オープンベータ体験特典が追加
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、2017年9月6日発売予定の『Destiny2』プレイステーション4版について、7月19日(水)午前2時より開始予定のオープンベータに関する情報を公開した。また、オープンベータのプリロードが、本日7月14日正午より開始されている。
以下、リリースより。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、2017年9月6日(水)に発売するPlayStation4(以下、PS4)用ソフトウェア『Destiny 2』について、7月19日(水)2:00AMより開始するオープンベータ体験に関して詳細をお知らせいたします。
オープンベータのはじめ方
PlayStation4版は他プラットフォームに先行してオープンベータに参加することができます。本ベータへの参加にあたり、日本国内では『Destiny 2』の予約は不要です。参加するには、ダウンロード期間中にPlayStation Storeより『Destiny 2』のベータ版をダウンロードください。また、本ベータはPlayStation Plusに未加入でも参加いただくことができます。
※一部モードをプレイいただくには、“PlayStation Plus”へのご加入が必要です。
<ダウンロード期間>
2017年7月14日(金)正午頃~2017年7月23日(日)23:59(日本時間)予定
<オープンベータ開催期間>
2017年7月19日(水)2:00AM~2017年7月24日(月)2:00AM(日本時間)
オープンベータで体験可能なモード
●本編の導入ストーリー
ストーリー冒頭チャプターである「Homecoming」がいち早くプレイ可能。シネマティックトレーラーが前作から大幅に追加された、見ごたえとやりごたえのあるキャンペーンを体験できる。
●協力モード「ストライク」(※“PlayStation Plus”の加入が必要です)
3 人のプレイヤーが協力してボスを倒すモード「ストライク」より、ミッション「Inverted Spire」がプレイ可能、仲間と協力してダンジョンの奥で待つ強敵を撃破できる。マッチメイキング機能でフレンド以外ともプレイできる。
●4対4対戦モード(※“PlayStation Plus”の加入が必要です)
4対4の対戦モードに新たに加わるルール「カウントダウン」が体験できる。目標に爆弾を設置して、対象の爆破まで耐えぬく。新たに加わるサブクラス「センチネル」、「ドーンブレード」、「アークストライダー」の能力にはうってつけのモード。また、前作でもプレイできた「コントロール」ルールでもプレイ可能。
●拠点「ファーム」
7 月24 日(月)2:00AM~3:00AM(日本時間)の1 時間限定で、新しくプレイヤーの拠点となる「ファーム」が公開されます。「ファーム」は26 人が同時にひとつの場所で集まることができ、サッカー場など他のプレイヤーと遊べる要素のあるソーシャルスペースです。負荷検証のため製品版から一部の機能を限定しての公開となります。
※「クラン」機能はオープンベータでは体験できません
※本体験版では使用できるキャラクターが固定となります。レベルアップなどは体験できません。
※製品版へのデータの引継ぎはありません。
■ベータ体験特典
ベータを体験すれば、9月6日(水)発売の製品版で限定のエンブレムが獲得できます。
[2017年7月18日午後10時20分]リリースの記載に一部謝りがあったため修正させていただきました。