新情報を公開

 バンダイナムコエンターテインメントより2017年12月14日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション Vita用ソフト『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』。同作の最新情報が公開された。

 以下、リリースより。


現実と電脳の境界に、僕らはいた。

■ストーリー
電脳空間で渦巻く、ハッカーたちの思惑!
影で暗躍するハッカーたちにより、フーディエと少年は混沌の渦へと巻きこまれていく!!

■キャラクター
・ジミィKEN
・K

■ゲーム内容
強化されたネットワーク対戦!
レーティング制による「ランキングバトル」や、2週間ごとにルールが変化する対戦を行う「イベントバトル」、
最大8人で自由にルールを決めて対戦できる「フリールールバトル」を楽しもう!
さらに「コインショップ」では、デジモンに付けることのできるの「アクセサリー」を購入できるぞ!

パッケージビジュアル公開&声優情報発表!

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_11

天沢ケイスケ 浅利遼太
御島エリカ 小倉唯
ワームモン 石原夏織
御島龍司 中村悠一
今井千歳 小野友樹
白峰ノキア 潘めぐみ
アグモン 坂本千夏
ガブモン 山口眞弓
真田アラタ 岸尾だいすけ
ユーゴ 村瀬歩
フェイ 劉セイラ
ジミィKEN 根本幸多

ストーリー

電脳空間で渦巻く様々な思惑!
影で暗躍するハッカーたちにより、フーディエと少年は混沌の渦へと巻きこまれていく!!

電脳空間のハッカーたちは様々なチームに分かれて活動している。
その思想はハッカーごとに異なり、目的を同じくするハッカーたちは時に協力し、
また、考えを違えるハッカーたちはお互いを排除しようと目論む。
それはハッカーたちの根本にある「何者にも縛られない自由」を目指す意思がそうさせている。

電脳空間最大のチーム「ザクソン」は電脳空間の秩序を守ろうと規則を強めるが、
それに対しての反発も生まれる・・・

ザクソンの幹部の「ジミィKEN」は、
リーダー「ユーゴ」のやり方に不満を持つハッカーたちと共に、
新たなハッカーチーム「デモンズ」を立ち上げ混乱を巻き起こす!
そして、その裏で暗躍する、謎のハッカー「K」の思惑とは・・・?

ハッカーたちの野望は、次元の壁の崩壊と共に、現実世界へも浸食する!

キャラクター紹介

ジミィKEN(CV:根本幸多)

オマエらもオレっちの”悪魔の蝋人形(ファン)”になってみればぁ~!?

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_13
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_16
illustration by 今井翔太(Digital Pictures)
▲ボルトモン

電脳空間のお騒がせロッケンロール・ハッカー

ハッカーチーム「ザクソン」の幹部であったが、「もっと好き放題暴れたい」と、ユーゴのやり方に納得がいかないメンバーと共に「デモンズ」を結成し、リーダーとなるお騒がせハッカー。

カッコつけたがりで自分のことをイケていると思っており、自分より弱いものにはとことん強気だが、自分より強いものには媚びへつらう性格。

インディーズのヴィジュアル系バンドとしても活動しており、一部のマニアにカルト的な人気を誇っていた。
自作のPVで、ファンが急増し人気を博すが、それはハッカーの能力を活かした、デジモンの催眠効果によるものだった。

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_14
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_15

K

電脳空間で暗躍する仮面の怪人!

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_04
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_05
illustration by 今井翔太(Digital Pictures)
スカルサタモン

主人公がアカウントを狩った犯人を追うのに協力を申し出る謎の協力者。本人は自分のことを「K」と名乗り仮面で顔を隠している。
彼は果たして味方なのか、それとも敵なのか?
そして、彼の目的は一体何なのか・・・?

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_23
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_22

ゲーム概要

強化されたネットワーク対戦!

「ネットワーク対戦」はPlayStation Networkに接続し、ゲーム内でデジラボのオンライン用のアクセスポイントを調べることで、オンラインを通じてプレイヤー同士が育成したデジモンで対戦をすることが可能。
「ハッカーズメモリー」では、新たな遊び方が追加され、よりオンライン要素が充実しているぞ!

レーティング制による「ランキングバトル」!

