁(シーダ)参戦に喜び、チキの竜変身に興奮! 『ファイアーエムブレム無双』ステージリポート【TGS2017】_06
『ファイアーエムブレム無双』では、もちろんマルスがシーダ、チキと会話するシーンもある。「20数年前の役をいまでも演じられることがうれしかった」、「もう一度、みんな揃って演じてみたいと思った」と緑川さん。

 というわけで、緑川さんがシーダとチキを操作し、さっそくを本作をプレイすることに。シーダは槍を武器とするペガサスナイト。シーダの覚醒奥義には、トライアングルアタック風の演出が取り入れられていた。

 チキは、通常時は竜石を手に持ち、その魔力で攻撃。白い羽を生やして攻撃したり、アクションの最後に転んだり(あざとかわいい)と、ユニークな動きが楽しめる。また、チキの特徴として、無双ゲージを覚醒ゲージに変換できる点が挙げられる。そして、覚醒すると竜の姿に変身する……のだが、緑川さんが周囲の敵を倒しすぎてしまい、せっかく竜の姿になったのに、戦う相手がいない状態に! 緑川さんは「もっと暴れたい!」、「もっとドラゴンで遊びたい!」と悔し気。

マルス役・緑川光が嫁(シーダ)参戦に喜び、チキの竜変身に興奮! 『ファイアーエムブレム無双』ステージリポート【TGS2017】_07
マルス役・緑川光が嫁(シーダ)参戦に喜び、チキの竜変身に興奮! 『ファイアーエムブレム無双』ステージリポート【TGS2017】_08
マルス役・緑川光が嫁(シーダ)参戦に喜び、チキの竜変身に興奮! 『ファイアーエムブレム無双』ステージリポート【TGS2017】_09

 その後、もう一度竜に変身し、今度は大勢の敵を相手にドラゴンで一騎当千を楽しんだ緑川さん。「早く自分のNintendo Switchで遊びたい」、「超おもしろいですね」とプレイを堪能していた。また、ゲーマーらしく、“(今回は)キャラクターの操作でいっぱいいっぱいだったけれど、ミッションにも気が回るようになれば、もっとおもしろくなるのでは”というコメントも。

 シーダ、チキをひと通り触ったところで、緑川さんの実機プレイは終了。今回はマルスを触れなかったので、不完全燃焼だ……と、まだまだ遊び足りない様子の緑川さんは、“日々、仕事や勉強などのストレスがあると思うけれど、『ファイアーエムブレム無双』でスカッとしてほしい”、“皆さんに買っていただければ、DLCなどでキャラクターが増えるのでは?”と、『ファイアーエムブレム無双』への応援を呼びかけ、ステージを締めくくった。