フェスTには特殊な基本ギアパワーが付与
任天堂は、2017年7月21日発売予定のNintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン2』について、同作の公式総合アカウント(@SplatoonJP)にて、あるお題に対してふたつの勢力に分かれ、どちらがイカしているかをナワバリバトルで競う“フェス”についての追加情報を公開した。今回公開されたのは、フェスTに付いている特殊なギアパワーと報酬に関する情報。
フェスTはどちらの勢力に所属するのかを決める“フェス投票”を行うともらえるギアで、基本ギアパワーにはフェスT専用の“追加ギアパワー倍化”が付いているとのこと。効果は、そのギア(フェスT)についた追加ギアパワーの効果をそれぞれ2倍にするというものだ。
フェス投票をするともらえるフェスTには、「追加ギアパワー倍化」という基本ギアパワーがついている。
そのギアについた追加ギアパワーの効果を、それぞれ2倍にするものだ。
フェスT以外にはつかない、特殊なギアパワーとなっている。
#前夜祭 https://t.co/WWj2LbsB1T
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-07-10 18:42:50
前作同様、フェスに参加すると、ごほうびとして“スーパーサザエ”がもらえる。スパイキーに渡せば、ギアのスロット拡張やギアパワーの付け替えができる便利なアイテムとなっている。ただし、前夜祭ではスーパーサザエ、オカネ、ケイケンチは手に入らず、製品版へのセーブデータの引き継ぎはできないとのことなので注意しよう。
[2017年7月10日23時12分修正]
“製品版へのセーブデータの引き継ぎとのことなので”と記載しておりましたが、正しくは“製品版へのセーブデータの引き継ぎはできないとのことなので”であるため、修正いたしました。読者並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
フェスに参加すると、ごほうびで「スーパーサザエ」がもらえる。
スパイキーに渡せば、ギアのスロット拡張やギアパワーの付け替えができる便利なアイテムだ。
ただし、前夜祭ではスーパーサザエ、オカネ、ケイケンチは手に入らず、製品版へのセー… https://t.co/BCYg1SD3qA
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-07-10 18:44:47
また、2017年7月15日に開催される“フェス”を発売に先駆けて体験できるイベント“前夜祭”の開催を記念して、テンタクルズのイラストも公開されている。イラストは、前夜祭のお題である“聴くならどっち? Rock vs Pop”をイメージしたもので、ヒメがロック、イイダが“ポップ”となっている。どちらの陣営に投票するのか悩んでいる人は、このイラストを参考に決めてみるのはイカがだろうか?
[関連記事]
『スプラトゥーン2』、7月15日(土)17時00分から前夜祭となるフェスを開催! お題はロックvsポップ!【スプラトゥーン2 Direct】
前夜祭のお題は「ロック vs ポップ」。
「ロック」と言えば、耳をつんざくエレキギターの金属音と、全身を震わす激しいビート、そして魂を揺さぶるシャウト。
ラウドなサウンドに身を任せれば、思わず頭を揺らし、飛び跳ねずにはいられない。… https://t.co/yxE40jc8bk
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-07-10 18:08:33
いや、「ポップ」も負けてはいない。
甘いメロディーと、切ないハーモニー、心に染みわたるリリックに、癒され、勇気づけられた人も多いだろう。
ちなみに、イイダはシオカラーズの大ファンで、人生が変わるほどの影響を受けたとか。
やっぱり「… https://t.co/2DxtR8XZv8
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-07-10 18:31:12