ランキングバトルは常時開催されており、決められたルールの中で対戦を行います。
勝敗によって、レーティングポイントが増減し、ランキングではレーティングポイントが高い順に順位を確認できます。レーティングポイントが一定数溜まると新たな「称号」を入手することができます!
また、対戦に参加するごとに「コイン」が貰えます。勝敗や自分のレーティングポイントによって、貰えるコインの量が変化するので、勝利を目指して敵を倒しましょう!

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_21
▲決められた期間とルールの中で対戦する「イベントバトル」。勝利条件をよく確認した上で臨もう。

期間で開催される「イベントバトル」!

「イベントバトル」は基本的にはランキングバトルと同じ形式で、2週間ごとにルールが変化する対戦を行います。
ただしランキングバトルと違って、勝敗によるレーティングポイントの変動は起こりません。報酬は通常手に入るコインの他、イベント期間中に特定の条件(実績)を満たすとそれに応じた特別なアイテムや称号が貰えます。

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_20
▲ルールはプレイヤー次第!友達同士で最大8人対戦を楽しもう!

ルームを制作し対戦する「フリールールバトル」!

「フリールールバトル」では、プレイヤーが「ルーム」を作成し、そこに参加したプレイヤー同士(最大8人)が自由にルールを決めて対戦できる「ルーム機能」が本作から追加されており、友達同士での対戦がしやすくなっています。

「コインショップ」で「アクセサリー」を入手!

 「コインショップ」ではランキングバトルやイベントバトルで入手したコインを使って、デジモンに付けることのできるの「アクセサリー」やオンライン対戦中のみプレイヤーの見た目が変化する、「アバタ―」を購入することができます。商品のラインナップは月ごとに変化します。
※「アクセサリー」はデジモンの見た目に変化が生じますが、パラメータに変化は有りません。

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_08
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_06
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_10
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_09
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_07

デジモン 20th Anniversary BOX

PlayStation 4/PlayStation Vita、それぞれのハード用ソフトウェアにて、下記内容の限定版「デジモン 20th Anniversary BOX」を発売いたします!

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_01
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_02

(1)TVアニメサウンドエディション版ゲームソフト(全12曲)
(2)デジモンストーリー ビジュアルアート画集
(3)ハッカーズメモリー オリジナルサウンドトラックCD
(4)DLCが入手できるプロダクトコード付き暮海探偵事務所名刺
(ネクスエッジスタイル体型デジモン:デュークモンNX&アルファモンNX)
(5)描き下ろしデザイン 20th Anniversary BOX

豪華!3大早期購入特典

早期購入特典は、下記3つのダウンロードコンテンツが入手できるプロダクトコード付き漫画喫茶「フーディエ」の会員証!

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_18

(1)育成可能デジモン2体 「シスタモン ノワール&シスタモン ブラン」

「シスタモン ノワール&シスタモン ブラン」の2体が育成可能となります。
育成することで、それぞれ「覚醒モード」へと進化させることが可能です。

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_19

(2)主人公着せ替え制服コスチューム!

ハッカーズメモリーとサイバースルゥースの主人公、それぞれのコスチュームを制服に変更できるプロダクトコードです。
ゲーム中の拠点にあるハンガーを調べることで着替えることが出来ます。

『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ジミィKENやKを紹介 新たな遊びかたが追加されたネットワーク対戦の詳細も明らかに_17

(3)ネクスエッジスタイル体型のデジモン:オメガモンNX

ネクストエッジスタイルの体型を模した「オメガモンNX」が育成可能デジモンとして登場!
可愛くて格好いい「オメガモンNX」と共に冒険に出かけよう!

ネクスエッジスタイルはROBOT魂で培われた造形や可動のノウハウを用いた、バンダイから発売されている新世代のアクションフィギュアです。
エッジの効いたデザインとシルエットで表現する「EDGE PLUS」アレンジにより、キャラクターの新たな魅力を引き出しつつ、立体としての見栄えを追求しています。

※特典(1)は進化条件を満たすことで進化可能となります。また育成を行うことで覚醒モードへ進化させることが可能です。※画面は開発中のものです。 ※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。 ※本特典は数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。 ※プロダクトコードをご利用いただく際には、ゲーム機本体をインターネットに接続する環境が必要になります。また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要です。 ※プロダクトコードには有効期限がございます。 ※一部店舗ではお取り扱いの無い場合がございます。詳しくは店舗にてお問い合わせください。 ※本特典はパッケージ版初回生産分100%に封入されております。 ※ダウンロード版にも特典は付与されます。付与期間は2018年1月12日23時59分(予定)までとなります。