90年代アドベンチャーゲームをリスペクト
Eastasiasoft Limitedは、『Reverie』プレイステーション Vita日本語版の発売決定を発表した。
以下、リリースより。
PS VITAアクションアドベンチャーゲーム『REVERIE』が2018年前半に日本で発売
独立系ソフトウェア開発会社でありインタラクティブエンターテイメントのパブリッシャーでもあるEastasiasoft Limited社は、PlayStationVitaのアクションアドベンチャーゲーム『Reverie』を2018年前半に日本でリリースするための、若く才能に満ちたニュージーランドのソフトウェアスタジオであるRainbite Limited社との協業を、大きな期待と喜びとともにアナウンスいたします。
90年代の様々な16ビットアクションアドベンチャーの古典的名作にインスパイアされた『Reverie』は、ニュージーランドの架空の島を舞台とする、美しいレトロスタイルなピクセルアートと巧みにデザインされたゲームプレイの結合体です。プレイヤーは夏休みをトロミ島を探検して過ごそうとしている少年タイとなります。そこでは怒りに満ちた精霊たちが島民たちの暮らしを脅かそうとしており、タイは精霊たちを鎮めるために、危険なダンジョンと様々な環境を冒険していかなければいけません。
『Reverie』はeastasiasoft社によってローカライズされ、完全に日本語でプレイできます。このゲームは来る2017年9月の東京ゲームショーのブース9-B19で展示され、テストプレイを行うことができます。
PlayStationStoreでのオンラインリリースに加え、オンライン販売店であるPlay-Asia.comでは限定版の物理媒体版も販売されます。『Reverie』の限定版にはゲーム、ゲーム説明書、サウンドトラックCD、固有シリアル番号入りの証明書、マップそしてコレクターズボックスが含まれます。詳細については近日中にアナウンス予定です。
■『Reverie』について
『Reverie』はニュージーランドの架空の島を舞台とするアクションアドベンチャーゲームで、半神が強力な魔法の釣り針でニュージーランド北島を海の底から釣り上げたといわれるマウイと巨大な魚の伝説にインスパイアされています。
あなたは夏休みをトロミ島を探検して過ごすことになる少年タイとなります。そこでは怒りに満ちた精霊たちが島民たちの暮らしを脅かそうとしており、タイは精霊たちを鎮めるために、危険なダンジョンと様々な環境を冒険していかなければいけません。
【特徴】
・戦闘とパズルが待ち受ける6つのダンジョン。
・様々なプレイスタイルを実現したり、ユニークなシチュエーションで役に立つ、多くの武器とアイテム。
・マオリの伝説にインスパイアされたストーリー。
・ニュージーランド沖合の架空の島を探検してください。
・「オーバーワールド」のユニークで多様な環境での冒険が待っています。
・ニュージーランド固有の美しく多様な鳥たちの隠された羽根をすべて集めてください。
■eastasiasoftについて
eastasiasoft Limitedは、香港を拠点とし、ビデオゲームと関連メディアに特化したインタラクティブ・エンターティメントの独立系開発・発売会社 です。2007年の創設以来、eastasiasoftは、Rainbow Skies、Rainbow Moon、Lost Sea、Söldner-Xフランチャイズなどのタイトルを製作、販売してきました。
■Rainbite社について
Rainbite Limited社はニュージーランドのオークランドを本拠地とする独立系のゲーム開発スタジオです。Rainbite社は小さいながらも熱心な開発チームを持ち、集中した観点から品質の高いゲームをお届けできるよう努力し続けています。