22年の時を経て登場する新作の内容がわかる取扱説明書を公開

 任天堂は、公式サイトにて2017年10月5日に発売を予定しているニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンに収録される、新作タイトル『スターフォックス2』について、取扱説明書を公開。また、公式サイト上では『スターフォックス』の第1作と第2作の開発に携わったメンバーのインタビューも紹介された。

『スターフォックス2』取扱説明書
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビュー 第1回「スターフォックス1+2篇」

 公開された取扱説明書では、ストーリー、キャラクター、基本操作、ゲームの進め方、戦闘開始、アイテム、ミニマップとレーダーを掲載。説明書内ではパッケージイラストや、オールレンジモード、当時の開発資料にまつわる開発裏話のほか、開発初期の設定資料などといったおまけ要素も紹介されている。

スーパーファミコンミニ発売記念『スターフォックス2』の取扱説明書や開発者のインタビューを公開!_01
スーパーファミコンミニ発売記念『スターフォックス2』の取扱説明書や開発者のインタビューを公開!_02
スーパーファミコンミニ発売記念『スターフォックス2』の取扱説明書や開発者のインタビューを公開!_03
スーパーファミコンミニ発売記念『スターフォックス2』の取扱説明書や開発者のインタビューを公開!_04
▲取扱説明書では、新メンバーのミュウとフェイも合わせて、6人そろったスターフォックスのスマホ用壁紙をダウンロードすることも可能。
スーパーファミコンミニ発売記念『スターフォックス2』の取扱説明書や開発者のインタビューを公開!_05
▲説明書を開いてみると、ペッピーがどこかに隠しメダルのヒントが隠されていることを教えてくれる。
スーパーファミコンミニ発売記念『スターフォックス2』の取扱説明書や開発者のインタビューを公開!_06
スーパーファミコンミニ発売記念『スターフォックス2』の取扱説明書や開発者のインタビューを公開!_07

【ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン】スターフォックス2

[関連記事]
『スターフォックス2』はなぜ“幻のゲーム”と呼ばれているのか?