七夕の夜は『New みんなのGOLF』!
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、SIE JAPAN Studio公式番組 ニコニコ生放送“Jスタとあそぼう:ワイド”を、2017年7月7日午後8時より放送する。
以下、リリースより。
今年でシリーズ20周年!『New みんなのGOLF』の魅力をご紹介!
JAPAN Studioのシニアプロデューサーである長井伸樹と、ゲームが大好きな女優・タレントの結さんがMCを務める公式生放送番組「Jスタとあそぼう」。
今回は、今年で20周年を迎える「みんなのGOLF」シリーズの最新作、PlayStation®4用ソフトウェア『New みんなのGOLF』(8月31日発売予定)を大特集! 1997年7月17日に第1作目を発売して以来、たくさんの「みんGOLファー」のみなさまに楽しんでいただいている本シリーズが、“これまでにないゴルフエンタテインメント”を目指し、最新作でどのような進化を遂げたのか。これまでの歴史を振り返りながら、担当者にさまざまな話を聞いていきます。
もちろん、実際に『New みんなのGOLF』もプレイします! キャラクリエイトから始めて、コースに出て思いっきりゴルフを満喫したり、釣りやカートを楽しんでみたり……。時間の許すかぎり、トークとプレイを通して本作の魅力をお届けするので、お楽しみに!
今年もやります!「E3 2017」振り返りレポート!
今回は久々に「山本正美のリキテン!」が復活!6月14日~16日(日本時間)に、アメリカのロサンゼルスで開催された世界最大のゲーム見本市「E3(Electronic Entertainment Expo) 2017」の振り返りレポートを、映像&トークでお届けします。会場で購入した視聴者プレゼントもご用意しておりますので、お見逃しなく!
国民的テニスゲームにチャレンジ!
結さんがJAPAN Studioのゲームに次々と挑戦する「Jスタ★アカデミーアSeason.2」。第2回目のチャレンジタイトルは、PSP「プレイステーション・ポータブル」用ソフトウェア『みんなのテニスポータブル』に決定しました。簡単操作で誰でも奥深いテニスが楽しめるほか、キャラクターのカスタマイズ機能やシリーズ初の「ストーリーモード」も搭載! アカデミーアでは初のスポーツゲームにどれだけ対応できるのか、結さんのスポーツウーマンぶりにご期待ください!
そのほか、お題に合ったSIEタイトルの画面写真を撮影する投稿コーナー「激写!SIEタイトルこのワンシーン」など、盛りだくさんの内容でお届けします。
SIE JAPAN Studioの面々が、SIEタイトルやクリエイターの魅力を「ワイド」にお届けする生放送にご期待ください!
【番組名】
SIE JAPAN Studio公式番組「Jスタとあそぼう: ワイド『New みんなのGOLF』大特集!」
【URL】
・ニコニコ生放送
・番組ページ
・チャンネルページ
YouTube
・チャンネルページ
【放送日時】
2017年7月7日(金) 20:00~22:30(予定)
【ハッシュタグ】
#Jスタとあそぼう
【出演者】
・結 公式サイト、公式Twitter
・長井 伸樹(SIE JAPAN Studio シニアプロデューサー) 公式Twitter
・本村健太郎(SIE JAPAN Studio 『New みんなのGOLF』シニアプロデューサー) 公式Twitter
・梅村 典子(SIE JAPAN Studio 『New みんなのGOLF』アソシエイトプロデューサー) 公式Twitter
・山本 正美(SIE JAPAN Studio 「勇なま。」シリーズプロデューサー) 公式Twitter
■SIE JAPAN Studio公式番組「Jスタとあそぼう」
「Jスタとあそぼう」は、PlayStationの歴史と共に歩んできた、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のゲーム制作集団“JAPAN Studio”のメンバーが、視聴者のみなさんと一緒にいろいろ楽しんじゃおう!という番組です。JAPAN Studioのメンバーや関係者が、視聴者のみなさんを交えながら、オススメしたいゲームを一緒にプレイしたり、今だから言えるような裏側の話を語ったり、時にはゲームを離れて遊んでみたり…といった感じで、ゆるく楽しく放送してまいります。
■2つの放送スタイルでみなさんに楽しい時間をお届けします!
2016年5月に放送を開始した「Jスタとあそぼう」は、ゲームクリエイターとのトークを中心にさまざまな企画を繰り広げる「ワイド」と、たっぷりとゲームを遊びこむ「ディープ」の、2つのスタイルで交互にお届けします!
「ワイド」はニコニコ生放送の公式枠より、「ディープ」はニコニコ生放送のSIE JAPAN Studio公式チャンネルより放送します。さらに、YouTube Liveの同時配信にも対応しておりますので、お好みのチャンネルよりご視聴ください。
はじめて番組を見る方は、こちらの紹介ページもご覧ください
番組情報はこちらもご覧ください