新時代のエンターテインメントを九州から世界へ
九州を中心に活動しているコンピュータエンターテインメントの開発者に対して行われるカンファレンス、“CEDEC+KYUSHU 2017”が2017年10月28日に開催決定。7月下旬より受講申込受付が開始され、新たに早期購入割引も実施される。
以下、リリースより。
九州を中心に活動しているコンピュータエンターテインメントの開発者に対して、最新の技術情報を提供し、カンファレンスを通じて開発者のコミュニティを広げることを目的として、2017年10月28日(土)に福岡市の九州産業大学1号館にて、「CEDEC+KYUSHU 2017」(主催:CEDEC+KYUSHU 2017実行委員会、共催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)」を開催いたします。
「CEDEC+KYUSHU 2017」開催規模を拡大!
昨年開催した「CEDEC+KYUSHU 2016」では、豪華ゲストによる講演や地元企業によるセッション、VR体験会等を実施し、福岡県内を始め九州のクリエイターや学生を中心に1,400人を超える方々にご来場頂き、大盛況となりました。今年開催の「CEDEC+KYUSHU 2017」では昨年の盛況を受け、キャパシティの拡充やセッション数の増加(約36セッションを予定)、若手クリエイターや学生も受講しやすい“ビギナー”向けのセッションなどを予定しています。より多くのクリエイターの糧となれる「CEDEC+KYUSHU」を目指しておりますので、是非ご期待ください!
「CEDEC+KYUSHU 2017」実施内容(予定)
■豪華ゲストクリエイターによる基調・特別講演
■「CEDEC 2017」からの招待セッション(横浜で開催される「CEDEC 2017」で注目のセッション)
■九州企業セッション(九州在籍で活躍するエンターテインメント関連企業など)
■「CEDEC+KYUSHU 2017」オリジナルの招待セッション(話題のタイトルやクリエイターなど)
■アジア企業セッション(アジアを拠点に世界規模で展開している企業など)
■“ビギナー”向けセッション
■体験ブース(最新VR機器など)/物販ブース(書籍等を販売)
7月下旬より受講受付開始!早期購入割引を実施
2017年7月下旬より受講受付を開始し、早期購入割引を実施致します。早期購入割引期間は【7月下旬(受講受付開始)~9月30日(土)】となります。くわしくは、受講受付詳細(http://cedec-kyushu.jp/2017/entry.html《⇒こちら》)をご確認ください。なお、受講料につきまして
は下記の表をご参照ください。
参加対象は、コンピュータエンターテインメント開発に関わる技術者やクリエイタ―、学生など。技術セッションを中心に約36セッションを予定しています。セッション内容は「CEDEC+KYUSHU 2017」公式Webサイト(http://cedec-kyushu.jp/2017/《⇒こちら》)にて随時公開予定です。
受講受付詳細 http://cedec-kyushu.jp/2017/entry.html《⇒こちら》
受講チケット
一般
通常:3,000円
早期購入割引:2,500円
団体割引:2,500円
早期購入団体割引:2,000円
学生
通常:1,500円
早期購入割引:1,000円
団体割引:800円
早期購入団体割引:なし
※受講受付開始の日程は公式Webサイト等でお知らせを致します。
※団体価格については10名以上のお申込みで適用となります。
※価格は税込みです。
スポンサー企業・団体を募集
「CEDEC+KYUSHU 2017」では、本カンファレンスに協賛いただける企業および団体を募集いたします。 協賛企業へは、協賛メリットとして、PRセッション枠やブース出展、ロゴ掲出、参加者への広告物配付などの機会をご提供いたします。開発者をはじめとする来場者へ直接PRする機会としてご活用いただけます。
「CEDEC+KYUSHU 2017」を盛り上げるべく、ご協力いただける企業・団体様からの参加をお待ちしております。詳細は「CEDEC+KYUSHU 2017」公式Webサイト(http://cedec-kyushu.jp/2017/《⇒こちら》)をご参照ください。
協賛の申込締め切りは、2017年8月4日(金)まで。