未来のゲームクリエイターよ、福岡に集え!
福岡ゲーム産業振興機構(GFF・九州大学・福岡市)は、 第11回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2018”の開催を発表した。
以下、リリースより。
■今年より「ゲーム企画部門」新設!!
この度、福岡ゲーム産業振興機構(GFF・九州大学・福岡市)は、 第11回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2018」を開催いたします。
未来のゲームクリエイターの育成を目的としてスタートした本コンテストも、今回で11回目を迎えました。今年は、11年目の新たな挑戦として、「ゲーム企画部門」を設立。若きゲームクリエイターたちの新しいアイディアに溢れた企画を募集します。未来のゲームクリエイターをここ福岡から輩出すべく、本コンテストに是非ご期待ください。
※GFFとは、福岡・九州にあるゲーム関連企業12社による任意団体です。(※GFF 公式サイト)
【開催概要】
◆名称
第11回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2018」
◆主催
福岡ゲーム産業振興機構(GFF・九州大学・福岡市)
◆応募開始
2017年9月中旬(募集要項を当機構のHPに公開予定です。)
◆応募締切
2018年1月31日
◆表彰式
2018年3月に福岡市内で開催予定のイベント内にて実施予定
◆対象
学生及び一般アマチュアの方
◆募集部門
1. ゲームソフト部門
⇒一般向け家庭用ゲーム機やパソコン、スマートフォンなどに対応する全てのコンピュータエンターテイメント作品を募集します。
2. ゲームグラフィック・アート部門
⇒昨年まで実施していた「ゲームキャラクター部門」を改定。
キャラクターデザインだけでなくゲーム全体の世界観を表現したデザインを募集します。
3. ゲーム企画部門
⇒ゲーム制作の根幹を担う「プランニング」の重要性を、この部門を 通して一緒に学びましょう。ゲーム制作の勉強を始めたばかりの方のご応募もお待ちしています。
※各部門の制作課題につきましては、応募要項にて9月中旬に発表いたしますのでそちらをご確認ください。
◆賞・賞品
大 賞(1作品):賞金30万円 ※ゲームソフト部門のみ該当
優秀賞(複数作品):賞金5万円
◆審査員
(株)レベルファイブ 代表取締役社長/CEO 日野晃博
(株)サイバーコネクトツー 代表取締役 松山洋
(株)ガンバリオン 代表取締役社長 山倉千賀子
をはじめとした、GFF加盟企業の代表者の他、特別ゲスト審査員を予定しております。
応募方法等コンテストの詳細については、9月中旬に当機構のHPにてお知らせ致します。
また、過去の福岡ゲームコンテスト受賞作品も、同HPで公開中です。
※福岡ゲーム産業振興機構 公式サイト